イゲタサンライズパイプ株式会社の正社員・転職・求人

イゲタサンライズパイプ株式会社

【イゲタサンライズパイプ株式会社】正社員/特務職(鋼管の入出庫・切断加工)★未経験歓迎★資本金2億7000万円の優良商社で安定を手に!【市川市のお仕事】

この求人のアピールポイント

■日本製鉄のグループ企業です! ■完全週休2日(年間休日120日)です! ■職種転換制度によるジョブローテーションも可能! ■業績好調のための募集!残り2名!■資格取得支援制度あり

直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。

職種紹介

安定企業で理想のライフスタイルを実現しませんか

こんにちは!じょぶる編集部です。この記事は、求人サイト「じょぶる千葉」の取材班による、話題の企業様の取材レポートとなりますので、ぜひ最後までご覧になってください。

じょぶる千葉のテリトリーである千葉県内には、大手・優良企業の主力工場や物流センター等が多数あり、今回ご紹介する大阪市に本社がある「イゲタサンライズパイプ株式会社」もその1社。
一般的な知名度こそ低いものの、実は凄い優良会社の中核拠点という場合も多く、同社についても気になるところ。さっそく編集部が取材に行ってきました。


オンリーワン企業
社会を支えるキーパーツ


 

About Work

仕事内容について

今回、取材で訪問した「市川センター」内では、鋼管や継手等の製品管理やクレーンとフォークを使った入出庫作業や、鋼管の切断等の加工業務を行っています。そして、センター内でこれらの作業を担当しているのが、社内では特務職と呼ばれている作業スタッフです。センター内での主な作業について、ここで簡単にご紹介しましょう。



■入出庫・玉掛け作業
多種多様な鋼管をクレーンで持ち上げる際に欠かせない玉掛け作業。ワイヤーを使って鋼管を吊り上げます。写真の鋼管の重量は約2トンあり、安全に作業をする為に重要な役割を果たしています。














■所定の場所への移動
移動式クレーンを使って鋼管を運びます。操作は作業場の状況をしっかりと確認しながら、手元のリモコンで慎重に行います。






■鋼管の切断加工
鋼管をお客様からご依頼のあったサイズに加工します。専用の装置に加工するサイズを入力することで、あとは機械が加工してくれます。








続きを読む


責任者インタビュー

◎センター長の及川さん
最初はみんな未経験。じっくりと時間をかけて育てます
安全第一が最優先
加工作業もあります
スキルアップできる職場
安定した生活も会社がサポート
人間関係も最高!!働きやすい職場ですよ♪

Q&Aコーナー

Q.資格取得制度について教えてください

Q.年収例について教えてください

Q.お休みについて、有給や産休育休は取得できますか?

About treatment

待遇・条件につい



ここで働く上で大事な、勤務条件や福利厚生をご紹介します。


<給与について>
◇月給21万円~28万円
(経験者優遇)
◇昇給年1回 ◇賞与年2回

<勤務時間について>
8:30~17:30(実働8h) 
◇残業は月平均15~20時間程度
<休日休暇について>
◇完全週休2日(年間120日)
※会社カレンダーによる
GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇
有給休暇、慶弔休暇
<その他お得な待遇>
◇業務に必要な資格の取得は会社が支援
◇有給休暇は、半日や時間単位でも取得ok
◇産前・産後休業と育児休業の取得実績有
◇全国のリゾート施設が割安料金で利用ok
 
 

編集部から見た、この会社の魅力

冒頭でふれたように、千葉県内には地場の会社ではないものの、
全国展開しているような大手・中堅企業の
事業所や工場などがたくさんあり、
そこでは多くの地元社員が活躍中です。

特に今回ご紹介した同社は地元採用に力を入れており、
大手企業並みの待遇や制度のもとで長く安心して働けるので、
地元志向の方には、もってこいの職場だと思いました。
興味がある方は、ぜひ気軽に応募してみてください。



■応募の流れ■

まずはページ下部「この職種の応募ページへ移動する」のボタンを押して、必要事項を入力。ご応募いただいた内容を確認後、面接日時調整のご連絡をさせて頂きます。



直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。

求人情報

①特務職/鋼管類の入出庫作業、および切断等の加工

仕事内容

【仕事内容】
配属先となる「市川センター」にて、下記の業務をお任せします。
・倉庫内に保管してある各種鋼管類の入出庫作業
・鋼管の加工業務(切断・面取り・開先等)
※面取り…鋼管の切り口の角を浅くそいで、滑らかにすること
※開先…強度アップのために、溶接前の鋼管ベベル加工(面取り)をする作業
 
 
【入社後は…】
入社後まずはセンター内での入出庫作業や安全管理等について学びます。併せて資格取得支援の下、入出庫作業に必要な「玉掛け」や「クレーン」、「フォークリフト」等の免許を取得。取得後は先輩社員と一緒に仕事をしながら、入出庫作業の進め方を覚えていってください。
 
【鋼管の加工業務】
鋼管の入出庫作業ができるようになったら、次は鋼管の加工業務です。加工の段取りから加工マシンの操作の仕方まで、先輩社員が丁寧にお教えしますので、全くの未経験の方も心配はいりません。わからないことは、どんなことでも先輩社員に聞いて覚えるようにして、成長していってください。
 
