新潟県 購買の求人

検索結果 45のうち 1〜 20件を表示

検索条件をマイリストに保存しました。

生産管理業務
〇製品の生産管理、及び購買業務 ・電話、FAXによる製品材料の発注、発注書作成業務 ・生産指示書作成業務(エクセルでの作成) ・工場の生産工程管理、納期調整業務  *電話等での外注先との納期調整、及び工場内現場スタッフとの  調整業務 ・材料注文した納品書のパソコン入力業務  ◆エクセルを使ったことのある方であれば、未経験の方にもできる お仕事です ◆こちらの業務は10名程度で行っています 変更範囲:会社の定める業務
仕事内容
生産管理業務
給与
月給 115,000円~150,000円
休日・休暇
当社カレンダーによる プラス有休計画取得日 有

資材購買

菱有工業株式会社 高田工場

資材購買
当社製品(床暖房用ヒーター、洗面化粧台鏡の曇止め用ヒーター他)の部品に係る購買業務となります。 ・仕入先様への部品発注 ・荷受、検収、資材在庫管理 ・価格交渉、納期交渉、コストダウン業務 ・その他事務的業務 *業務で運転の場合あり(社用車あり)AT車  ◆未経験の方は丁寧に指導します。 ◆応募前書職場見学可能(事前連絡要)  変更範囲:会社の定める範囲
仕事内容
資材購買
給与
月給 159,800円~238,300円
休日・休暇
GW,お盆・年末年始休暇

(食品工場)資材管理

株式会社 デイリーはやしや 中越工場

(食品工場)資材管理
○弁当・おにぎり等を製造するために必要な原材料を各温度帯庫へ 格納し、必要量出庫する工場作業の管理を行います。 【主な仕事】  *材料計画…商品の材料を発注する。  *購買管理…各種購入品の品質、納期、価格を管理する。  *倉庫管理…入庫、保管、出庫の業務を効率的に行う。  *パート・アルバイトの教育  ・冷凍庫、冷蔵庫内での作業があります。  ・20kg位の取扱いがありますが、台車を使用するので無理な  く作業が出来ます。 ・材料がなければ始まらない。商品製造の始まりの部署としてやり がいのあるお仕事です。 「変更範囲:会社の定める業務」
仕事内容
(食品工場)資材管理
給与
月給 190,000円~250,000円
休日・休暇
*休日は、曜日固定になります(休日は相談可能)
葬祭ホールスタッフ(さんとう葬祭センター)
○葬祭業全般の業務を行います。  ・葬儀受注業務(電話対応・訪問対応等)  ・通夜、葬儀施行(ホール葬・自宅葬)  ・会場のセッティングなど  ・その他関連業務  ※緊急時、夜間受付対応(4回程度)できる方募集。  (夜間待機手当あり、自宅待機) ※採用後、必要な資格は組合負担で取得していただきます。 ※運転業務あり(業務車両:軽ワゴン車・普通車使用) 「変更範囲:組合の定める範囲」
仕事内容
葬祭ホールスタッフ(さんとう葬祭センター)
給与
月給 180,000円~248,650円
休日・休暇
○職場ローテーションによる

