長崎県 保育士の求人

検索結果 107のうち 1〜 20件を表示

検索条件をマイリストに保存しました。

1 2 3 4 5

子育て支援員

社会福祉法人 光栄会 長照寺保育園

子育て支援員
保育所における保育士の業務負担を軽減するため、保育の補助を行う    【変更範囲:変更なし】    ◎ハローワークの紹介状が必要です               (オンライン自主応募の場合は紹介状不要)
仕事内容
子育て支援員
給与
月給 168,800円~168,800円
休日・休暇
公休が月に3~4日
保育士/立山
定員41名の企業主導型保育事業適用保育園です。 *生後3か月~就学前までのお子さんの保育 *排泄、食事、遊びの支援、散歩の引率等  子どもたちに寄りそった関わりができる方、園児と保護者に寄りそ った保育を行いたい方を募集します。    ◎ハローワークの紹介状が必要です
仕事内容
保育士/立山
給与
時給 1,000円~1,000円
休日・休暇
*年末年始

保育士【かめりあ富の原保育園】

社会福祉法人カメリア かめりあこども園

保育士【かめりあ富の原保育園】
☆0~5歳児まで定員50名の認可保育園で少なめですので、  子ども達ひとりひとりに向き合った保育をすることができる、  笑顔があふれるアットホームな保育園です♪ 【仕事内容】  ・子ども達の保育業務全般を行います。  ・排泄、食事、衣服の着脱、遊びの支援、連絡帳の記入 など  ・早番、遅番はありません。 ☆残業はほとんどなし! ☆ライフスタイルに合わせお休みが取れるよう配慮します  *「変更範囲:なし」 *副業可(法人が認めた場合による)
仕事内容
保育士【かめりあ富の原保育園】
給与
月給 197,000円~197,000円
休日・休暇
休日は1ヵ月を通じ9日(2月は8日、うるう年は9日) 特別休暇(年4日)、年末年始(12/29~1/3)

乳幼児の保育業務/パート

社会福祉法人 相浦福祉会 相浦保育園

乳幼児の保育業務/パート
*乳幼児の保育のお仕事です。定員は120人(0歳から5歳)で そのうちの0・1歳児の担当となります。  ・食事の介助  ・排泄処理  ・保育室の掃除  ・その他、付随する業務 *0歳児:9人、1歳児:18人を各4人の保育士で保育業務を  行っています。  ◎ハローワークの紹介状が必要です。「変更範囲:変更なし」 
仕事内容
乳幼児の保育業務/パート
給与
時給 960円~960円
休日・休暇
年次有給休暇は週4日勤務で表示
保育士
*未就学児から小学校低学年位までを対象とした子どもたちに読み聞かせ、運動遊び、感触あそび、製作などを行ないながら、特性に合った療育を行って頂きます。 *一日の定員は10名です *送迎業務 送迎車は軽と7人乗りミニバン  ※定年年齢以上の方大歓迎♪(1年更新)    ◎ハローワークの紹介状が必要です               変更範囲:変更なし、
仕事内容
保育士
給与
時給 1,000円~1,200円
休日・休暇
*会社カレンダーによるお盆(8/13~15)年末年始(12/30~1/3)

保育教諭(フルパート)

社会福祉法人 くじら くじら認定こども園

保育教諭(フルパート)
〇当園における保育業務の補助  *担任保育士の補助  *工作、散歩、音楽、お絵かき、食事、排せつの補助  *室内清掃  ★ 月8~11日休み(暦による)  ★残業、持ち帰り仕事、書類作成、パート職員一切なし 全体園児数:98名(R7.4現在)  「変更範囲:変更なし・副業可(要相談)」
仕事内容
保育教諭(フルパート)
給与
月給 169,680円~169,680円
休日・休暇
年末年始休園 12/29~1/3 4週8休 交替制
保育士 又は 看護師(保育補助)
☆担任制なし!ピアノが弾けなくても大丈夫!持ち帰りのお仕事はありません! ・定員10名程度/保育スタッフ3名体制 〇乳幼児~未就学児(0歳~5歳)の保育 〇企業内託児及び外部託児  ☆小規模保育園なのでアットホームな雰囲気の中で勤務できます。 ☆お子様の学校行事や急病等によるお休みも配慮します 【仕事と子育てが両立しやすい求人】 ☆定年以上の方も応募可能です(1年毎の更新制) ・従事すべき業務内容の範囲:変更なし ◎面接の際には、ハローワークの紹介状が必要です。 
仕事内容
保育士 又は 看護師(保育補助)
給与
月給 170,000円~200,000円
休日・休暇
週休2日制 毎週祝日のない週は平日に1日休み (平日の固定の休日はありません)盆・年末年始

