稲見電気株式会社
【稲見電気株式会社】①電気工事士 ②施工管理 | 正社員募集【新居浜市の求人】
この求人のアピールポイント
【賞与3回・計6ヵ月分以上!※業績による】女性も活躍できる住友化学グループでの電気設備工事のお仕事です。工事業界では嬉しい年間休日105日♪ 業務外での病気やケガまでサポートしてくれる保険の加入あり!手厚い福利厚生で家族も安心できます♪高い技術力が財産となる稲見電気で将来設計を立ててみませんか?
直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。
職種紹介
稲見電気を選ぶポイント
業務外で病気になっても自己負担軽減!?
2024年から新たに業務災害補償総合保険が導入され、より充実した福利厚生に。従業員の健康を第一に考えた支援で、7つものサービスが受けられます!業務外での病気やケガに対しても適用されるので、「どんな保険に加入したらいいのかよくわからない…」という方にも心強い保険です!
創業当初からの想いである「全社員が健康で安心して働けること」を目標に、福利厚生の充実度向上を推進し続けています。
社員同士の仲の良さが自慢!
電気工事士の業務に置いてチームワークは必要不可欠!そこで定期的に社内イベントを行うことで、結束力アップを図っています。今年は数年ぶりの社員旅行で出雲方面へ出かけました♪
こういった取り組みの効果で、雰囲気の良さは抜群♪ 社員同士の仲の良さが自慢の会社です!
目に見える改革で100周年
昭和2年に創業し、プラント電気設備工事を主軸に電気工事業を行う企業です。住宅・商業施設・公共工事・照明工事・信号機工事など様々な工事を手掛けています。個人・法人・官公庁ともにお客様から信頼され、多くの実績を誇り「地域の皆様に愛される会社」を目指し事業拡大中。
社会生活において欠かすことのできないライフラインを守る企業として、完成後のメンテナンス対応を最も重要なサービスの1つと捉え、充実したサービスを提供しています。
じょぶるを経由して採用されています♪
どこよりもオールマイティな
電気工事士になれる
一般住宅や各官公庁、プラント工場における電気工事やメンテナンスを行っていただきます。入社後に各現場を経験してから、希望と適性を判断してからの正式配置になります。新居浜市近郊の現場がほとんどで、出張も滅多にありません。住友化学内でのプラント電気設備工事や、屋外での外灯照明の取り替え、屋内の空調設備工事まで幅広い工事を請け負っており、配属先によって違いがあります。
採用窓口(この職種へのご応募・お問い合わせはこちら!(採用担当:越智))
0897-33-3339
タップで発信します
入社後の流れ
電気工事のお仕事は、「電気工事法」と呼ばれる法律により、素人の作業が規制されています。電気工事士の資格が必須となっているため、資格をお持ちでない方は合格を目指して勉強していきます。まずは「第二種電気工事士」を取得し、OJT研修で実践経験を積んでいけば約5年~10年ほどで、すべての工程を仕上げられる技量が身に付きます。その後「第一種電気工事士」を取得することで、「施工管理」にキャリアアップ可能です!
施工管理とは?
工事現場での建設プロセスを管理する重要な役割。主な仕事内容は、設計書や図面の確認、施工スケジュールの管理、作業現場での品質管理、安全規定の遵守、協力会社との打ち合わせなど。プロジェクトがスムーズに進行するよう、チームを導いていきます。応募条件
【年齢】~59歳まで(定年制を上限にするため)【学歴】高卒以上
【必要経験】現場経験者
【必要資格】普通自動車運転免許(AT限定可)・第一種電気工事士
経験者の方に限り、「施工管理」からスタートできる求人も募集しています。条件面など、お気軽にご相談ください。
社員インタビュー
応募後の流れ
採用窓口(職種「電気工事スタッフ」「電気工事士」へのご応募・お問い合わせはこちら!(採用担当:越智))
0897-33-3339
タップで発信します
公式サイトはこちら
● 稲見電気株式会社(外部リンク)直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。
求人情報
①電気工事スタッフ
- 仕事内容
【未経験向き】【賞与3回・計6ヵ月分以上!】
女性も活躍できる住友化学グループでの電気設備工事のお仕事です。
工事業界では嬉しい年間休日105日♪
業務外での病気やケガまでサポートしてくれる保険の加入あり!
