海外事業運営本部スタッフ(岡山本部)の求人・転職情報

こちらはハローワーク掲載求人です

こちら、ハローワーク掲載求人となります。
お申し込みの際は案件番号をお控えになり、お近くのハローワークへお問い合わせください。
当サイトにはハローワーク以外の求人も多数掲載しております。

TOPへ移動する

こちらの求人はハローワークインターネットサービスより許可を受け転載しております

求人情報

①海外事業運営本部スタッフ(岡山本部)

仕事内容
各種申請書・報告書等の文書作成・管理 現地事務所との連絡調整 関係機関(カウンターパート省庁、ドナー等)との連絡・交渉・調整 プロジェクトに関係する総務労務・ロジスティックス業務全般 現地出張を通じた事業のモニタリング・評価など 広報・ファンドレイジングに関連する業務  *業務の変更範囲:法人の定める業務。  *オンライン自主応募可:自主応募の場合、ハローワーク紹介状は不要です。
就業場所
岡山県岡山市北区蕃町4番5号 繊維会館3階
給与
月給 220,000円~320,000円
賞与
1回
年間休日
125日
経験

国際協力に係る事業管理経験 途上国における業務経験(海外協力隊含む) 仏語・西語等の言語能力、3年程度の社会人経験

年齢制限
不問
学歴
大学卒以上
就業時間

(1)9時00分~18時00分(2)11時00分~15時00分(3)5時00分~11時00分

休憩時間

60分

休日・休暇

お盆  年末年始

諸手当

通勤手当あり(月額 25,000円)

加入保険等
雇用保険、健康保険、労災保険、厚生年金保険
マイカー通勤
時間外

月平均2時間

特記事項

【求める人物像】 1.AMDA社会開発機構の使命、活動理念、活動内容に賛同する 2.組織の一員としての自覚をもち、プロジェクトに関係する様々 なアクターと良好な関係を構築できる 3.熱意をもって業務にあたり、常に自らの能力向上を図ることが できる 4.適切な報告・連絡・相談ができる 5.様々な事態にも臨機応変に対応でき、チームとして円滑なプロ ジェクト運営ができる 6.個人情報守秘や法令順守に関する高い意識がある 7.細かい会計作業や事務作業が苦にならない 8.自ら楽しみ、率先して物事を推進する力がある 【海外事業運営本部長からのコメント】 AMDA社会開発機構では、様々なバックグラウンドをもつスタッ フが活躍しています。国際協力の分野でキャリアを積んだスタッフ もいれば、他業種から転職してきたスタッフもいます(例えば看護 師、自動車整備士、金融機関、流通業)。私自身は、岡山への移住 希望もあり、東京のNGOから10年前に転職しました。やりたい ことを自分自身で見つけ出し、忍耐強くそれに取り組める方を求め ます。ご質問等、気軽にお寄せください。この案件はハローワーク求人情報です。
「じょぶる」では、求職者の方々に、より多くの求人情報を提供することができるように、「ハローワークインターネットサービス」で公開されている求人情報を当サイトに転載し、皆様にお届けしております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状を発行して頂く必要がございます。

※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※どこのハローワークでも手続きできます
案件番号: 33010-25796551
受理安定所名: 岡山公共職業安定所

>> 続きを読む

情報公開日
2025/07/29 00:00

企業情報

特定非営利活動法人AMDA社会開発機構

事業内容

アジア・アフリカ・中南米の開発途上国で現地の人々と健康の増進と貧困の軽減を目指して活動しています。現地で得られた経験を日本社会に還元することにも取り組んでいます。

会社概要
企業名
じょぶる岡山
社名
特定非営利活動法人AMDA社会開発機構
設立
平成19年
代表者
鈴木 俊介
資本金
4,386万円
HP
https://www.amda-minds.org
所在地
岡山県岡山市北区蕃山町4番5号 岡山繊維会館3階

この案件へ応募を希望される場合は、企業様へ直接ご連絡下さい。