鹿児島県 介護職員の正社員・転職 3ページ目

検索結果 95のうち 41〜 60件を表示

検索条件をマイリストに保存しました。

介護職員【小規模多機能ひなた】
○食事介助・入浴介助・オムツ交換・清掃等   ◆◆定年年齢以上の方の応募可◆◆   ○変更範囲:なし
仕事内容
介護職員【小規模多機能ひなた】
給与
月給 155,200円~173,300円
休日・休暇
*4週9休 

介護職員

奄美医療生活協同組合 徳之島診療所

介護職員
○通所リハビリ業務 (送迎、入浴介助、食事介助、レクレーション)        【変更範囲:変更なし】
仕事内容
介護職員
給与
月給 135,900円~248,330円
休日・休暇
シフト表により決定(4週6休)

栄養士または管理栄養士

社会福祉法人 清風 特別養護老人ホーム満青

栄養士または管理栄養士
○介護福祉施設における栄養士業務  ・入居者の栄養並びに心身の状況及び嗜好を考慮した食事の提供   (看護職員、介護職員と連携を取りながら個人管理を行う)  ・献立作成、材料発注、調理、衛生管理、栄養指導等  ・給食委託業者との連携  ・季節に応じた行事食の検討  ・その他、付随する業務   ※変更範囲:変更なし
仕事内容
栄養士または管理栄養士
給与
月給 155,000円~162,000円
休日・休暇
勤務カレンダーによる(月平均9日)

介護職員(夜勤あり)

社会福祉法人 里福祉会(特別養護老人ホーム寿里苑)

介護職員(夜勤あり)
◎要介護老人の介護業務 (定員30人)  *食事・入浴・清潔・排泄・移動等の介助     【業務の変更範囲:事業所の定める業務】   「就業場所:甑島・里町」
仕事内容
介護職員(夜勤あり)
給与
月給 154,800円~172,000円
休日・休暇
*勤務カレンダーによる交替制
介護職員(デイケア)
○通所リハビリ(デイケア)利用者様の入浴、排泄、食事等の  介護業務全般  ○レクレーションやイベント等の計画及び実施等  ○利用者様の送迎業務(送迎運転手は別に在籍していますが、  不在の場合は運転していただくことがあります)   ◆学校行事等相談に応じます。  ※経験者は採用面で優遇します。 変更範囲:事業所の定める業務
仕事内容
介護職員(デイケア)
給与
月給 137,000円~167,000円
休日・休暇
*勤務表による *お盆・年末年始休みあり
介護職員(介護老人保健施設)※制服無償貸与[夜勤なし]
〇施設名:城西ナーシングホーム/定員96名 (JR鹿児島中央駅より徒歩5分と通勤にとても便利な場所です) ※働きながら無料で「実務者研修」の資格を取得できます。  〇入所者の食事介助・入浴介助・トイレ介助等の身の回りのお世話など介護業務全般   ※日勤のみ  ※業務の変更範囲:事業所の定める業務
仕事内容
介護職員(介護老人保健施設)※制服無償貸与[夜勤なし]
給与
月給 145,000円~190,000円
休日・休暇
*勤務表による