手厚い福利厚生で家族も安心できます♪
高い技術力が財産となる稲見電気で将来設計を立ててみませんか?
■稲見電気を選ぶポイント
◎賞与が6ヵ月分からスタート!?
賞与が年3回もあり、計6ヵ月分以上の前年度実績を誇っています!従業員に利益を還元してくれる企業です。
◎年間休日105日!有給休暇消化率80%以上!
同業種と比較して休日が多めにあります♪ 有給休暇申請も希望を断ることなく自由に取得させてもらえる環境なので、従業員の満足度も高く、勤続年数の長い社員さんも多いです。
◎事業拡大のため、幅広く採用活動中!
住友グループでのお仕事や官公庁からのご依頼など、信頼と実績により安定した仕事量が常にあります。幅広い仕事内容があるため、女性も活躍可能!未経験の方も積極的に採用を行っているので、ミドル世代の方も安心してご応募ください。
◎保険で7つの健康サービスが受けられる!
業務災害補償総合保険が導入され、より充実した福利厚生に!ご家族が利用できるサービスもあるので、万が一の時も安心です。
◎手厚い育成でサポート体制万全!
工具・ハーネス・安全靴など、業務に必要なものは全て支給してもらえます。それ以外にも、業務上必要な資格やスキルアップのための資格取得など、支援制度も整っています!将来を見据えて手に職を付けたい方にぴったりです♪
◎2025年に本社新築予定!
自宅の次に長くいる場所として、従業員が快適に過ごせる職場にしたいという代表の思いで、社屋の建設が予定されています!新築の会社で転勤・出張もなく、地元で腰を据えて働き続けられます!
■業務外で病気になっても自己負担軽減!?
2024年から新たに業務災害補償総合保険が導入され、より充実した福利厚生に。従業員の健康を第一に考えた支援で、7つものサービスが受けられます!
業務外での病気やケガに対しても適用されるので、「どんな保険に加入したらいいのかよくわからない…」という方にも心強い保険です!
創業当初からの想いである「全社員が健康で安心して働けること」を目標に、福利厚生の充実度向上を推進し続けています。
■どこよりもオールマイティな電気工事士になれる
一般住宅や各官公庁、プラント工場における電気工事やメンテナンスを行っていただきます。
入社後に各現場を経験してから、希望と適性を判断してからの正式配置になります。新居浜市近郊の現場がほとんどで、出張も滅多にありません。住友化学内でのプラント電気設備工事や、屋外での外灯照明の取り替え、屋内の空調設備工事まで幅広い工事を請け負っており、配属先によって違いがあります。
■入社後の流れ
電気工事のお仕事は、「電気工事法」と呼ばれる法律により、素人の作業が規制されています。電気工事士の資格が必須となっているため、資格をお持ちでない方は合格を目指して勉強していきます。
まずは「第二種電気工事士」を取得し、OJT研修で実践経験を積んでいけば約5年~10年ほどで、すべての工程を仕上げられる技量が身に付きます。その後「第一種電気工事士」を取得することで、「施工管理」にキャリアアップ可能です!
≪電気の仕事をやっていきたい方へ≫
電気工事は幅広く、特に稲見電気ではありとあらゆる工事に対応可能です。
オールマイティな電気技術職のエキスパートになっていただく分、他に劣らないような収入基盤を作り上げています。
新居浜市で唯一の信号機工事の指定業者にまで選ばれるこの会社で、安定した将来を築いていきませんか?
■応募後の流れ
まずは応募ボタンから必要事項を入力し、ご応募ください。
登録は5分程度で完了!
後ほど、採用担当者から今後の流れについてメールまたはお電話にてご連絡いたします。
面接当日に履歴書・職務経歴書を持参!
出来る限り面接で直接お会いし、人柄を重視したいと考えております。
資格や経験のない方もお気軽にご応募ください!
※面接日・入社日など、ご希望をお伝えいただければ考慮します。就業中の方もお気軽にご相談ください。
※「応募するかわからないけど、質問だけしたい!」という場合も受け付けております!
