
鈴健興業株式会社
【鈴健興業株式会社】セカンドキャリアが活躍する解体工事現場監督 | 正社員募集【笛吹市の求人】
この求人のアピールポイント
\50歳・60歳・70歳の経験者が活躍/ 定年後やセカンドキャリアに! 経験を活かすストレスフリーな現場監督。年間休日125日&長期補償保険あり
直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。
職種紹介
COMPANY
- 企業紹介 -
鈴健興業株式会社
「年齢を理由に短期や補助の仕事ばかり。経験や資格を活かして長く働きたい」「将来の生活設計を考えて、安心安全な職場で収入を得られたら助かるなぁ」
せっかく積み重ねてきたキャリアを、年齢を理由に終わらせるなんてもったいない! あなたの経験や資格を求めている職場をご紹介します。
解体工事や土木工事事業を行う鈴健興業株式会社は、現場監督や施工管理などの経験を積んだ専門家たちが、その経験を活かし責任ある仕事を任されている、セカンドキャリアを応援している職場。
長期補償保険などの充実した福利厚生があり、社員の安心安全を考えている働きやすい職場です。
JOB ROLE
- 職務内容 -
解体工事現場監督
■ 建物をゼロへ、ストレスフリーな現場監督業務。今回ご紹介するのは解体工事現場監督。
採用窓口(じょぶる山梨)
055-209-2777
タップで発信します
INTERVIEW
- スタッフインタビュー -
解体工事現場監督/代永さん、中楯さん、竹田さん
入社のきっかけは?
中楯:私は大学を卒業してから建築業一筋でした。前職では建築工事の現場監督として、長年「建物をつくる側」に携わってきましたが、多忙な業務や家庭の事情も重なり、これまでとは逆の「建物を解体する側」の仕事に挑戦してみようと思ったのが転職のきっかけでした。この仕事の魅力は?
代永:建築業をしていた頃は、なかなか休みが取れませんでしたが、今はしっかり休暇を取ることができ、仕事中心の生活にならない働き方ができています。おかげで、孫とも遊ぶ時間も持てるようになりました(笑)。また、休日に出勤すると「休日出勤手当」として給与に割増手当をいただけるので、プライベートとのバランスを取りながら休みの日も積極的に出るようにしています。求職者へのメッセージ
竹田:この仕事は私にとって「好きな仕事」です。定年後は働かないという選択をする方もいますが、自分の経験や資格を活かせるなら、それを使わないのはもったいないと思いますね。公式リンク:鈴健興業株式会社
● 鈴健興業株式会社(外部リンク)直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。
求人情報
①定年後も正社員・解体工事現場監督
- 仕事内容
\50歳・60歳・70歳の経験者が活躍/ 定年後やセカンドキャリアに! 経験を活かすストレスフリーな現場監督。年間休日125日&長期補償保険あり(JBYN)
____________________
【POINT!】
①50~70代のシニア世代活躍! 長期勤務歓迎
②解体業の関連業者は建築業の半分以下!
③手厚い福利厚生! 長期補償保険制度あり
【どんなお仕事なの?……】
■ 建物をゼロへ、ストレスフリーな現場監督業務。
今回ご紹介するのは解体工事現場監督。建設関係での現場監督や施工管理などの経験や資格を持つ方にぴったりのお仕事です。建築現場と異なり、段取りや業者数が少ないのが特徴です。
■ 業務詳細
公共工事における完成書類の作成経験がある方に、その能力を活かして以下の業務をお任せします。
一般的な建築現場とは異なり、解体現場では関わる業者、作成が必要な書類等が半分以下なのも働きやすいポイントです。
〈具体的には…〉
・現地調査(解体予定の建物、解体作業環境、近隣環境、搬入・搬出のルートの調査や確認)
・廃棄物の発生量の算出
・解体工事の見積書作成
・顧客への期間や費用、解体方法などを説明
・現場管理(工程管理や安全管理、コスト管理、現場作業員や業者との調整業務)
・各種書類の作成や発注
※山梨以外も東京や新潟などの現場にも入ります。
【会社の魅力にフォーカス!…】
■ 60代以上の長期勤務も歓迎! これからの仕事も生活も安心安全
鈴健興業株式会社は、これまでのキャリアをきちんと評価して年齢に関わらず活躍してほしいと考えています。資格手当などの各種手当や長期補償保険制度などの福利厚生を手厚くし、働きやすい職場環境を整えています。
____________________仕事内容変更の可能性:なし
- 就業場所
