職業指導員/三重県鈴鹿市
株式会社 コスモス
【仕事内容】 障がいをお持ちの方が安心して働けるよう、見守りや声かけ、作業支援を行います。 ・軽作業やパソコン業務の見守り、サポート ・あいさつや体調確認などの日常的なコミュニケーション ・支援内容をフォーマットへ記録、簡単な報告書の作成 ・作業の準備や材料の整理・片付けの補助 ・困りごとに寄り添い、できたことを一緒に喜ぶ支援 ・スタッフ間の情報共有やミーティング参加 ※食事・トイレ介助はありません。 「変更範囲:会社の定める業務(生活支援員または目標達成指導員)」
児童指導員
児童発達支援・放課後等デイサービス ほーむ鈴鹿 (株式会社81brid)
未就学児から低学年を主対象として少人数支援を実施 (子ども2.5人に対して支援員1人) <設備について> 子どもの発達の基礎(前提覚・固有覚・触覚)を整えるのに、ハンモックは必須のため、施設内に1つ設置します。 回る・包まれる・圧など、身体的アプローチにつながります。 子どもの発達の基礎(前提覚)を整えるのに、ボルダリングは必須のため、施設内に1つ設置します。 登る・降りる・掴むなど、身体的アプローチに繋がります。 【仕事内容変更範囲:なし】