こちらはハローワーク掲載求人です
こちら、ハローワーク掲載求人となります。
お申し込みの際は案件番号をお控えになり、お近くのハローワークへお問い合わせください。
当サイトにはハローワーク以外の求人も多数掲載しております。
こちらの求人はハローワークインターネットサービスより許可を受け転載しております
求人情報
①営業
- 仕事内容
- ◆業種を問わず営業経験者 大歓迎 ◆事業所に助成金等案件の獲得のための新規開拓営業を行っていただきます。 リストをもとに架電したり、セミナーからの反響などアポイントの獲得手段は様々です。 ◆当社に助成金等案件を任せていただけるように商談し、受注することがミッションです。 ◆助成金等を申請したいがどのようにすればよいか課題を抱えている事業所へのサポート ◆現在営業は1名在籍。新設部署のため今後の方向性や業務の進め方等一から参画して作っていくことができます。 【変更範囲:変更なし】
- 就業場所
- 京都府府京都市伏見区三栖向町734-6
- 給与
- 月給 175,000円~240,000円
- 年間休日
- 123日
- 雇用形態
- 契約社員
- 経験
・他業種で営業経験がある方、歓迎します ・社会保険労務士業界が未経験でも大歓迎です!
- 年齢制限
- 不問
- 学歴
- 高卒以上
- 就業時間
(1)9時00分~18時00分
- 休憩時間
60分
- 休日・休暇
年末年始休暇12/27~1/4。有給休暇は協力し合って気兼ねなく希望通りに取得できる環境です。取得率は驚異の100%!
- 諸手当
通勤手当あり(月額 15,000円)
その他手当あり(入社後、Q-all独自の検定試験(Q-all-ismテスト)に合格した場合は、Q-all-ism手当を【月5,000円】支給します。 *歩合手当:獲得した売上の5~30%)- 加入保険等
- 雇用保険、健康保険、労災保険、厚生年金保険
- 時間外
月平均20時間
- 特記事項
-
◆仕事内容◆事業所に助成金等案件獲得のための新規開拓営業を行っていただきます。助成金の申請は社会保険労務士なら誰でもできるというものではなく、ノウハウと経験値が必要であるため、助成金の申請はしたいがどのようにすればよいかお困りの事業所にアプローチするコンサルティング営業です。 ◆Q-allスタッフ 紹介◆社会保険労務士3名、社労士補助業務のフルタイム6名・パートタイム2名、一般事務3名という構成です。20代~60代まで幅広い年齢層が集まり、時に笑い時に真剣に業務に取り組んでいます。 ◆こんな職場です ~スタッフの声~◆営業未経験での入社ですがサポート体制が充実していて安心して働けます(20代)/自分の裁量で仕事が出来て、休みの自由度が高く嬉しいです(30代)/お菓子争奪ジャンケンが急に始まる楽しい職場です(20代)/推し活のために真剣に働いています(40代)◆新しい試みや企画なども積極的に提案・立案してチャレンジをしていけます。この案件はハローワーク求人情報です。
「じょぶる」では、求職者の方々に、より多くの求人情報を提供することができるように、「ハローワークインターネットサービス」で公開されている求人情報を当サイトに転載し、皆様にお届けしております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状を発行して頂く必要がございます。※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
>> 続きを読む
※どこのハローワークでも手続きできます
案件番号: 26030-02376551
受理安定所名: 伏見公共職業安定所
- 情報公開日
- 2025/02/21 00:00
企業情報
社会保険労務士法人 Q-all
- 事業内容
-
京都を中心に、オンラインを活用して様々な地域・業種のクライアントの労務相談、給与計算、各種手続きなどに携わっています。特に助成金申請件数では、府内でも突出した実績を重ねています。
- 会社概要
-
- 社名
- 社会保険労務士法人 Q-all
- 設立
- 平成20年
- 代表者
- 逸見 一樹
- HP
- http://sr-kyoto-jyoseikin.com/
- 所在地
- 京都府京都市伏見区三栖向町734-6
この案件へ応募を希望される場合は、企業様へ直接ご連絡下さい。