新潟県 社会福祉士の求人

検索結果 13のうち 1〜 13件を表示

検索条件をマイリストに保存しました。

社会福祉士(新潟市西蒲区福島/包括/正職員)
ご利用者とそのご家族のサポートをします。 ○施設の利用、日程の調整相談 ○利用前の利用者様との事前面接及び契約等の担当 ○関連スタッフとの連絡・調整、利用中のご家族との連絡・調整  ※変更の範囲:法人内全職種
仕事内容
社会福祉士(新潟市西蒲区福島/包括/正職員)
給与
月給 164,100円~210,000円
休日・休暇
基本土日休み(シフト制)
保育士または児童指導員(中央区・江南区)
*発達障がいや心身の成長に不安のある未就学児への療育・支援 *支援記録・指導案の作成  *送迎業務(慣れるまで配慮しますのでご相談ください) *車を使用する機会有(社用車:有/AT車)   (必要な免許、資格) ・保育士資格 ・児童指導員任用資格(各種教諭免許、社会福祉士または心理・教育・社会学科の4年制大学卒業等)  変更範囲:なし
仕事内容
保育士または児童指導員(中央区・江南区)
給与
月給 180,000円~250,000円
休日・休暇
シフト制(希望休あり) 休日:年末年始・夏季休暇
要介護認定調査員(毎日勤・土日祝休み/西蒲区三方)
介護保険における要介護認定調査のお仕事です。 ・要介護認定を申請された方のご自宅や入院先などへ訪問して認定調査をします。調査のための日程調整や、調査後の調査票入力などの業務も行います。  *業務上車を使用する機会:有(社用車有)  変更範囲:変更なし
仕事内容
要介護認定調査員(毎日勤・土日祝休み/西蒲区三方)
給与
月給 158,891円~162,006円
休日・休暇
年末年始(12月29日~1月3日)、夏季休暇(7~9月に5日)
児童館児童厚生員
 聖籠町立亀塚児童館における事務的な業務、遊びの支援(見回りなど)、施設の維持管理などを実施していただきます。  そのほかに、放課後児童クラブ運営の事務的な業務及び施設の維持管理(清掃、装飾、遊具準備等)業務を実施していただきます。  *就業場所は、主に亀塚児童館ですが、町内児童クラブでの勤務の場合あり。  
仕事内容
児童館児童厚生員
給与
時給 1,148円~1,255円
休日・休暇
・お盆(8/13~8/15) ・年末年始(12/29~1/3)は休日
相談員:介護予防【地域包括支援センターこしじ・おぐに】
〇地域包括支援センターでの介護予防支援及び相談業務   各種書類作成等でパソコンを使用します   *応募前の職場見学可能です。  (要事前連絡)  変更範囲:変更なし
仕事内容
相談員:介護予防【地域包括支援センターこしじ・おぐに】
給与
月給 184,400円~272,600円
休日・休暇
介護職員(正職員)/救護施設有明荘(西区西有明町)
障がいのある利用者の生活支援及び介助業務です。知的障がい・精神障がいの方が多く暮らしています。利用者の人権・人格を尊重し、一人ひとりが生きがいを持って健康で明るい生活を送れるよう支援する仕事です。自立されている利用者も多くいるため、話し相手など、コミュニケーションを取って頂く時間も多くあります。仕事内容など、お気軽にお問い合わせください。職場見学可能です。 この度、資格要件を見直し、これまでの介護福祉士、社会福祉士に加え、介護職員初任者研修課程修了者、精神保健福祉士のいずれかの資格所持で応募可能としました。  変更範囲:なし
仕事内容
介護職員(正職員)/救護施設有明荘(西区西有明町)
給与
月給 194,700円~247,900円
休日・休暇
特別休暇(夏季休暇3日、結婚、慶弔など) ※年次有給休暇は採用初日から付与(最大20日)
要介護認定調査員(毎日勤・土日祝休み)
介護保険における要介護認定調査のお仕事です。 ・要介護認定を申請された方のご自宅や入院先などへ訪問して認定調査をします。調査のための日程調整や、調査後の調査票入力などの業務も行います。  *業務上車を使用する機会:有(社用車有)  変更範囲:変更なし
仕事内容
要介護認定調査員(毎日勤・土日祝休み)
給与
月給 158,891円~162,006円
休日・休暇
年末年始(12月29日~1月3日)、夏季休暇(7~9月に5日)
学校事務(日本こども福祉専門学校)(中央区花園)
保育士、幼稚園教諭、登録販売者、社会福祉士を養成する専門学校です。 入学希望者からの相談対応、学校説明会への参加やオープンキャンパス運営等の学生募集活動、学校事務などに携わっていただきます。  校舎は、新潟駅万代口から徒歩1分の立地にあり、通勤しやすい環境です。 *業務上、車を使用する機会:有(社有車有) *職場見学可能です。ご希望の方はハローワークを通じてご連絡ください。
仕事内容
学校事務(日本こども福祉専門学校)(中央区花園)
給与
月給 170,000円~170,000円
休日・休暇
*年末年始・夏季休暇有 *イベント時は休日出勤有

