こちらはハローワーク掲載求人です
こちら、ハローワーク掲載求人となります。
お申し込みの際は案件番号をお控えになり、お近くのハローワークへお問い合わせください。
当サイトにはハローワーク以外の求人も多数掲載しております。
こちらの求人はハローワークインターネットサービスより許可を受け転載しております
求人情報
①直売所の販売管理員(道の駅・仁保の郷敷地内)
- 仕事内容
- ・道の駅・仁保の郷敷地内の直売所での作業が中心となる業務です ・直売所にて出荷された野菜や果物の陳列等のお仕事です。 ・直売所に出荷される農家の方々とのコミュニケーションを大切に しながら、協力して、働いていただける方を歓迎します。 *業務内容の変更範囲:変更なし *定年年齢以上の方も応募可(一年毎更新の契約になります) ※応募の際には、ハローワーク紹介状が必要となります。
- 就業場所
- 山口県山口市仁保中郷1034
- 給与
- 月給 182,700円~182,700円
- 賞与
- 3回
- 年間休日
- 107日
- 雇用形態
- 正社員
- 経験
スーパーなどの店舗でバックヤード業務を担当された方を優遇します。
- 年齢制限
- 〜59歳(定年制度を上限とするため)
- 学歴
- 不問
- 就業時間
(1)7時00分~16時00分(2)8時30分~17時30分
- 休憩時間
60分
- 休日・休暇
土日祝日に出勤可能な方を希望します。 休みについて希望を考慮します。
- 諸手当
通勤手当あり(月額 10,000円)
退職金制度あり
その他手当あり(*通勤手当は3km以上から距離に応じて支給します 3~10km:3000円 10~20km:5000円 20km以上:10000円)- 加入保険等
- 雇用保険、健康保険、労災保険、厚生年金保険
- マイカー通勤
- 可
- 特記事項
-
令和8年4月リニューアルオープン! 道の駅仁保の郷で一緒に働きませんか? 【仕事を通して、農家と地域をつなぐ仕事です。】 現場での作業が中心となるお仕事です。 主な業務は、農産物の陳列、品出し、包装作業など。 直売所には農家の方々が毎日新鮮な農産物を届けてくださいます。 挨拶や笑顔、ちょっとした雑談などを通じ、気持ちの良い コミュニケーションを心がけていただける方を歓迎します。 生産者の顔が見える関係性の中で、商品を単なる「モノ」として ではなく、作り手の思いを感じながら向き合える方にぴったりの お仕事です。 【新しい職場でも安心】 お仕事は少しずつ慣れて覚えていただければ大丈夫です。 【年2回のレクリエーションあり】 旅行や食事会など、スタッフ同士の交流も大切にしています。この案件はハローワーク求人情報です。
「じょぶる」では、求職者の方々に、より多くの求人情報を提供することができるように、「ハローワークインターネットサービス」で公開されている求人情報を当サイトに転載し、皆様にお届けしております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状を発行して頂く必要がございます。※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
>> 続きを読む
※どこのハローワークでも手続きできます
案件番号: 35010-10207351
受理安定所名: 山口公共職業安定所
- 情報公開日
- 2025/10/07 00:00
企業情報
道の駅 仁保の郷(有限会社 仁保の郷)
- 事業内容
-
地元の野菜・山菜、果物、花など多種多様な品々が、生産者から運び込まれる農産物直売所と県内各地の特産品や限定品を販売。 道の駅としての観光案内や地域の情報の発信も行います。
- 会社概要
-
- 社名
- 道の駅 仁保の郷(有限会社 仁保の郷)
- 設立
- 平成12年
- 代表者
- 山本 伸雄
- 資本金
- 335万円
- HP
- www.nihonosato.com/
- 所在地
- 山口県山口市仁保中郷1034
この案件へ応募を希望される場合は、企業様へ直接ご連絡下さい。