事務職員

社会福祉法人恩賜財団 済生会新潟県央基幹病院

事務職員
総務管理部門  ・経営管理(経理・経営)  ・総務(総務・広報)  ・人事(人事・給与・厚生)  ・購買(購買・管財) 診療支援部門  ・医事企画  ・医療情報(医療情報・医療DX)  ・病歴統計  ・診療支援 ※応募前に職場見学を行っていますので、ハローワークへご相談下さい
仕事内容
事務職員
給与
月給 196,000円~380,000円
休日・休暇
農業機械整備士
農業機械の整備を担当していただきます。整備する農業機械は大型のものから小型のものまで多様ですが、トラクター・コンバイン・田植機・草刈り機など水稲生産に使用する農業機械が中心になります。 ・工場での農業機械の整備、修理 ・出張しての現地修理(組合員宅や圃場) ・農業機械の引取、納車(軽トラック又は3.5tトラック使用) ・中型自動車免許取得の助成制度有、その他必要な資格は採用後に 取得できます。   変更範囲:事業所の定める業務の範囲
仕事内容
農業機械整備士
給与
月給 159,510円~240,850円
休日・休暇
4週8休+アルファ、勤務予定表による 年間休日122日
支店事務員(寺泊支店)
〇支店窓口事務に従事していただきます。  ・貯金事務(窓口または後方事務・出納等)  ・端末による入力作業   〇その他、月1回30~40件程度、組合員宅への配付物を  していただく場合があります。  ※業務に使用する社用車あり(軽AT使用)  「変更の範囲:組合の定める業務」 
仕事内容
支店事務員(寺泊支店)
給与
月給 180,000円~248,650円
休日・休暇
年末年始休みあり
農業施設作業員(長岡西カントリー)
〇カントリーエレベーター施設内での作業です。  ・籾の荷受け  ・清掃 等  ※変更範囲:なし
仕事内容
農業施設作業員(長岡西カントリー)
給与
時給 1,200円~1,200円
休日・休暇
職場の勤務表による
農産物直売所のレジ業務等
農産物直売所「ひすい食彩館」で主にレジ業務を担当していただきます。  ○レジ業務  ○産直品の荷受け作業  ○商品の袋詰め作業  ○店内の商品陳列、補充作業  ○その他付随する事業   採用後、業務内容の変更予定なし
仕事内容
農産物直売所のレジ業務等
給与
時給 1,011円~1,011円
休日・休暇
シフト制
資材購買担当担当【幹部候補】(原材料の調達、管理)
・原料の購買ルート拡大・開拓。 ・原材料の調達、在庫管理が主力業務です。 ・フォークリフトを使用し、原材料の移動や保管などの業務もあります。 ・安定した原材料調達や原価維持のための仕入先の選定も行います。 ・社用車(普通車AT)使用 ※資材の経験のある方優遇します。 ※フォークリフト免許があれば優遇します。 【業務の変更範囲:製造課】  *「応募前職場見学」可。ハローワークへご相談ください。
仕事内容
資材購買担当担当【幹部候補】(原材料の調達、管理)
給与
月給 251,700円~271,200円
休日・休暇
会社カレンダーにより月8日~9日

プログラマ(保守開発)

