こちらはハローワーク掲載求人です
こちら、ハローワーク掲載求人となります。
お申し込みの際は案件番号をお控えになり、お近くのハローワークへお問い合わせください。
当サイトにはハローワーク以外の求人も多数掲載しております。
こちらの求人はハローワークインターネットサービスより許可を受け転載しております
求人情報
①フリースクールスタッフ
- 仕事内容
- 2025年秋に開設予定のフリースクールにおける支援業務です。 小学生から高校生までの不登校の子どもたちが通うフリースクールです。 ・子どもたちが安心して過ごせる居場所づくり ・子どもたちとの日常的な関わり(関係づくり、見守り、活動支援) ・子どもの興味関心に応じた活動企画や地域人材とのつなぎ役(コーディネート) ・保護者・関係機関との連携 ・ミーティングや記録などの運営業務 「変更範囲:変更なし」
- 就業場所
- 静岡県伊東市松原771番12号
- 給与
- 時給 1,100円~1,200円
- 雇用形態
- パート・アルバイト
- 経験
不登校に関心のある方 特に経験や資格は必要ありません。 子供の心に寄り添える方の応募をお待ちしております。
- 年齢制限
- 不問
- 学歴
- 不問
- 就業時間
又は 8時 30分 ~ 18時 30分 の間の4時間以上
- 休日・休暇
※就業日数応相談 ・土日祝休み(出勤する場合は他の日に休日を振替)
- 諸手当
通勤手当あり(月額 10,000円)
- 加入保険等
- 労災保険
- マイカー通勤
- 可
- 時間外
月平均5時間
- 特記事項
-
◆UIJターンも歓迎します。 面接の日程、採用時期や赴任の日程などお気軽にご相談下さい。 お問い合わせは下記までお願いいたします。 ●電話:0557ー32ー0117担当:高田 ~2008年より介護・保育・障害福祉事業を運営してきた法人~ 2025年、認知症デイの施設改修に伴い、2階にフリースクールを開設します。 市内には不登校の子どもたちの居場所や学びの場が限られており、 自信をもって社会に出られるよう、育ちと学びを支える環境を整えます。 資格や経験よりも、子どもとの関係づくりや、安心できる場づくりが最も大切な役割です。 不登校に関心がある方、経験者、保護者など、子どもとその親を支えたいという気持ちを持った方を歓迎します。 学校に行くかどうかより、子どもが尊重され、安心して過ごせることを大切にしています。教育経験がなくても、子どもの成長を見守る力や、地域の大人とつなぐ意欲のある方を求めています。 まずはご相談下さい。この案件はハローワーク求人情報です。
「じょぶる」では、求職者の方々に、より多くの求人情報を提供することができるように、「ハローワークインターネットサービス」で公開されている求人情報を当サイトに転載し、皆様にお届けしております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状を発行して頂く必要がございます。※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
>> 続きを読む
※どこのハローワークでも手続きできます
案件番号: 22052-01995451
受理安定所名: 三島公共職業安定所 伊東出張所
- 情報公開日
- 2025/08/04 00:00
企業情報
特定非営利活動法人 えん
- 事業内容
-
デイサービス、障害者等日中一時支援、小規模認可保育所を運営しています。「年齢や障害の有無に関わらず」ともに支えあいながら暮らす場所を目指しています。*
- 会社概要
-
- 社名
- 特定非営利活動法人 えん
- 設立
- 平成20年
- 代表者
- 高田 仁里
- HP
- https://npo-en.org
- 所在地
- 静岡県伊東市松原771番12号
この案件へ応募を希望される場合は、企業様へ直接ご連絡下さい。