半導体部品等メッキ加工部品の検査スタッフの求人・転職情報

こちらはハローワーク掲載求人です

こちら、ハローワーク掲載求人となります。
お申し込みの際は案件番号をお控えになり、お近くのハローワークへお問い合わせください。
当サイトにはハローワーク以外の求人も多数掲載しております。

TOPへ移動する

こちらの求人はハローワークインターネットサービスより許可を受け転載しております

求人情報

①半導体部品等メッキ加工部品の検査スタッフ

仕事内容
「仕事と家庭の両立ができる会社はあるかな?」という方は是非当社の求人票をご覧ください。勤務日数や時間の融通が付きやすく、細かい作業が好きな人にはピッタリな仕事です。 ■メッキ加工部品の検査■  メッキ加工された部品に傷等があるかを確認します。  部品のサイズや種類により、顕微鏡も使用します。 ■部品のマスキング、ハンガー掛け、梱包■  マスキングテープを部品に貼ります。細かい部品に精度よく貼れ ると作業に面白味がでてきます。なお「ハンガー掛けって何?」 と思う方が多いため、特記事項に作業イメージを記載します。 他、検査後の部品の袋詰めや梱包作業等があります。 「変更範囲:変更なし」      ※入社時期は相談可能です。
就業場所
静岡県浜松市浜名区新都田1丁目9番4号 【仲山貴金属鍍金 株式会社】 遠鉄バス 沢上口バス停から徒歩4分
給与
時給 1,250円~1,250円
賞与
2回
雇用形態
パート・アルバイト
経験

未経験可

年齢制限
〜59歳(定年制度を上限とするため)
学歴
高卒以上
就業時間

(1)9時00分~16時00分(2)9時15分~15時15分(3)10時00分~16時00分又は 7時 45分 ~ 16時 45分 の間の3時間以上

休憩時間

50分

休日・休暇

会社カレンダーがあり完全週休二日制です。GW・夏季休暇・年末年始休暇もあります。勤務予定日以外はお休みとなります。

諸手当

通勤手当あり(月額 20,000円)
その他手当あり(基本給は経験や能力等、総合的に判断して決定します。 給食を注文する場合には1食当たり160円の補助があります。)

加入保険等
雇用保険、労災保険
マイカー通勤
特記事項

■作業内容の大まかなイメージです■ 部品のハンガー掛けとは、鍵かけのフックに鍵を1個づつ掛けていくような感じです。全て掛けて2キロから5キロ程の重さです。 加工スタッフが部品を掛けたハンガーごとメッキ液に入れて加工します。その後、部品を取り外して検査を行い、袋詰めや梱包をします。入社後は先輩の指導のもと、ハンガー掛けを通じてメッキを視る目を養い、徐々にマスキング作業や検査業務等が加わります。 仕事の特徴として手先の器用さや色を視る力が重要となります。 ■当社の仕事や職場の雰囲気はこんな感じです■ 20代の男性5名と女性1名/30代の男性3名と女性2名 50代の女性1名/60代の女性1名/70代の男性1名 小さなお子さんがいる子育て世代が多く、大活躍中です。 なお、当社は個々の作業をフォローし合うお互い様の精神が根付いてますが、それと同時に個人のプライベートな時間を大切にするといったメリハリもある職場です。 ■その他お知らせ事項■ 年次有給休暇日数は4日勤務の場合であり、週所定労働日数に応じて変更があります。また、加入保険は週20時間程度を想定、勤務時間により加入保険に変更があります。入社時期は相談可能です。応募の際には、「ハローワーク紹介状」が必要になります。この案件はハローワーク求人情報です。
「じょぶる」では、求職者の方々に、より多くの求人情報を提供することができるように、「ハローワークインターネットサービス」で公開されている求人情報を当サイトに転載し、皆様にお届けしております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状を発行して頂く必要がございます。

※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※どこのハローワークでも手続きできます
案件番号: 22021-00840751
受理安定所名: 浜松公共職業安定所 細江出張所

>> 続きを読む

情報公開日
2025/04/01 00:00

企業情報

仲山貴金属鍍金 株式会社

事業内容

大手企業にも難しいメッキ加工技術があります。半導体部品等へのメッキ加工の他、技術開発等も行っています。また医療産業からも依頼があり、生命に関わる重要な部品として開発されています。

会社概要
企業名
じょぶる静岡
社名
仲山貴金属鍍金 株式会社
設立
平成22年
代表者
仲山 智美
資本金
900万円
HP
http://www.mekkiyasan.com
所在地
静岡県浜松市浜名区新都田1丁目9番4号

この案件へ応募を希望される場合は、企業様へ直接ご連絡下さい。