主任介護支援専門員

社会福祉法人常陽会 新潟市地域包括支援センター大江山・横越

主任介護支援専門員
〇包括支援センター業務未経験の方も可。 〇地域住民の皆さまや高齢者の方からの相談を受け付ける地域  包括支援センターの主任介護支援専門員を募集しております。 〇保健師、社会福祉士と連携を取りながら、住民の皆さまの健康・  医療福祉の増進を図ることがお仕事です。 〇職場見学可能です。ご希望の方はお気軽にお問い合わせください                              変更範囲:会社の定める業務
仕事内容
主任介護支援専門員
給与
月給 230,000円~230,000円
休日・休暇

社会福祉士

社会福祉法人常陽会 新潟市地域包括支援センター大江山・横越

社会福祉士
『高齢者の方がいつまでも住み慣れた地域で生活できる支援をします!』  新潟市地域包括支援センターとは、高齢者の皆さんの生活を支援するため、新潟市が介護予防や相談窓口などの仕事を委託した事業所です。  高齢者の方がいつまでも住み慣れた地域で生活することができるよう、地域にある様々な資源(保健・医療・福祉など)を活用し、多面的な支援を行います。  一緒に地域の高齢者の方の生活を支えていきましょう! 職場見学可能です。ご希望の方はお気軽にお問い合わせください。  業務上車を使用する機会:有(社有車)
仕事内容
社会福祉士
給与
月給 200,000円~230,000円
休日・休暇

世話人

特定非営利活動法人 共に生きる

世話人
◎一戸建てのアットホームなグループホームを2棟運営してい ます。知的・精神障がいのある方が入居し生活している少人数制の グループホームでです。現在、日勤スタッフを募集です。勤務については、シフト制となります。 入居されている方は、自立されている方もいらっしゃいますが 介助が必要な方に対して身の回りのお世話をお願いします。 【主な業務は以下のとおりです】 ■朝食や夕食の調理 食材とレシピが届くので、レシピ通りに 調理していただきます。 ■金銭管理、服薬管理、介助業務(入浴介助等) ■業務日誌や支援記録の記入 「変更範囲:変更なし」
仕事内容
世話人
給与
時給 1,000円~1,050円
休日・休暇
シフトにより日曜日や祝日勤務がある場合があります。
社会福祉士(北区前新田)
・介護予防ケアマネジメント業務 ・包括的、継続的ケアマネジメント業務 ・総合相談  従事すべき業務の変更の範囲:法人内全職種  
仕事内容
社会福祉士(北区前新田)
給与
月給 164,100円~210,000円
休日・休暇
シフト制

保健師【産休代替】年間休日126日

社会福祉法人常陽会 新潟市地域包括支援センター大江山・横越

保健師【産休代替】年間休日126日
〇包括支援センター業務未経験の方も可。 〇地域住民の皆さまや高齢者の方からの相談を受け付ける地域  包括支援センターの保健師を募集しております。 〇主任介護支援専門員、社会福祉士と連携を取りながら、  住民の皆さまの健康・医療福祉の増進を図ることがお仕事です。 〇職場見学可能です。お気軽にお問い合わせください。  *業務上車を使用する機会:有(社有車有)  *業務変更の範囲:変更なし
仕事内容
保健師【産休代替】年間休日126日
給与
月給 250,000円~250,000円
休日・休暇