株式会社 oRo code MOC

プログラマ(保守開発)
統合基幹業務システム「ZAC」の保守に伴う開発作業。 ・顧客から受けた問合せ内容の実装状況の調査 ・発見された不具合の修正 ・他の開発者が修正した内容の検証 ・顧客環境へのリリース作業(遠隔リリースのため訪問なし)  ■使用言語:ASP.NET(C#)、ASP(VB Scrip t)、javascript ■データベース:Microsoft SQL Server ■使用ツール:VisualStudio
仕事内容
プログラマ(保守開発)
給与
月給 216,560円~295,400円
休日・休暇
・年末年始休暇:12/30~1/3 ・夏季休暇:5日(6月~10月に使用可)
鮮魚の運搬・販売・組合事務
主に市場で鮮魚の運搬(フォークリフト使用あり)や販売作業をおこないます。※力仕事もあり体力に自信のある方歓迎。組合事務は、パソコンで専用ソフトや定型フォームへの入力作業があります。  ○販売業務:水揚げされた魚介類を荷受け、鮮魚の選別・仕分け作       業、魚箱の陳列、販売、精算事務 ○共済業務:生命保険、火災保険等の保険手続き事務 ○信用業務:貯金、貸付け等の窓口、事務処理 ○購買業務:漁業用資材購入、販売、精算 ○指導業務:県市関係機関への漁船の許認可申請 ※応募前の職場見学可能です(ハローワークで相談後) 「変更範囲:会社の定める範囲」
仕事内容
鮮魚の運搬・販売・組合事務
給与
月給 175,000円~195,000円
休日・休暇
年間休日カレンダーあり 12/31~1/3休み
情報システム担当
社内業務(生産管理・購買管理・財務会計等)を全てデジタル化するためのプログラムの作成、システムの導入と開発、OA機器の保守管理、OA指導などをしていただきます。  *当社ホームページもご覧ください。 ※応募前の職場見学可能です(ハローワーク相談後)  「変更範囲:会社の定める範囲」
仕事内容
情報システム担当
給与
月給 200,000円~250,000円
休日・休暇
○会社カレンダーによる。年末年始・GW・お盆休み有り。 *原則土曜日休みだが、年間2回程度出勤有り
事務員(自動車課)
・経理伝票の専用システムへの入力 ・社内メール便の受付・発送 ・その他月1回組合員宅への配付物提供の訪問(20~30件)業務あり。  [変更の範囲:組合の定める範囲]  
仕事内容
事務員(自動車課)
給与
月給 150,017円~150,017円
休日・休暇
*年末年始休みあり
給油所スタッフ(サンロードとちお)
〇セルフガソリンスタンドでの業務を行っていただきます。 ・給油監視業務及び携行缶給油業務 ・給油機、洗車機操作説明 ・セルフスタンドにおける給油指導、誘導等のサービスを行います  ※未経験者には、丁寧に指導します。 ※必要な資格は、採用後に取得していただきます(助成制度あり)  変更範囲:組合の定める業務
仕事内容
給油所スタッフ(サンロードとちお)
給与
時給 985円~985円
休日・休暇
勤務表による(土日祝はシフトによるが、勤務できる方歓迎)
生産管理部門責任者
生産管理全般の責任者として、工場運営を支える中核業務を担います。 【主な業務】 ・受注~出荷までの工程管理 ・購買・在庫・生産計画の管理 ・原価管理と年度計画の推進 ・債権債務の進捗・回収管理 ・基幹システムの運用と改善 ・他部門との連携・調整業務  ※変更範囲:会社の定める業務(事務、製造管理業務補助など)
仕事内容
生産管理部門責任者
給与
月給 380,000円~430,000円
休日・休暇
年末年始休暇12/29~1/3
調達・購買管理
濾紙・濾過器等の購買調達業務を担い、コストと品質の最適化を 図ります。 【主な業務】 ・国内外仕入先との契約と交渉 ・価格調整とコスト改善の推進 ・海外取引先との品質面の調整 ・発注~納期・債務管理まで対応 ・購買業務の効率化と改善提案 ・構内物流などの臨時対応あり  ※変更範囲:会社の定める業務(事務、製造管理業務補助など)
仕事内容
調達・購買管理
給与
月給 250,000円~320,000円
休日・休暇
年末年始休暇12/29~1/3
共済業務
JA佐渡の本店または支店にて、下記の業務を担当します。  〇共済事務(専用端末の操作) 〇伝票起票・チェック 〇伝票等の文書整理 〇窓口でのお客様対応 〇組合員宅を訪問する活動 など  ※JA業務車両または自家用車を使用します。  ※月に1回程度(営業ではありません。)   変更範囲:会社の定める業務
仕事内容
共済業務
給与
月給 156,370円~156,370円
休日・休暇
*勤務表による  *年1~2回程度土曜出勤の可能性あり *年末年始休み有り
事務員(なんかん南農機センター)
〇なんかん南農機センターでの事務作業です。  ・農機具修理の受付等の事務  ・電話対応  ・経理伝票の作成  ・経費支払い  ・書類整理 等  *社有車での外出用務をお願いする場合があります。  「変更範囲:組合の定める業務」
仕事内容
事務員(なんかん南農機センター)
給与
月給 150,017円~150,017円
休日・休暇
※繁忙期(9月)については職場の勤務表による  (土日祝日、出勤の場合あり)
葬祭ホールスタッフ(とちお葬祭センター)
○葬祭業全般の業務を行います。  ・葬儀受注業務(電話対応・訪問対応等)  ・通夜、葬儀施行(ホール葬・自宅葬)  ・会場のセッティングなど  ・その他関連業務  ・月1回、20~30件程度組合員宅への配付作業あり  ※緊急時、夜間受付対応(4回程度)できる方募集。  (夜間待機手当あり、自宅待機) ※採用後、必要な資格は組合負担で取得していただきます。 ※運転業務あり(業務車両:軽ワゴン車・普通車使用) 「変更範囲:会社の定める範囲」
仕事内容
葬祭ホールスタッフ(とちお葬祭センター)
給与
月給 180,000円~248,650円
休日・休暇
○職場ローテーションによる