ご応募・ご質問お待ちしております♪
☎︎0897-33-3339(採用担当:越智)
仕事内容変更の可能性:なし
- 就業場所
-
〒792-0011 愛媛県新居浜市西原町1-2-28
勤務地変更の可能性:あり
勤務地の変更先:宇高事業所(宇高4-1-53)、住友化学菊本駐在所(菊本町1-10)、住友化学新居浜駐在所(惣開町5-1)のいずれかで就業の可能性あり - 給与
-
月給 180,000円~250,000円 ※別途手当あり
- 賞与
- 年3回 計6ヵ月分以上 ※前年度実績
- 年間休日
- 105日
- 雇用形態
- 正社員
- 経験
不問
- 年齢制限
- 〜59歳(定年制度を上限とするため)
- 学歴
- 高卒以上
- 免許・資格
- ◇ 必須:普通自動車運転免許(AT限定可) ◇ 歓迎:普通自動車運転免許(MT車)・第二種電気工事士
- 就業時間
-
8:00〜17:00
【月平均所定労働時間:173時間】
※1年ごとの変形労働時間制 - 休憩時間
60分
- 就業日
- 月~金、第1・第3土曜日
- 休日・休暇
週休2日制(日・祝、第2・4土曜日)、その他(年末年始12/31~1/3、GW、お盆休暇、地方祭、6ヵ月経過後の年次有給休暇日数:10日)
- 諸手当
昇給あり(年1回・5,000円~25,000円/月)
通勤手当あり(実費支給・上限4,000円/月)
退職金制度あり(勤続4年以上)
資格手当あり(3,000円~10,000円/月)
資格取得補助あり
家族手当あり
通信手当あり
その他手当あり(時間外手当、勤務年数手当、職務手当20,000円~30,000円/月)- 加入保険等
- 社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生)
- マイカー通勤
- 可
- 時間外
月平均:10時間程度
- 特記事項
-
・受動喫煙防止対策:屋内禁煙、屋外喫煙所設置、社用車禁煙(喫煙可能車あり)
・試用期間:6ヵ月
・試用期間中の労働条件:同条件
・雇用期間の定め:なし
・定年制:あり(60歳)
・再雇用制度:あり(65歳)
・固定残業代制:なし
・マイカー通勤可(無料駐車場あり)
・36協定における特別条項あり(繁忙期には、1ヵ月75時間(年6回)、1年702時間まで延長できる。)
・退職金共済加入:あり
〈給与の詳細〉
基本給 180,000円~250,000円※賃金は経験・能力により考慮します。
資格手当 3,000円~10,000円
職務手当 20,000円~30,000円 - 情報公開日
- 2024/01/15 23:59
②電気工事士
- 仕事内容
【賞与3回・計6ヵ月分以上!】
女性も活躍できる住友化学グループでの電気設備工事のお仕事です。
工事業界では嬉しい年間休日105日♪
業務外での病気やケガまでサポートしてくれる保険の加入あり!
手厚い福利厚生で家族も安心できます♪
高い技術力が財産となる稲見電気で将来設計を立ててみませんか?
■稲見電気を選ぶポイント
◎賞与が6ヵ月分からスタート!?
賞与が年3回もあり、計6ヵ月分以上の前年度実績を誇っています!従業員に利益を還元してくれる企業です。
◎年間休日105日!有給休暇消化率80%以上!
同業種と比較して休日が多めにあります♪ 有給休暇申請も希望を断ることなく自由に取得させてもらえる環境なので、従業員の満足度も高く、勤続年数の長い社員さんも多いです。
◎事業拡大のため、幅広く採用活動中!
住友グループでのお仕事や官公庁からのご依頼など、信頼と実績により安定した仕事量が常にあります。幅広い仕事内容があるため、女性も活躍可能!未経験の方も積極的に採用を行っているので、ミドル世代の方も安心してご応募ください。
◎保険で7つの健康サービスが受けられる!
業務災害補償総合保険が導入され、より充実した福利厚生に!ご家族が利用できるサービスもあるので、万が一の時も安心です。
◎手厚い育成でサポート体制万全!
工具・ハーネス・安全靴など、業務に必要なものは全て支給してもらえます。それ以外にも、業務上必要な資格やスキルアップのための資格取得など、支援制度も整っています!将来を見据えて手に職を付けたい方にぴったりです♪
◎2025年に本社新築予定!
自宅の次に長くいる場所として、従業員が快適に過ごせる職場にしたいという代表の思いで、社屋の建設が予定されています!新築の会社で転勤・出張もなく、地元で腰を据えて働き続けられます!
■業務外で病気になっても自己負担軽減!?
2024年から新たに業務災害補償総合保険が導入され、より充実した福利厚生に。従業員の健康を第一に考えた支援で、7つものサービスが受けられます!