-
〒406-0812 山梨県笛吹市御坂町下黒駒1602-8
勤務地変更の可能性:なし - 給与
-
月給 330,000円〜450,000円(手当含む)
- 給与モデル
-
入社時の想定年収:450万円~
- 賞与
- 年2回※前年度実績
- 年間休日
- 125日(※会社カレンダーによる休日出勤有り)
- 雇用形態
- 正社員
- 経験
下記いずれかの経験をお持ちの方
・公共工事における完成書類の作成経験
・解体工事現場や建設現場監督などの経験- 年齢制限
- 不問
- 学歴
- 不問
- 免許・資格
- 必須:普通自動車免許(AT限定可)、あれば優遇:1級・2級建築施工管理技士、1級・2級土木施工管理技士、1級・2級建設機械施工技士、解体工事施工技士のいずれか
- 就業時間
-
■ 勤務形態:変形労働時間制
【月平均所定労働時間:160時間】
■ 就業時間:8:00-17:30
■ 実働時間:8時間
■ 固定残業有無:なし - 休憩時間
90分(10時・12 時・15時)
- 休日・休暇
\年間休日125日/※会社カレンダーによる休日出勤有り
■ 土曜日(隔週)・日曜日・祝日休み
■ GW、夏季休暇、年末年始休暇あり
■ 産前産後休暇、特別休暇、育児・介護休業
■ 有給休暇あり(法定通り付与)- 諸手当
昇給あり
通勤手当あり(交通費全額支給(月額31,600円まで))
退職金制度あり(勤続3年以上)
資格手当あり(8,000~35,000円)
家族手当あり(3,000円/人)
役職手当あり
その他手当あり(休日出勤手当)- 加入保険等
- 社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生)
- マイカー通勤
- 可
- 時間外
月平均:26時間
- 特記事項
-
・受動喫煙防止対策:専用喫煙室あり
・試用期間:6ヶ月
・試用期間中の労働条件:同条件
・雇用期間の定め:なし
・定年制:あり(65歳)
・再雇用制度:あり(70歳)
・固定残業代制:なし
____________________
【福利厚生】
・社会保険完備
・団体長期障害所得補償保険(GLTD)
・健康診断
・駐車場完備
【その他特記事項】
・65歳以上の方のご応募も歓迎です。その場合の契約は1年毎の更新になります。
<Uターン・Iターンをご検討の方へ>
・自然豊かな山梨県で働いてみませんか?
・オンライン面接(事前転職サポート)あり - 情報公開日
- 2025/05/30 00:00
企業情報
鈴健興業株式会社
- 採用担当者
- 採用担当者
- 事業内容
-
■ 解体工事・土木工事
■ 産業廃棄物処理・運搬・リサイクル
■ 物流・重機回送
■ 研究開発
<選考上の備考>
履歴書・職務経歴書について:選考状況によって、事前にご送付頂く場合や、面接時に直接持参いただく場合等があります。※応募数が多く選考に時間を要している場合は事前送付を窓口担当者よりお願いすることがあります。 - 会社概要
-
- 社名
- 鈴健興業株式会社
- 設立
- 平成元年
- 代表者
- 代表取締役 鈴木 康修
- 資本金
- 3,000万円
- HP
- https://www.suzuken8888.com/
- 所在地
- 山梨県笛吹市御坂町下黒駒1602番地8
直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。
この求人を見た人はこんな求人も見ています
有限会社 若杉工務所
公共工事及び民間工事の現場監督業務 施工管理、書類作成 等 ※現場は主に笛吹市です。 ※見習いの応募も可能です。 【変更範囲:変更なし】
有限会社 甲州工業
塗装工事に係わる営業・お得意様廻りなど、注文を取る仕事です。 ○工事に関する書類の作成・提出、各現場での写真撮影 ○契約に関する打ち合わせ ○営業エリアは県内で社用車を使用します ○ショールームでのイベント企画、立案など、広告宣伝に 関する業務 ※急募 【変更範囲:変更なし】
有限会社 甲州工業
塗装工事業の現場管理の仕事です。 (主な業務) 現場巡回(現場工程進捗状況の確認、人員配置、工程管理、 写真管理、工事打ち合わせ、報告書作成、現場監督) 納期ひっ迫等により現場作業を手伝うこともあります。 ※急募 【変更範囲:変更なし】
有限会社 若杉工務所
公共工事及び民間工事の現場監督業務 施工管理、書類作成 等 ※現場は主に笛吹市です。 ※見習いの応募も可能です。 【変更範囲:変更なし】