保育士

社会福祉法人 幸生会 諫早療育センター

保育士
○重症心身障害児(者)施設での介護業務  (病床数 160床)  ※就業時間(1)~(6)シフト制勤務  月170時間未満の勤務(月の総枠内での勤務)  ※応募前の職場見学が必須です。お気軽にお問い合わせください!  従事すべき業務の変更の範囲:変更なし  ◎面接の際には、ハローワークの紹介状が必要です。
仕事内容
保育士
給与
月給 155,000円~189,000円
休日・休暇
月20日程度勤務とし、その他を休日とする 【年次有給休暇】入職時5日、分割付与

保育士

長崎労働局(諫早公共職業安定所)

保育士
*マザーズセミナー開催時における未就学児の一時預かり保育  (保育は5名程度を予定) *キッズコーナーの環境整備 《勤務予定日》   5/21(水)、 6/18(水)、 7/16(水)   8/20(水)、 9/17(水)、10/22(水)  11/19(水)、12/17(水)、 1/21(水)   2/18(水)、 3/18(水)  *従事すべき業務の変更の範囲:変更なし  ◎面接の際には、ハローワークの紹介状が必要です。
仕事内容
保育士
給与
時給 1,127円~1,464円
休日・休暇

児童発達支援員又は保育士(雇用期間定めなし)

特定非営利活動法人 長崎県民協働支援センター

児童発達支援員又は保育士(雇用期間定めなし)
*放課後等デイサービス事業所での子どもたちへの直接支援業務 ・一人ひとりに合った発達支援のサポート。 ・児童の送迎業務。  使用車:普通自動車ワゴンAT車  (免許がない方は送迎業務はありません) ・その他、付随する業務  ◎ハローワークの紹介状が必要です。 ※変更範囲:変更なし
仕事内容
児童発達支援員又は保育士(雇用期間定めなし)
給与
時給 960円~960円
休日・休暇
シフト制の為、本人休日希望優先 年次有給休暇は週1日勤務で表示
児童発達支援 保育士/柳田町
●令和7年4月に開設した障害児通所支援事業所 ●3~18歳までの発達の気になるお子様へ療育支援をするお仕事です。 ●未就学児童を中心とした療育業務と放課後等デイサービスのサポート業務を行ないます。 ●こども園・学校等への送迎業務あり。 ●その他の運営に関わる業務及びその補助。  ◎ハローワークの紹介状が必要です  「変更範囲:変更なし」
仕事内容
児童発達支援 保育士/柳田町
給与
月給 156,000円~207,800円
休日・休暇
年末年始及び夏季に特別休暇付与。31日まである月は年間休日数と別途で計画有給を1日付与。入職時から適用。
保育士(正社員)
○0歳児~5歳児の園児(定員110名)の保育業務全般などを行 います。 ※勤務時間はシフト制となります。  ※職員、園児の「やってみたい」気持ちを大切にしています。  皆でアイディアを出し合いながら、楽しく保育を行いましょう。 ◎保育ICTシステム『コドモン』を導入しています。  記録業務の見直しにより、業務の省力化に力を入れています。 ※有給休暇は職員全体で相談しながら取れます ※子育て中の方にも働きやすい職場です。ママさん保育士もたくさんいます。  *従事すべき業務の変更範囲:変更なし
仕事内容
保育士(正社員)
給与
月給 187,800円~200,200円
休日・休暇
※休日はシフトによります。※年末年始休暇は12/29~1/3 ※年次有給休暇は採用に日付与します。