業務外での病気やケガに対しても適用されるので、「どんな保険に加入したらいいのかよくわからない…」という方にも心強い保険です!
創業当初からの想いである「全社員が健康で安心して働けること」を目標に、福利厚生の充実度向上を推進し続けています。
■どこよりもオールマイティな電気工事士になれる
一般住宅や各官公庁、プラント工場における電気工事やメンテナンスを行っていただきます。
入社後に各現場を経験してから、希望と適性を判断してからの正式配置になります。新居浜市近郊の現場がほとんどで、出張も滅多にありません。住友化学内でのプラント電気設備工事や、屋外での外灯照明の取り替え、屋内の空調設備工事まで幅広い工事を請け負っており、配属先によって違いがあります。
■入社後の流れ
電気工事のお仕事は、「電気工事法」と呼ばれる法律により、素人の作業が規制されています。電気工事士の資格が必須となっているため、資格をお持ちでない方は合格を目指して勉強していきます。
まずは「第二種電気工事士」を取得し、OJT研修で実践経験を積んでいけば約5年~10年ほどで、すべての工程を仕上げられる技量が身に付きます。その後「第一種電気工事士」を取得することで、「施工管理」にキャリアアップ可能です!
≪電気の仕事をやっていきたい方へ≫
電気工事は幅広く、特に稲見電気ではありとあらゆる工事に対応可能です。
オールマイティな電気技術職のエキスパートになっていただく分、他に劣らないような収入基盤を作り上げています。
新居浜市で唯一の信号機工事の指定業者にまで選ばれるこの会社で、安定した将来を築いていきませんか?
■応募後の流れ
まずは応募ボタンから必要事項を入力し、ご応募ください。
登録は5分程度で完了!
後ほど、採用担当者から今後の流れについてメールまたはお電話にてご連絡いたします。
面接当日に履歴書・職務経歴書を持参!
出来る限り面接で直接お会いし、人柄を重視したいと考えております。
資格や経験のない方もお気軽にご応募ください!
※面接日・入社日など、ご希望をお伝えいただければ考慮します。就業中の方もお気軽にご相談ください。
※「応募するかわからないけど、質問だけしたい!」という場合も受け付けております!
ご応募・ご質問お待ちしております♪
☎︎0897-33-3339(採用担当:越智)
仕事内容変更の可能性:なし
- 就業場所
-
〒792-0011 愛媛県新居浜市西原町1-2-28
勤務地変更の可能性:あり
勤務地の変更先:宇高事業所(宇高4-1-53)、住友化学菊本駐在所(菊本町1-10)、住友化学新居浜駐在所(惣開町5-1)のいずれかで就業の可能性あり - 給与
-
月給 203,000円~290,000円 ※資格手当、職務手当含む ※賃金は経験・能力により考慮します。
- 賞与
- 年3回 計6ヵ月分以上 ※前年度実績
- 年間休日
- 105日
- 雇用形態
- 正社員
- 経験
不問
- 年齢制限
- 〜59歳(定年制度を上限とするため)
- 学歴
- 高卒以上
- 免許・資格
- ◇ 必須:普通自動車運転免許(AT限定可) ◇ 歓迎:普通自動車運転免許(MT車)・第二種電気工事士
- 就業時間
-
8:00〜17:00
【月平均所定労働時間:173時間】
※1年ごとの変形労働時間制 - 休憩時間
60分
- 就業日
- 月~金、第1・第3土曜日
- 休日・休暇
週休2日制(日・祝、第2・4土曜日)、その他(年末年始12/31~1/3、GW、お盆休暇、地方祭、6ヵ月経過後の年次有給休暇日数:10日)
- 諸手当
昇給あり(年1回・5,000円~25,000円/月)
通勤手当あり(実費支給・上限4,000円/月)
退職金制度あり(勤続4年以上)
資格手当あり(3,000円~10,000円/月)
資格取得補助あり
家族手当あり
通信手当あり
その他手当あり(時間外手当、勤務年数手当、職務手当20,000円~30,000円/月)- 加入保険等
- 社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生)
- マイカー通勤
- 可
- 時間外
月平均:10時間程度
- 特記事項
-
・受動喫煙防止対策:屋内禁煙、屋外喫煙所設置、社用車禁煙(喫煙可能車あり)
・試用期間:6ヵ月
・試用期間中の労働条件:同条件
・雇用期間の定め:なし
・定年制:あり(60歳)
・再雇用制度:あり(65歳)
・固定残業代制:なし
・マイカー通勤可(無料駐車場あり)
・36協定における特別条項あり(繁忙期には、1ヵ月75時間(年6回)、1年702時間まで延長できる。)
・退職金共済加入:あり
〈給与の詳細〉
基本給 180,000円~250,000円※賃金は経験・能力により考慮します。
資格手当 3,000円~10,000円
職務手当 20,000円~30,000円 - 情報公開日
- 2024/01/15 23:59
③施工管理
- 仕事内容
【賞与3回・計6ヵ月分以上!】
女性も活躍できる住友化学グループでの電気設備工事のお仕事です。
工事業界では嬉しい年間休日105日♪
業務外での病気やケガまでサポートしてくれる保険の加入あり!
