工場の施設管理の求人・転職情報

こちらはハローワーク掲載求人です

こちら、ハローワーク掲載求人となります。
お申し込みの際は案件番号をお控えになり、お近くのハローワークへお問い合わせください。
当サイトにはハローワーク以外の求人も多数掲載しております。

TOPへ移動する

こちらの求人はハローワークインターネットサービスより許可を受け転載しております

求人情報

①工場の施設管理

仕事内容
*半導体製品を製造する工場での設備管理を行います。  設備管理は工場の共有する設備に限られた物を主に管理  していきます。 ※業務シフトは8:30~17:30の日勤勤務となります。 *当面(3ヶ月~6ヶ月)は業務に対しての対応性を確認させて  いただきます。 ※具体的な業務としては、ボイラー設備の保守点検及び排水状態管 理/調整を行います。また、監視管理業務として受電設備・純水 装置・コンプレッサー・受水設備の点検管理が主な仕事となりま す。 「変更範囲:会社の定める業務」 ※福利厚生補足:求人に関する特記事項欄参照下さい。
就業場所
静岡県掛川市上土方工業団地29-6 (工場) または 御前崎佐倉4491 (浜工場)
給与
月給 173,500円~275,000円
賞与
2回
年間休日
124日
雇用形態
正社員
経験

未経験可

年齢制限
〜35歳(長期キャリア形成を図るため)
学歴
高卒以上
就業時間

(1)8時30分~17時30分

休憩時間

60分

休日・休暇

*営業日のカレンダーを整備しています。・年末年始休暇・GW

諸手当

通勤手当あり(月額 32,100円)
退職金制度あり
住宅手当あり(住宅手当  20,000 円~20,000 円)
その他手当あり(*子ども手当)

加入保険等
雇用保険、健康保険、労災保険、財形、厚生年金保険
マイカー通勤
時間外

月平均7時間

特記事項

*応募書類(ハローワーク紹介状、履歴書(顔写真貼付)、  職務経歴書を事前に郵送の事。  【郵送先】〒437ー1432   掛川市上土方工業団地29-6 掛川工場 村松・柴田 宛  ・書類審査後、追って面接日時等をご連絡申し上げます。 *福利厚生・チケットレストラン(コンビニ等で使用できる食券) の支給(一部個人負担あり)  ・べネフィットステーション(会員制割引サービス) ★福利厚生  ・H27年度社員旅行(フィリピン セブ島) ・H28年度社員旅行(北海道)・H29年度社員旅行(グアム) ・H30年度社員旅行(北海道)・H31年度社員旅行(ハワイ) <免許・資格について>※以下のうち、いずれかあれば尚可 ・第一種電気工事士 ・電気主任技術者 ・高圧ガス保安監督者乙種、甲種 ・ボイラー技士1級 ・公害防止管理者大気1種、水質1種: ※この求人は、「オンライン応募(自主応募)」が可能です。  応募書類は、必ずアップロードして送信してください。この案件はハローワーク求人情報です。
「じょぶる」では、求職者の方々に、より多くの求人情報を提供することができるように、「ハローワークインターネットサービス」で公開されている求人情報を当サイトに転載し、皆様にお届けしております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状を発行して頂く必要がございます。

※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※どこのハローワークでも手続きできます
案件番号: 22060-01104251
受理安定所名: 掛川公共職業安定所

>> 続きを読む

情報公開日
2025/03/03 00:00

企業情報

多摩化学工業 株式会社 掛川工場

事業内容

半導体、液晶業界向けの化学薬品を中心に製造・販売しています。 製品の設計開発からお客様への提供まで、一貫した管理体制を軸に 、昨今の半導体業界を支えるべく事業を展開しています。

会社概要
企業名
じょぶる静岡
社名
多摩化学工業 株式会社 掛川工場
設立
昭和24年
代表者
渡邉 晃明
資本金
3億416万円
HP
http://www.tama-chem.co.jp/
所在地
静岡県掛川市上土方工業団地29-6

この案件へ応募を希望される場合は、企業様へ直接ご連絡下さい。