こちらはハローワーク掲載求人です
こちら、ハローワーク掲載求人となります。
お申し込みの際は案件番号をお控えになり、お近くのハローワークへお問い合わせください。
当サイトにはハローワーク以外の求人も多数掲載しております。
こちらの求人はハローワークインターネットサービスより許可を受け転載しております
求人情報
①社会保険労務士業務
- 仕事内容
- お客様に対して以下の各業務を実施いただきます。先輩が業務スケ ジュールとマニュアルで丁寧に指導するため未経験者でも大丈夫 です。慣れてきたらお客様に対して説明・提案をしてもらいます。 ●助成金申請書類および障害年金申請書類の作成・提出 ●就業規則・給与規程・退職金規程・各種規程の作成・変更 ●給与計算、社会保険・労働保険の諸手続き(社労士向け業務 ソフトのセルズを利用しています。) ●企業型確定拠出年金(401K)の諸手続き ●人事労務に関する問題解決・人材育成相談、他社労士業務 ●パソコン(ワード、エクセル、WEB検索等)の操作 ※当事務所の労働環境に問題なければ、長期間勤務していただける 方を希望しています!(業務変更範囲:事務所が定める業務)
- 就業場所
- 岡山県倉敷市茶屋町233-2 茶屋町スタティビル302号室
- 給与
- 月給 210,000円~260,000円
- 賞与
- 2回
- 年間休日
- 127日
- 雇用形態
- 正社員
- 経験
未経験可
- 年齢制限
- 〜40歳(長期キャリア形成を図るため)
- 学歴
- 大学卒以上
- 就業時間
(1)9時00分~18時00分又は 8時 00分 ~ 18時 30分 の間の8時間
- 休憩時間
60分
- 休日・休暇
年末年始・夏季休暇
- 諸手当
通勤手当あり
退職金制度あり
資格取得補助あり(資格手当 5,000 円~50,000 円)
その他手当あり(・2年目以降から部門責任者には職責に応じて役職手当 5,000円~30,000円の支給を見込んで います。 ・急な休日出勤は皆無です。障害年金担当は2か月に 1回程度の休日出勤(無料相談相談会)があります。 なお当事務所の休日出勤は50%割増です。)- 加入保険等
- 雇用保険、健康保険、労災保険、厚生年金保険
- マイカー通勤
- 可
- 時間外
月平均10時間
- 特記事項
-
●有給休暇100%取得して下さい ●インフルエンザ予防接種、人間ドッグは毎年事務所負担で受けて いただきます。(再検査費用も事務所負担) ●当事務所の退職金は企業型確定拠出年金制度です。事務所も当然 掛金を拠出しますが、本人負担で自由に掛金を増やすこともでき 社会保険料・税金の削減効果を受けながら資産運用ができます。 ●マイカー通勤者の駐車場代は全額事務所負担です。 ●各人、毎年の入社記念日に、クオカード5千円分をプレゼント ●社労士会費・社労士登録費用は全額事務所で負担します。 ●研修参加費用・書籍費用負担制度あり。 ●ミネラルウォーター、コーヒー(ドリップ有り)、紅茶、 各種お茶、炭酸水は飲み放題です。高カカオチョコレート 食べ放題です。 ●日々の掃除は不要。自分の机が気になったら片づけてください。この案件はハローワーク求人情報です。
「じょぶる」では、求職者の方々に、より多くの求人情報を提供することができるように、「ハローワークインターネットサービス」で公開されている求人情報を当サイトに転載し、皆様にお届けしております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状を発行して頂く必要がございます。※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
>> 続きを読む
※どこのハローワークでも手続きできます
案件番号: 33030-11446051
受理安定所名: 倉敷中央公共職業安定所
- 情報公開日
- 2025/06/20 00:00
企業情報
岡山中央社会保険労務士法人
- 事業内容
-
社労士業。主に岡山県南のお客様に対して、人事・労務に関する業務のお手伝いをしております。お客様から報酬もいただける上に、お礼までいただけて、やりがいを感じられる素晴らしい事業です。
- 会社概要
-
- 社名
- 岡山中央社会保険労務士法人
- 設立
- 平成23年
- 代表者
- 濱口 康幸
- HP
- http://www.okayama-jinjisupport.com
- 所在地
- 岡山県倉敷市茶屋町233-2 茶屋町スタティビル302号室
この案件へ応募を希望される場合は、企業様へ直接ご連絡下さい。