パート保育士

学校法人女の都幼稚園 女の都こども園

パート保育士
※複数担任のクラスで保育をします  *乳幼児の保育、園庭遊び、散歩、着替え、食事、ミルク、  寝かしつけ *週4日~5日、1日5時間~8時間 *早め・遅めのシフトに入れる方賃金優遇 *その他相談に応じます *変更範囲:変更なし   ◎ハローワークの紹介状が必要です (自主応募の場合は紹介状不要)
仕事内容
パート保育士
給与
時給 1,100円~1,200円
休日・休暇
※勤務シフトによる   ※お盆・年末年始 
保育士・児童指導員/長崎市滑石(放課後等デイサービス)
○放課後等デイサービスの保育士・指導員業務   ◇発達障がいの児童への指導  ◇送迎業務:軽自動車(AT車)使用 *送迎業務は任意です。  「放課後等デイサービスよよぎ 葉山校」  ※定員は最大10名(小学生中心)で、職員6~7名で   従事します 「変更範囲:変更なし」   ◎ハローワークの紹介状が必要です (オンライン自主応募の場合は紹介状不要)
仕事内容
保育士・児童指導員/長崎市滑石(放課後等デイサービス)
給与
時給 953円~1,100円
休日・休暇
保育士・児童指導員/西彼長与町(放課後等デイサービス)
○放課後等デイサービスの保育士・指導員業務   ◇発達障がいの児童への指導  ◇送迎業務:軽自動車(AT車)使用 *送迎業務は任意です。   ※定員は最大10名(小学生中心)で、職員6~7名で   従事します 「変更範囲:変更なし」  ◎ハローワークの紹介状が必要です (オンライン自主応募の場合は紹介状不要)
仕事内容
保育士・児童指導員/西彼長与町(放課後等デイサービス)
給与
時給 953円~1,100円
休日・休暇
放課後等デイサービス(保育士・児童指導員)/万屋町・岡町
○放課後等デイサービスの保育士・指導員業務    ◇発達障がいの児童への指導   ◇送迎業務:軽自動車(AT車)使用 *送迎業務は任意     ※定員は最大10名(小学生中心)で、職員6~7名で   従事します 「変更範囲:変更なし」  ◎ハローワークの紹介状が必要です (オンライン自主応募の場合は紹介状不要)
仕事内容
放課後等デイサービス(保育士・児童指導員)/万屋町・岡町
給与
時給 953円~1,100円
休日・休暇
保育士・児童指導員
○未就学児から18歳までの発達障害及び知的障害児の自立に向け た児童発達支援責任者が作成した個々の支援計画に基づいた学業や日常生活等の支援を行います 保育園や幼稚園、学校、自宅への送迎あり  *利用者は10人程度 *送迎車両は軽AT車  変更範囲:変更なし  ※面接の際は安定所の紹介状が必要です
仕事内容
保育士・児童指導員
給与
時給 1,000円~1,000円
休日・休暇
日曜とシフトによる 盆:3日程度、年末年始:5日程度

保育士・児童指導員

株式会社 山共 (こどもの家)

保育士・児童指導員
○未就学児から18歳までの発達障害及び知的障害児の自立に向け、 児童発達支援責任者が作成した個々の支援計画に基づいた学業や日常生活等の支援を行います  保育園や幼稚園、学校、自宅への送迎あり  *利用者は10人程度 *送迎車両はAT車  変更範囲:変更なし  ※面接の際は安定所の紹介状が必要です
仕事内容
保育士・児童指導員
給与
月給 152,000円~160,000円
休日・休暇
日曜とシフトによる 盆:3日程度、年末年始:5日程度
保育士・精神保健福祉士・社会福祉士/正社員
・障害を持つ児童の放課後デイサービスにおける支援業務 (18歳までの就学児・未就学児) ・利用者の送迎業務(使用車:軽ワゴンAT・普通乗用車AT) ・事務処理 ・その他、関連・付随する業務を行います。 ※職場見学も可能です。お気軽にお問い合わせください。  ・シフトによりますが希望休取得可能です。 ・お子さんの学校行事、家庭の事情等考慮できます。  ◎ハローワークの紹介状が必要です。 ※変更範囲:変更なし
仕事内容
保育士・精神保健福祉士・社会福祉士/正社員
給与
月給 150,000円~150,000円
休日・休暇
*ローテーション *年末年始
保育士・精神保健福祉士・社会福祉士/契約社員
*障害を持つ児童の放課後デイサービスにおける支援業務  (18歳までの就学児・未就学児) *利用者の送迎業務(使用車:軽ワゴンAT・普通乗用車AT) *事務処理(スケジュール管理等) *その他、関連・付随する業務を行います。  ※職場見学も可能です。お気軽にお問い合わせください。 ※シフトによりますが希望休取得可能です。 ※お子さんの学校行事や家庭の事情等考慮できます。  ◎ハローワークの紹介状が必要です。 ※変更範囲:変更なし
仕事内容
保育士・精神保健福祉士・社会福祉士/契約社員
給与
月給 150,000円~150,000円
休日・休暇
*ローテーション *年末年始
1 2 3 4 5