こちらはハローワーク掲載求人です
こちら、ハローワーク掲載求人となります。
お申し込みの際は案件番号をお控えになり、お近くのハローワークへお問い合わせください。
当サイトにはハローワーク以外の求人も多数掲載しております。
こちらの求人はハローワークインターネットサービスより許可を受け転載しております
求人情報
①障がい者グループホーム世話人・生活支援員・夜間職員
- 仕事内容
- 【2024年11月オープン!】世話人さん大募集! *仕事内容:世話人≪生活支援≫ 利用者さんの日常生活支援を行います 食事準備、清掃、洗濯のお手伝い、就寝準備のよびかけ、金銭管理のお手伝いなど、(一部介助支援もあります)病院等の付き添いで運転を伴うこともあります。 利用者は6名 ・経験不問 ・家庭との両立可能 ・かけもち可能【日勤】 【変更範囲:なし】
- 就業場所
- 長野県下高井郡山ノ内町大字佐2592-22
- 給与
- 時給 1,000円~1,200円
- 雇用形態
- パート・アルバイト
- 経験
未経験可
- 年齢制限
- 18歳〜(深夜業務のため)
- 学歴
- 不問
- 就業時間
(1)6時00分~15時00分(2)15時00分~21時00分(3)8時30分~17時30分
- 休憩時間
60分
- 休日・休暇
シフト制での休日付与となります
- 諸手当
通勤手当あり(月額 15,000円)
その他手当あり(※深夜帯(22時から翌5時)に勤務する場合は、割増賃金25%適用 ※通勤手当は非課税分を上限に実費支給)- 加入保険等
- 雇用保険、労災保険
- マイカー通勤
- 可
- 特記事項
-
*22時以降の勤務は18歳以上となります (労働基準法第61条) *就業時間は週30時間未満となります *オンライン自主応募可求人 (オンライン自主応募の方は、ハローワークの紹介状は不要) 【障がい者グループホーム傳習館】令和6年11月に山ノ内町に新規開所しました。 大自然のなかでのびのびと!! 主婦の方、副業をお探しの方大募集!! 利用者様へ働く事の楽しさや、自然と人とのコミニケーションを大切にしていき社会復帰をしていただくことが目的です。 【人に支えになれるような仕事がしたい方】 【新しいことに積極的にチャレンジしたい方】大歓迎です!! この案件はハローワーク求人情報です。
「じょぶる」では、求職者の方々に、より多くの求人情報を提供することができるように、「ハローワークインターネットサービス」で公開されている求人情報を当サイトに転載し、皆様にお届けしております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状を発行して頂く必要がございます。※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
>> 続きを読む
※どこのハローワークでも手続きできます
案件番号: 20080-00495451
受理安定所名: 飯山公共職業安定所
- 情報公開日
- 2025/02/26 00:00
企業情報
株式会社ネクサス
- 事業内容
-
・日帰り温泉、グループホーム、自然農法をもちいた農業。 ・外壁、屋根、インテリア商品の開発製造卸やオール電化、太陽光 発電のシステム提案、施工工事、工事後のメンテナンス
- 会社概要
-
- 社名
- 株式会社ネクサス
- 設立
- 昭和41年
- 代表者
- 上原 晟弘
- 資本金
- 750万円
- HP
- http://denshukan.com/
- 所在地
- 長野県下高井郡山ノ内町大字佐野2592-22
この案件へ応募を希望される場合は、企業様へ直接ご連絡下さい。