医療実習員の求人・転職情報

こちらはハローワーク掲載求人です

こちら、ハローワーク掲載求人となります。
お申し込みの際は案件番号をお控えになり、お近くのハローワークへお問い合わせください。
当サイトにはハローワーク以外の求人も多数掲載しております。

TOPへ移動する

こちらの求人はハローワークインターネットサービスより許可を受け転載しております

求人情報

①医療実習員

仕事内容
フェローシッププログラムの下、医療実習を行う。 緊急時は時間外や休日等の勤務呼び出しあり。 その他、関連的、付随的職務を行う。 (変更の範囲:基本労務契約附表1職務定義書の範囲内) 必要な経験等の続き:様々な種類の医療スタッフと日本語、英語 で専門的なコミュニケーションが取れる。病院内で、患者及び顧 客、訓練参加者等に翻訳/通訳をすることができる。  中間締切日:2025/7/18(金) 紹介期限日:2025/9/16(火) ※郵送の場合、締切日受付窓口17:00必着。 ※紹介期限日が労管窓口受付締切日となります。
就業場所
長崎県佐世保市平瀬町 米海軍基地 DHA診療所
給与
月給 298,800円~298,800円
賞与
2回
年間休日
120日
経験

一般的な医学的症状の知識、一般的な症状の診察、診断、治療の知 識。基本的な医療の手順の知識がある。その他仕事内容に記載。

年齢制限
18歳〜
学歴
大学卒以上
就業時間

(1)7時15分~16時00分

休憩時間

45分

休日・休暇

米国の祝日

諸手当

通勤手当あり(月額 150,000円)
その他手当あり(扶養手当:3,000円~11,500円 )

加入保険等
雇用保険、健康保険、労災保険、厚生年金保険
マイカー通勤
時間外

月平均80時間

特記事項

*空席広報番号:SAS-DHA-16-25  *職種名/職種番号:Medical Intern/#0617  *雇用期間は変更される場合があります。*受付期限以前に募集を 締め切ることがあります。*日米取決により米軍人・軍属及びその ご家族の方の応募不可。*資格は応募用紙提出日現在で取得済みで あること。 *提出書類:空席応募用紙(海軍用)と経歴書、自己紹介書、成績 証明書、推薦状(最低2通)、大学卒業証明書。以上は英語記載。 親族に関する質問表、医師免許・臨床研修修了登録証OR臨床研修 修了証のコピー、英語力証明書のコピー。※英語力LPL3級(T OEIC730・英検準1級・TOEFL(iBT80・CASE C870点)以上)、返信用封筒(長三、宛先明記、110円切手 貼付※郵送の場合2通必要)、外国籍の方は在留カード(両面)と パスポートのコピー。*各種用紙は労務管理機構ホームページ(h ttp://www.lmo.go.jp)の海軍用をダウンロー ドするか、労務管理機構佐世保支部管理係にて入手して下さい。  *駐車場:無料この案件はハローワーク求人情報です。
「じょぶる」では、求職者の方々に、より多くの求人情報を提供することができるように、「ハローワークインターネットサービス」で公開されている求人情報を当サイトに転載し、皆様にお届けしております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状を発行して頂く必要がございます。

※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※どこのハローワークでも手続きできます
案件番号: 42020-07286551
受理安定所名: 佐世保公共職業安定所

>> 続きを読む

情報公開日
2025/07/01 00:00

企業情報

佐世保防衛事務所

事業内容

米海軍佐世保基地にかかる駐留軍労務関係事業                            『MP』

会社概要
企業名
じょぶる長崎
社名
佐世保防衛事務所
設立
昭和29年
代表者
佐藤 人司
HP
http://www.lmo.go.jp/
所在地
長崎県佐世保市木場田町2番19号

この案件へ応募を希望される場合は、企業様へ直接ご連絡下さい。