株式会社会社ホクコンプロダクト大山工場の正社員・転職・求人

株式会社会社ホクコンプロダクト大山工場

【株式会社ホクコンプロダクト 大山工場】製造スタッフ|正社員募集【大山町の求人】

この求人のアピールポイント

山陰道大山ICから好アクセス♪コンクリート製品製造会社のホクコンプロダクト大山工場が製造スタッフを大募集!福利厚生が手厚く、年間休日は何と124日!仕事もプライベートも大切にできる会社です。

直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。

職種紹介

じょぶる編集部のおすすめポイント
年間休日124日!プライベートも充実♪
年間休日は充実の124日!休日は趣味の時間を満喫する社員も多いです!

② 賞与年3回&昇給あり!
前年度実績では賞与は年3回、4.85カ月分支給!
さらに昇給も1月あたり2,000円〜5,000円と収入アップが見込めます!

③ 20~40代が活躍する雰囲気の良い職場です♪
社員の年代は18歳から50代後半まで幅広く、40代の社員が中心になって若手も発言しやすい風通しの良い職場環境づくりに取り組んでいます♪

COMPANY
- 企業紹介 -



株式会社ホクコンプロダクト大山工場

株式会社ホクコンプロダクトは、コンクリート二次製品メーカーであるベルテクス株式会社の製造部門を担うグループ会社です。北陸・関西地方を中心に8カ所の事業所を展開し、大山工場は中国地方唯一の生産拠点。県産品を原材料に使用したオリジナル製品も多く製造している特色ある工場です

株式会社ホクコンプロダクト大山工場(外部リンク


人を大切にする会社

ホクコンプロダクト社の企業活動の中心にあるのは「人」
「モノ造りは人造り」として福利厚生の充実など”人を大切にする環境づくり”に取り組んでいます。
年間休日が多くても高品質な製品を生み出すことで収益をしっかり確保。
利益は賞与として従業員の皆さんに還元しています!

【人を大切にする環境づくり】
・夏季休暇や特定休日を設定し、年間休日は124日!
・定期的なコンプライアンス教育で、安心・安全に仕事に取り組める!
・資格取得の費用を負担してスキルアップを後押し!
・夏の熱中症対策で空調服やスポットクーラーを導入
・従業員同士が意見を言いやすい環境づくり    など

JOB ROLE
- 仕事内容 -


今回、募集するのはコンクリート製品の製造作業員
大きな枠型にコンクリートを流し込んで製品を作ります。イメージは巨大なプリンづくり!?

コンクリート製品の製造作業員のお仕事です!

側溝や水路などに使われるコンクリート製品を製造します。

【作業内容】
①銅製枠型の型組、型枠ばらし
 工具を使って枠型を外したり、クレーンやリフトで製品を枠型から取り外します。
②銅製枠型の清掃
 エアーホースやヘラを使って枠型を綺麗にします。
③コンクリートの成形
 枠型にコンクリートを流し込み、工具で締め固めます。

未経験OK!資格取得をどんどん支援します!

従業員の多くが異業種からの転職組。未経験からスタートして資格や技術を習得してステップアップしています。 フォークリフトや玉掛けなど、資格取得にかかる費用は会社が全額支援(初回受験のみ)!

安全管理やコンプライアンスに常に配慮しています

入社後、一番最初に行うのが安全教育。作業中に事故や体調不良が起きないように、安全面には特に注意しています
また社員が気持ち良く働けることも重視
ホクコンプロダクト社では、各拠点の現場社員で構成されるグループがあり、意見交換や他工場の見学などを行って、安全管理やコンプライアンスについて常にアップデートしています。

こんな人におすすめの会社です!

プライベートを大事にしたい!

年間休日124日としっかり休みを取れるから、プライベートの時間もしっかり確保♪ また、入社時から有給休暇も付与!趣味や旅行、家族との時間などを楽しめます。

体を動かす仕事や技術が身に付く仕事をしたい!

「デスクワークより体を動かす方が好き!」「資格や技術を身に付けたい!」という方にピッタリのお仕事♪
未経験の方も大歓迎!

採用窓口(じょぶる鳥取)

0120-045-318

タップで発信します


- 代表インタビュー -

工場長/森上 陽志さん

工場長 森上さんのインタビューはこちら


大山工場はどんな工場ですか?


ホクコンプロダクト社は西日本を中心に展開していて、大山工場は中国地方唯一の工場です。他の工場と異なるのは、原料に県産品を多く使用していること。これは鳥取県の方針でもあるのですが、県内で出た廃棄物などを原料の一部に使っています。
規格が定められた製品のほかオーダー品も製造しますが、大型製品が多いことが特徴。県内各地の水路や側溝に大山工場の製品が使用されています。
大山工場の横を走る新しい道路の法面にも使われているんですよ。


安全対策に力を入れているそうですね。


製品が大きく重量がありますし、高所での作業もあるので事故が起きると大変危険。安全に作業ができるように環境の整備や教育は徹底しています。ホクコンプロダクト社の各工場では、現場の作業員による環境改善のグループを組織しているので、より良い工場を目指して活発に意見を交わしているんです。
また、コミュニケーション不足が事故や不良品の原因になることも。グループ全体でコンプライアンス教育を強化し、通報カードも設置して安心して作業や発言できる環境づくりにも取り組んでいます


年間休日や手厚い福利厚生に驚きました!


