こちらはハローワーク掲載求人です
こちら、ハローワーク掲載求人となります。
お申し込みの際は案件番号をお控えになり、お近くのハローワークへお問い合わせください。
当サイトにはハローワーク以外の求人も多数掲載しております。
こちらの求人はハローワークインターネットサービスより許可を受け転載しております
求人情報
①行政書士事務所 補助スタッフ
- 仕事内容
- 1】紙資料等のスキャンやファイル 2】業務アプリへのデータ入力 3】その他事務フォロー 1】預かり書類等をスキャンし事務所のドライブに入れ リネーム・整理等の物理的な書類を扱う事務作業 顧客へ発送する申請副本など作成、申請書類作成の補助など 2】主に建設業者の決算情報のデータ入力等 ある程度会計知識あれば★時給優遇★ 最初の使い方と導入はもちろんご説明します。 3】その他事務フォローとして事務雑務があります。 【業務の変更範囲:事務所の定める業務】
- 就業場所
- 神奈川県横浜市中区太田町6-84 糧ビル202
- 給与
- 時給 1,260円~1,600円
- 雇用形態
- パート・アルバイト
- 経験
会社(法人)等での勤務経験、一般的な事務経験 ビジネスマナー等への理解のある方 法務知識はあれば尚可
- 年齢制限
- 不問
- 学歴
- 専門学校及び短大卒以上
- 就業時間
(1)10時00分~13時00分(2)13時00分~16時00分又は 9時 00分 ~ 17時 00分 の間の3時間以上
- 休日・休暇
平日週2・3日勤務、1日3時間~5時間程度働ける方
- 諸手当
通勤手当あり(日額 500円)
その他手当あり(時給は経験、能力に応じて判断します。)- マイカー通勤
- 可
- 特記事項
-
#仕事と子育てが両立しやすい求人 ・始業時間、就業時間調整可能です。 ・子どもの急な病気や保育所・学校行事の際に休暇が取得できる。 ・緊急時等は事務所にお子さんを連れてくる事も相談に応じます。 R7年末に事務所を中区山下町(日本大通り駅)に移転予定。 移転先のビルは古い建物ですが海の見える開放的な事務所で ラウンジや休憩室等も完備されています。 その引っ越しも含め移転前より一緒に事務所を作っていける仲間募集。50代女性が経営する個人事務所です。 一緒に働いてくれる★子育て中の方歓迎★ 事務仕事ですが、代表とコミュニケーションをとりながら仕事を進められる方のご応募お待ちしています。 「オンライン自主応募:可」 自主応募の場合は紹介状を不要とする 有給休暇付与日数は雇用条件により異なります。 保険加入は採用後速やかに法定どおり加入します。この案件はハローワーク求人情報です。
「じょぶる」では、求職者の方々に、より多くの求人情報を提供することができるように、「ハローワークインターネットサービス」で公開されている求人情報を当サイトに転載し、皆様にお届けしております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状を発行して頂く必要がございます。※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
>> 続きを読む
※どこのハローワークでも手続きできます
案件番号: 14010-42136551
受理安定所名: 横浜公共職業安定所
- 情報公開日
- 2025/08/21 00:00
企業情報
アイオン行政書士事務所 畠中 初恵
- 事業内容
-
法人を顧客とた許認可申請・計画作成等支援がメイン。 コンサルティング・入札支援を含めた建設業許可維持管理 補助金・融資申請などの事務支援が業務内容です。
- 会社概要
-
- 社名
- アイオン行政書士事務所 畠中 初恵
- 設立
- 平成30年
- 代表者
- 畠中 初恵
- HP
- https://ion-yokohama.com
- 所在地
- 神奈川県横浜市中区太田町6-84 神糧ビル202
この案件へ応募を希望される場合は、企業様へ直接ご連絡下さい。