介護職員

社会福祉法人 愛心会 ケアハウス 優和の里

介護職員
○高齢者介護施設において、入居者様の入浴介助、排せつ介助、  食事介助、移乗介助、誘導、レクリエーション、居室清掃など  身の回りのお世話をしていただきます。        *入居者:50名  *介護スタッフ:21~25名程度  *未経験・無資格の方の応募も歓迎しています。  働きながら資格を取得した先輩スタッフも活躍しています。  ※職場見学を受け付けています。 (ただし、感染症予防のために一部制限する場合があります。) *業務の変更範囲:事業所の定める業務
仕事内容
介護職員
給与
月給 154,500円~191,600円
休日・休暇
休日は勤務表による。 月8日程度。
児童発達支援管理責任者[大竜町:放課後等デイサービス]
コミュニケーションに課題を抱える子や障がい児童(未就学児~小 学生)を、放課後や長期休みにお預かりし、社会性や生活・運動能 力向上のための学習と運動に特化したサービスを提供します。上記 の活動・補助・それに伴う準備・送迎・連絡帳記入等を行います。 【仕事内容の詳細】 ・放課後等デイサービスにおける支援業務  ・児童、保護者への相談援助業務  ・関係機関との連携 ・利用する児童への療育  ・児童の送迎など(社用車使用:AT車)  ・個別支援計画の作成 (児童発達支援計画・放課後等デイサービス計画)       *業務の変更範囲:事業所の定める業務
仕事内容
児童発達支援管理責任者[大竜町:放課後等デイサービス]
給与
月給 160,000円~200,000円
休日・休暇
*月8~9日休(日曜日休み) *入職半年間に特別休暇3日付与あり
介護職員
○介護業務全般  ・70床ある施設での食事、入浴、排泄等の介助  ・レクリエーション指導  ・環境整備  ○就業時間(1)~(3)の交替制になります。  夜勤勤務(月に4~5回)が条件となります。  ○慣れるまで指導致します。  ◆学校行事等相談に応じます。 変更範囲:事業所の定める業務
仕事内容
介護職員
給与
月給 137,000円~167,000円
休日・休暇
*勤務表による
生活支援員(介護職)[喜入]
○介護業務となります。 *夜勤は月4回程度あります。 (夜勤については相談に応じます。)  *制服貸与 *職員給食あり *無資格者には介護職員初任者研修への資格取得のフォローアップ 制度あり  ※職場見学を随時受け付けています。  ご希望の方はご連絡下さい。 「業務の変更範囲:事業所の定める業務」
仕事内容
生活支援員(介護職)[喜入]
給与
月給 149,700円~165,800円
休日・休暇
*勤務表による(月9日休み)
生活支援員(介護職)[喜入]
○介護老人福祉施設「喜入の里」又は「グループホーム瀬々串」  のいずれかで勤務して頂きます。 ・制服貸与   ・職員給食あります  *無資格者には介護職員初任者研修への資格取得の  フォローアップ制度あり  ※職場見学を随時受け付けています。  ご希望の方はご連絡下さい。  【変更範囲】事業所の定める業務
仕事内容
生活支援員(介護職)[喜入]
給与
月給 149,700円~165,800円
休日・休暇
*勤務表による(月9日休み)
介護職員(通所リハビリ)
○通所利用者の生活援助介護及び送迎業務  *食事介助・入浴介助・排泄介助・レクリエーション活動など *送迎は10人乗りのリフト車と軽乗用車で運用しています。  エリア:主にいちき串木野市内~日置市 *お子さんの学校行事等相談に応じます。 *平成8年(老人デイケア)から医療法人健誠会湯田内科病院が  運営する通所リハビリ事業所。                                             業務の変更範囲:事業所の定める業務 
仕事内容
介護職員(通所リハビリ)
給与
月給 135,500円~160,000円
休日・休暇
*勤務表による
介護職員(介護福祉士)【通所リハビリ】
○通所利用者の生活援助介護及び送迎業務  *食事介助・入浴介助・排泄介助・レクリエーション活動など  *送迎は10人乗りのリフト車と軽乗用車で運用しています。  エリア:主にいちき串木野市内~日置市  *お子さんの学校行事等相談に応じます。  業務の変更範囲:事業所の定める業務
仕事内容
介護職員(介護福祉士)【通所リハビリ】
給与
月給 138,000円~180,000円
休日・休暇
*勤務表による
介護職員(グループホームみんなの家:正社員)
○グループホームでの介護業務に従事します。  ・調理、食事介助、トイレ、入浴、洗面介助 ・2ユニットあります。  1ユニット9名の方を日勤3名で介護を致します。 ・その他付随する業務  *就業時間:(4)夜勤は月5~6回程度あります。  *従事すべき業務の変更範囲:会社の規定で定める業務
仕事内容
介護職員(グループホームみんなの家:正社員)
給与
月給 155,520円~180,000円
休日・休暇
*シフト制による *週40h
介護支援専門員
ユニット型特別養護老人ホームの介護支援専門員として、ご利用者様がより快適に過ごされるよう施設サービス計画作成や相談業務の支援を行います。 ・ケアマネジメント業務 ・ご利用者様、ご家族様の相談業務 ・他機関、他職種(医師・看護師・介護士等)との連携・調整業務 ・入所、退所の申請業務 ・ご利用者様の日常生活のお世話など  ユニット型特別養護老人ホーム:20床  ・生活相談員や介護職員との兼務(相談可)
仕事内容
介護支援専門員
給与
月給 180,000円~205,000円
休日・休暇
勤務表による 月9日休み(2月は8日)
サービス提供責任者/介護職員[希望ヶ丘]
訪問介護、重度訪問介護、居宅介護を行なっている事業所です。 サ責として計画書作成や評価、関係事業所への連絡や調整等を 担っていただきます。また、実際に施設や自宅で生活している 高齢者や障害者(児)の方へ医療的ケア含む身体介護や調理や 掃除などの生活援助を通してサポートをしていただきます ※訪問地域は鹿児島市と日置市になり直行直帰あります。 ※原則日勤のみですが夜勤の依頼がある場合 初回訪問やヘ同行時など夜間訪問をお願いする場合があります。 ※事務作業だけでなく総勤務時間の半分程度は実際に訪問です。  「変更範囲:事業所の定める業務」
仕事内容
サービス提供責任者/介護職員[希望ヶ丘]
給与
月給 190,000円~235,000円
休日・休暇
*週休2日のうち1日は日曜日、もう1日はシフトによる
介護職員
○デイサービス、有料老人ホーム内での利用者の介護や身の回りの お世話をしていただきます。  *1日12名程度   *平成25年1月開設(秋桜館)  平成23年4月開設(桜館)  「変更範囲:事業所の定める業務」
仕事内容
介護職員
給与
月給 157,000円~157,000円
休日・休暇
*勤務表による
介護職員
○入居されているお年寄りの生活援助 (食事、入浴、排泄等の介助)  業務に慣れてきたら【夜勤】あり     月5回程度/休憩240分     看護職員1名、介護職員2名の3名体制  「変更範囲:変更なし」
仕事内容
介護職員
給与
月給 140,000円~170,000円
休日・休暇
勤務表による交替制 4週6休(希望日を優先して調整可)
介護職員
○特別養護老人ホームに入所しているお年寄りの身辺介護業務全般  に従事します。   *従来型、ユニット型いずれかに従事 *入所定員 70人(従来型50人、ユニット20人)  *社用車使用あり(AT車)  【変更範囲】事業所の定める業務
仕事内容
介護職員
給与
月給 155,900円~192,000円
休日・休暇
*勤務割表による4週7休          *シフト制
介護職員(グループホーム)[吉野町]
○グループホームに入所しているお年寄りの生活介護全般の仕事に 従事していただきます。  *入所定員は18人です。 *社用車(AT車)使用有ります。 *法人内の異動あります。  【変更範囲】事業所の定める業務
仕事内容
介護職員(グループホーム)[吉野町]
給与
月給 155,900円~192,000円
休日・休暇
*勤務割表による4週7休