親会社のベルテクスグループの方針なのですが、「品質の良い製品を製造すれば、自ずとニーズが高まり少ない数でも利益は厚くなる」という考えのもと、働く人を大切にして質の高い製品づくりにつなげています
心身に余裕があることで職場の雰囲気も良くなり、より良い製品が生まれるより良い工場になるわけです。


未経験でも大丈夫ですか?


大山工場の社員は、みんな未経験からのスタートです。中途採用の人だと、前職は建設関係から接客業までさまざま。
作業には資格や免許が必要なものが多いので、最初は軽作業からスタートして仕事を覚えていき、資格が増えるとともにできる作業も増えていきます。もちろん、資格取得にかかる費用は会社が負担
やる気と能力があれば、キャリアアップが目指せる仕事です。


どんな人が向いていると思いますか?


やはり安全に作業することが第一ですから、安全を考えて慎重に行動できる人。また、体が動かす仕事が好きな人も向いています。
班単位での仕事になりますから、コミュニケーションも大切ですが、そうは言っても、どうしても合わない人はいるもの。人間関係で悩んでいる人には配置換えなどを行い、安心して仕事ができるように対応しています




- 社員インタビュー -

製造管理/山田 博士さん(勤続13年)

山田さんのインタビューはこちら


入社のきっかけは?


前職は中古車販売店で営業をしていましたが、勤務時間や収入が不安定で、30歳を迎える前に転職を意識。将来のことを考えて、福利厚生が整った会社を探していた時に、ホクコンプロダクト社で働いていた友人が仕事を紹介してくれました。
製造業は未経験でしたが、休みがしっかりありますし、賞与・昇給もあり、会社としての規模も大きいので「ここなら安心して働けるのでは」と入社を決意。今は収入も安定して、休日もゆっくり過ごせています。


未経験からのスタートに不安はなかったですか?


職場には同年代の社員や知り合いも多く、話しがしやすくてすぐに慣れました。皆さん丁寧に教えてくれますしね。入社後、フォークリフトや玉掛けなど多くの資格を取得させてもらいましたが、すべて会社が費用を負担してくれたのもありがたかったです。
最初は先輩方にフォローしてもらいながらできることを増やし、5年ほど前から製造管理の仕事を任せてもらっています


現在の仕事について教えて!


営業部から受けた製造依頼をもとに工程表を作成し、その工程どおりに工場で製造できるように進捗状況を管理しています。あとは資材発注なども行いますね。
また、工場長や自分も含めた管理する側の人間は、みんなの作業や体調の安全管理にも気を配っています

製造管理の仕事も、最初は工場長に頼ることが多かったのですが、だんだん自分一人で回せるようになりました。


力仕事や大変なことはある?


力仕事は多少あるにはありますが、あくまでもメインは機械の操作なので心配するほどではないと思います。

一番大変なのは、夏の暑さですね。ただ、きちんと対策は取られていて、現場では休憩や水分補給の回数を増やしているほか、会社からも空調服やスポットクーラー、飲み物が支給されて熱中症対策を行っています
冬の寒さの方は、僕の場合はすぐに慣れました。雪も降りますが、地元の社員も多く、遠方の社員が出勤する前に除雪をするので通勤で困ることはないと思います。


仕事のやりがいを教えて!


お客様や営業から喜びの声をいただけるとうれしいです。われわれは、お客様あっての仕事。出荷した製品が「状態が良くて工事しやすかった」と言ってもらえると、より良い品質のものをつくろうというモチベーションになります。
もちろんクレームもあるのですが、それも品質改善につながる貴重な意見。各班長が積極的に意見を出し合って、高品質な製品づくりに生かしています。

まじめにコツコツ働ける人なら、必ず結果が出る仕事。未経験の人もしっかりフォローしますよ!




製造係/松田 雅人さん(勤続3年)

松田さんのインタビューはこちら


入社のきっかけは?


前職は飲食店で5年ほど接客の仕事をしていましたが、飲食業はどうしても休みが少なく、転職を決意。知人からの紹介で大山工場を知りました。
地元なので通勤がしやすく、また、休みもしっかりあって給与も他より高かったので入社を決めました


未経験からのスタートに不安はなかったですか?