手厚い福利厚生で家族も安心できます♪
高い技術力が財産となる稲見電気で将来設計を立ててみませんか?
■稲見電気を選ぶポイント
◎賞与が6ヵ月分からスタート!?
賞与が年3回もあり、計6ヵ月分以上の前年度実績を誇っています!従業員に利益を還元してくれる企業です。
◎年間休日105日!有給休暇消化率80%以上!
同業種と比較して休日が多めにあります♪ 有給休暇申請も希望を断ることなく自由に取得させてもらえる環境なので、従業員の満足度も高く、勤続年数の長い社員さんも多いです。
◎事業拡大のため、幅広く採用活動中!
住友グループでのお仕事や官公庁からのご依頼など、信頼と実績により安定した仕事量が常にあります。幅広い仕事内容があるため、女性も活躍可能!未経験の方も積極的に採用を行っているので、ミドル世代の方も安心してご応募ください。
◎保険で7つの健康サービスが受けられる!
業務災害補償総合保険が導入され、より充実した福利厚生に!ご家族が利用できるサービスもあるので、万が一の時も安心です。
◎手厚い育成でサポート体制万全!
工具・ハーネス・安全靴など、業務に必要なものは全て支給してもらえます。それ以外にも、業務上必要な資格やスキルアップのための資格取得など、支援制度も整っています!将来を見据えて手に職を付けたい方にぴったりです♪
◎2025年に本社新築予定!
自宅の次に長くいる場所として、従業員が快適に過ごせる職場にしたいという代表の思いで、社屋の建設が予定されています!新築の会社で転勤・出張もなく、地元で腰を据えて働き続けられます!
■業務外で病気になっても自己負担軽減!?
2024年から新たに業務災害補償総合保険が導入され、より充実した福利厚生に。従業員の健康を第一に考えた支援で、7つものサービスが受けられます!
業務外での病気やケガに対しても適用されるので、「どんな保険に加入したらいいのかよくわからない…」という方にも心強い保険です!
創業当初からの想いである「全社員が健康で安心して働けること」を目標に、福利厚生の充実度向上を推進し続けています。
■どこよりもオールマイティな電気工事士になれる
一般住宅や各官公庁、プラント工場における電気工事やメンテナンスを行っていただきます。
入社後に各現場を経験してから、希望と適性を判断してからの正式配置になります。新居浜市近郊の現場がほとんどで、出張も滅多にありません。住友化学内でのプラント電気設備工事や、屋外での外灯照明の取り替え、屋内の空調設備工事まで幅広い工事を請け負っており、配属先によって違いがあります。
施工管理は、工事現場での建設プロセスを管理する重要な役割。
主な仕事内容は、設計書や図面の確認、施工スケジュールの管理、作業現場での品質管理、安全規定の遵守、協力会社との打ち合わせなど。プロジェクトがスムーズに進行するよう、チームを導いていきます。
≪電気の仕事をやっていきたい方へ≫
電気工事は幅広く、特に稲見電気ではありとあらゆる工事に対応可能です。
オールマイティな電気技術職のエキスパートになっていただく分、他に劣らないような収入基盤を作り上げています。
新居浜市で唯一の信号機工事の指定業者にまで選ばれるこの会社で、安定した将来を築いていきませんか?
■応募後の流れ
まずは応募ボタンから必要事項を入力し、ご応募ください。
登録は5分程度で完了!