【パイプ・バルブ・継手等の商品を取り扱う専門商社】
私たちイゲタサンライズパイプは、パイプ・バルブ・継手等の鋼管と配管機材を取り扱う専門商社です。
 
2004年に、日鉄物産グループの関連企業3社が統合して設立。以来、各社ごとに販売してきた各種商品を総合的に取り扱い、さらに切断・加工までを社内で行うことで、お客様のニーズに迅速かつ的確に応えられる体制を整えています。
 
この鋼管類の入出庫作業、および切断等の加工を行うのが市川市をはじめ全国6カ所に展開している物流センターです。

仕事内容変更の可能性:なし

就業場所

〒272-0011 千葉県市川市高谷新町9番地
最寄り駅:JR京葉線「二俣新町駅」より徒歩、又は東京メトロ東西線「原木中山駅」から送迎あり ◎車通勤OK(無料駐車場有)

給与

月給 210000~280000円

賞与
年2回
年間休日
120日
雇用形態
正社員
経験

◎「玉掛け」や「クレーン」、「フォークリフト」の免許所有の方又は、それらの資格を使った作業経験がある方はその経験が活かせます。
◎鋼管などの加工マシンを操作した経験がある方も歓迎※経験年数は不問

年齢制限
不問
学歴
不問
免許・資格
学歴・経験・資格は一切不問
就業時間

8:30~17:30(実働8時間)

休憩時間

60分

就業日
会社カレンダーによる週5日勤務
休日・休暇

週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、夏季休暇、特別休暇、有給休暇(初年度12日)、産前・産後休業・育児休業※取得実績あり

諸手当

昇給あり(年1回)
通勤手当あり(※規定内支給)
退職金制度あり(※確定拠出年金(401K)にて運用。勤続3年以上の方)
資格取得補助あり(「玉掛け」や「クレーン」、「フォークリフト」等、業務に必要な資格の取得を支援)

加入保険等
雇用保険、社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生)、健康保険、労災保険、財形、厚生年金保険、確定拠出年金
マイカー通勤
時間外

月平均15~20時間程度

特記事項

・受動喫煙防止対策:なし
・試用期間:6ヵ月
・試用期間中の労働条件:同条件
・雇用期間の定め:なし
・定年制:あり(60歳)
・再雇用制度:あり(65歳)
・固定残業代制:なし
【福利厚生】
◎慶弔見舞金
結婚、出産等会社からお祝い金(お見舞金)が給付されます。
◎育児休暇
産前・産後休業期間と育児休業期間をあわせて1年間(最大2年間)の休暇が認められます。
◎カフェテリアプラン
全国各地のリゾート施設が割安料金で利用できます。
 
 
 
案件番号
CB=4933852
 
管理番号
JC=1000011

情報公開日
2024/01/22 00:00

企業情報

イゲタサンライズパイプ株式会社

採用担当者
受付:じょぶる千葉/平日10~17時
事業内容

◎鋼管の販売と切断加工及び輸出入 ◎バルブ・継手等配管機材の販売と組み立て及び輸出入 ◎鋼材・建設資材等の販売及び輸出入 ◎非鉄金属等の販売及び輸出入 ◎機器類の販売及び輸出入

会社概要
企業名
じょぶる千葉
社名
イゲタサンライズパイプ株式会社
設立
2004年10月1日
代表者
代表取締役社長 服部 昌弘
資本金
2億7000万円
HP
http://www.ispkk.co.jp
所在地
千葉県市川市高谷新町9番地

直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。

この求人を見た人はこんな求人も見ています

株式会社 ゴトウ

・ステンレススクラップ品の荷降ろし積み込みや運搬を  お願いします。  (フォークリフト・クレーン・重機などを使って作業) ・ステンレス板の選別(分析機等使用) ・梱包など作業全般  *夏場はスポットクラーで暑さ対策を行っています。 (尚、コンテナハウス設備があり暑さ・寒さの退避ができます)  ※慣れるまで丁寧にお教えします。  変更範囲:なし

日本ゴンドラ株式会社

高層ビルなどの屋上に設置される整備清掃用ゴンドラのメンテナス 主要部品の交換作業のみを行います。 <主な流れ> 1勤務地からチームごとに交換部品を積んだ車で現地へ移動 2一般的な工具等を使い作業を行い、試運転の際に動きの  チェックのためゴンドラに乗ります。 3夕方頃までには帰社し、翌日の準備等を行う。  終業時間に退勤 ※担当エリアは主に首都圏(ほぼ都内) ※最初は、補助的なたち回りで流れを覚え、試用期間を終え 業務に慣れてきたら、徐々に必要な資格を取得していきながら 出来る作業の幅を広げていきます。*変更範囲:会社の定める業務

株式会社大佐和老舗

日本茶、海苔、お茶に関連する商品(急須、湯呑み、茶道具等)の店頭販売のお仕事です。 *接客(日本茶のサービスを含む)・レジ業務 ・ギフト包装 *売上、発注および在庫管理 *商品のディスプレイ *他店舗への販売応援有り *社内研修有り *対面販売の経験のある方優遇 *日本茶インストラクター資格保持者優遇  ※変更範囲:会社の定める業務

イゲタサンライズパイプ株式会社

①特務職/鋼管類の入出庫作業、および切断等の加工