転職する時、業種にこだわりはなかったのですが、製造業は班で仕事するので人とのかかわりの面で心配はありました。僕はコミュニケーションが得意な方ではないので、最初は先輩に話しかけて良いものか悩んだのですが、工場長が対応してくれたり、自分でも思い切って話しかけてみたら大丈夫だったりして、今では問題なく仕事ができています。
作業自体は、最初は型枠の掃除や部品付けなど簡単な内容から始めるので、未経験の人でも大丈夫ですよ!


転職して良かったと思うことは?


収入が増えましたし、休みが多くなり、趣味に充てる時間が増えました。カードゲームが好きで、休みの日は大阪などの県外の大会にも参加しています。前職では、基本的に土日出勤で県外の大会は難しかったので嬉しいです。
それから、友人と食事に行く時間も持てるようになりました。


やりがいを感じる瞬間は?


作業中は、不良品を出さないように細心の注意を払っているのですが、そうした苦労を経て出荷された製品が工事現場で使用されているのを見るとやりがいを感じます
この仕事を始めてから、工事現場のコンクリート製品を意識して見るようになったのですが、いろいろな場所で結構使われているんですよ。


未来の仲間に向けたメッセージをください!  


若い人、未経験の人でもいろいろな資格が取れてスキルアップができる仕事です。僕自身、3年間で玉掛け、5t未満クレーン、フォークリフトを取得して、次は溶接の資格取得を目指しています。
交通アクセスも良いので大山町外からも通勤しやすいです。
休憩時間はみんなでワイワイとして明るい雰囲気ですし、休日も多く、働きやすい職場だと思います!



公式サイトはこちら



 



直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。

求人情報

①製造スタッフ

仕事内容

コンクリート製品(側溝、水路等)を製造するお仕事です。
・鋼製型枠の型組、型枠ばらし(工具を使用し、型枠を外しクレーンやリフトにて製品を脱型する)
・鋼製型枠の清掃(エアーホースやヘラを使用し鋼製型枠の清掃を行う)
・コンクリート成形(型枠にコンクリートを投入し、工具を使用してコンクリートを締め固める)

仕事内容変更の可能性:なし

就業場所

〒689-3305 鳥取県西伯郡大山町神原113-4
勤務地変更の可能性:なし

給与

月給 161,500円〜250,000円

賞与
年3回:計4.85ヵ月分(前年度実績・業績による)
年間休日
124日
雇用形態
正社員
経験

不問

年齢制限
18歳〜44歳(長期キャリア形成を図るため)
学歴
高卒以上
免許・資格
歓迎:床上操作式クレーン運転技術者・玉掛技能者・フォークリフト運転技能者
就業時間

8:00〜17:00

【月平均所定労働時間:160時間】
休憩時間

60分

就業日
会社カレンダーによる
休日・休暇

週休二日制(日祝その他会社カレンダーによる)夏季休暇、年末年始休暇あり ※繁忙期(10月~3月)以外は週休二日制 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日

諸手当

昇給あり(1月あたり2,000~5,000円/月)
通勤手当あり(実費支給(上限なし))
退職金制度あり(勤続3年以上)
資格手当あり(800~1,600円/月)
資格取得補助あり(1回目の試験のみ全額会社負担)
家族手当あり(7,000円〜)
皆勤手当あり(5,000円)

加入保険等
社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生)
マイカー通勤
時間外

15時間/月

特記事項

・受動喫煙防止対策:屋内禁煙
・試用期間:3ヶ月
・試用期間中の労働条件:条件異なる:日給制7,200~11,000円
・雇用期間の定め:なし
・定年制:あり(60歳)
・再雇用制度:あり(上限65歳まで)
・固定残業代制:なし

情報公開日
2024/11/14 00:00

企業情報

株式会社会社ホクコンプロダクト大山工場

採用担当者
採用担当者
事業内容

◆環境配慮型システム、コンクリート製品の開発・設計・製造・販売・施工
◆防災関連、ストックマネジメント関連製品及び工法の開発・設計・販売・施工

会社概要
企業名
じょぶる鳥取
社名
株式会社会社ホクコンプロダクト大山工場
所在地
鳥取県西伯郡大山町神原113-4

直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。

この求人を見た人はこんな求人も見ています

大宝工業株式会社

80年以上の歴史を持ち、家電や自動車部品をはじめとする多彩なプラスチック製品を製造しています。年間休日135日、未経験から年収350万円以上可能。福利厚生の充実した働き方を実現できます!鳥取勤務確約【転勤なし】「まずはカジュアル面談からOK!服装自由◎気になることや不安なこと、なんでも気軽に聞いてください!」

松尾建材株式会社

大正元年創業の歴史ある安定企業で、未経験から職人に!年間休日107日で長期休暇あり♪「職人が輝ける会社」を目指しています。

株式会社ホシトリンク

2025年4月にオープン予定の道の駅ほうじょうオープニングスタッフを大募集!新しい場所でみんな同じスタートライン。土日祝のみ働きたい学生さん、子育て中の方などにオススメ♪

株式会社会社ホクコンプロダクト大山工場

①製造スタッフ