児童指導員|自立支援に特化の放課後等デイサービスの求人・転職情報

こちらはハローワーク掲載求人です

こちら、ハローワーク掲載求人となります。
お申し込みの際は案件番号をお控えになり、お近くのハローワークへお問い合わせください。
当サイトにはハローワーク以外の求人も多数掲載しております。

TOPへ移動する

こちらの求人はハローワークインターネットサービスより許可を受け転載しております

求人情報

①児童指導員|自立支援に特化の放課後等デイサービス

仕事内容
2025年12月もしくは2026年1月 入職可能な方を募集します!  ◇主な仕事内容 ・コミュニケーション支援 ・遊びや運動を通したリフレッシュ支援 ・利用者の送迎業務 ・保護者とのコミュニケーション ・支援記録の作成や書類整理 ・その他管理者より依頼する業務  変更範囲:なし
就業場所
沖縄県糸満市潮崎町3丁目24ー5
給与
月給 190,000円~195,000円
年間休日
111日
雇用形態
契約社員
経験

児童指導員の要件を満たす方(特記事項参照)

年齢制限
不問
学歴
不問
就業時間

(1)10時00分~19時00分又は 9時 00分 ~ 18時 00分 の間の8時間程度

休憩時間

60分

休日・休暇

4週8休の休暇制度でシフト制となります。

諸手当

通勤手当あり(月額 10,000円)
資格取得補助あり(資格手当  10,000 円~15,000 円)
その他手当あり(処遇改善手当  10,000 円~25,000 円/試用期間が終了し正社員登用後は原則昇給いたします。)

加入保険等
雇用保険、健康保険、労災保険、厚生年金保険
マイカー通勤
特記事項

2025年12月もしくは2026年1月から勤務可能な方を 募集します!  くりあ糸満の活動は、療育やプログラムに参加する事だけが 目的ではありません。心と体がより成長する時期(思春期) であるからこそ、日々のコミュニケーションを心がけ、 人との良い繋がりを感じられるような関わりを大切に しています。私たちが描く未来図は、自分らしさを大切にでき、 毎日をいきいきと過ごすきっかけづくりができる居場所になることです。  ぜひ、私たちと一緒に働きませんか?  ◎試用期間(4ヶ月)が終了し正社員登用後、年1回の アニバーサリー休暇(年次有給休暇とは別)を付与いたします。 【児童指導員の要件を満たす方】下記のいづれか ・社会福祉士 ・精神保健福祉士 ・教員免許 ・幼稚園教諭 ・児童福祉事業で3年以上の実務経験有りこの案件はハローワーク求人情報です。
「じょぶる」では、求職者の方々に、より多くの求人情報を提供することができるように、「ハローワークインターネットサービス」で公開されている求人情報を当サイトに転載し、皆様にお届けしております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状を発行して頂く必要がございます。

※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※どこのハローワークでも手続きできます
案件番号: 47010-26898251
受理安定所名: 那覇公共職業安定所

>> 続きを読む

情報公開日
2025/10/16 00:00

企業情報

一般社団法人ホワイトボード

事業内容

(1)社会教育事業 (2)放課後等デイサービス事業(令和7年9月開設に向け準備中 )

会社概要
企業名
じょぶる沖縄
社名
一般社団法人ホワイトボード
設立
令和4年
代表者
名幸賢人
HP
https://www.instagram.com/okinawa.wb?igsh=Y2VyMnZ3ZjVlNjd4&utm_source=qr
所在地
沖縄県糸満市字兼城521番地の21

この案件へ応募を希望される場合は、企業様へ直接ご連絡下さい。