後ほど、「じょぶる愛媛」から今後の流れについてお電話にてご連絡いたします。(ご不在の場合、メールでもご案内いたします。)
企業との面接日設定はじょぶる愛媛が代行!
3つの候補日から面接日を選んでいただきますが、候補日以外の日程でも考慮いたします。
面接当日に履歴書・職務経歴書を持参!
出来る限り面接で直接お会いし、人柄を重視したいと考えております。
資格や経験のない方もお気軽にご応募ください!
※面接日・入社日など、ご希望をお伝えいただければ考慮します。就業中の方もお気軽にご相談ください。
※「応募するかわからないけど、質問だけしたい!」という場合も受け付けております!
ご応募・ご質問お待ちしております♪
仕事内容変更の可能性:なし
- 就業場所
-
〒792-0011 愛媛県新居浜市西原町西原町1-2-28
勤務地変更の可能性:あり
勤務地の変更先:宇高事業所(宇高4-1-53)、住友化学菊本駐在所(菊本町1-10)、住友化学新居浜駐在所(惣開町5-1)のいずれかで就業の可能性あり - 給与
-
月給 253,000円~340,000円 ※資格手当、職務手当含む ※賃金は経験・能力により考慮します。
- 賞与
- 年3回 計6ヵ月分以上 ※前年度実績
- 年間休日
- 105日
- 雇用形態
- 正社員
- 経験
現場経験者
- 年齢制限
- 〜59歳(定年制度を上限とするため)
- 学歴
- 高卒以上
- 免許・資格
- ◇ 必須:普通自動車運転免許(AT限定可) ・第一種電気工事士◇ 歓迎:普通自動車運転免許(MT車)
- 就業時間
-
8:00〜17:00
【月平均所定労働時間:173時間】
※1年ごとの変形労働時間制 - 休憩時間
60分
- 就業日
- 月~金、第1・第3土曜日
- 休日・休暇
週休2日制(日・祝、第2・4土曜日)、その他(年末年始12/31~1/3、GW、お盆休暇、地方祭、6ヵ月経過後の年次有給休暇日数:10日)
- 諸手当
昇給あり(年1回・5,000円~25,000円/月)
通勤手当あり(実費支給・上限4,000円/月)
退職金制度あり(勤続4年以上)
資格手当あり(3,000円~10,000円/月)
資格取得補助あり
家族手当あり
通信手当あり
その他手当あり(時間外手当、勤務年数手当、職務手当20,000円~30,000円/月)- 加入保険等
- 社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生)
- マイカー通勤
- 可
- 時間外
月平均:10時間程度
- 特記事項
-
・受動喫煙防止対策:屋内禁煙、屋外喫煙所設置、社用車禁煙(喫煙可能車あり)
・試用期間:6ヵ月
・試用期間中の労働条件:同条件
・雇用期間の定め:なし
・定年制:あり(60歳)
・再雇用制度:あり(65歳)
・固定残業代制:なし
・マイカー通勤可(無料駐車場あり)
・36協定における特別条項あり(繁忙期には、1ヵ月75時間(年6回)、1年702時間まで延長できる。)
・退職金共済加入:あり
〈給与の詳細〉
基本給 230,000円~300,000円※賃金は経験・能力により考慮します。
資格手当 3,000円~10,000円
職務手当 20,000円~30,000円 - 情報公開日
- 2024/01/15 23:59
企業情報
稲見電気株式会社
- 採用担当者
- 採用担当者
- 事業内容
-
電気設備工事業
- 会社概要
-
- 社名
- 稲見電気株式会社
- 設立
- 1963年 4月
- 代表者
- 代表取締役 越智 公音
- 資本金
- 2,000万円
- HP
- https://www.inamidenki.co.jp/
- 所在地
- 愛媛県新居浜市西原町1-2-28
直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。
この求人を見た人はこんな求人も見ています
相談者限定求人
【年間休日126日】賞与や昇給が充実!フレックスタイム制なのでプライベートも大切にできる環境です!身に着けた経験を活かして、大手で働いてみませんか?
相談者限定求人
【学歴不問】インフラに関連する法定点検を行うため、景気に左右されず不況に強い業種です!賞与年3回、7ヵ月分!※前年度実績 手当も充実しているので働きやすい環境です!
相談者限定求人
【賞与年3回、7ヵ月分】インフラに関連する法定点検を行うため、景気に左右されず不況に強い業種です!補助からのスタートも可能で未経験でも安心!家族手当や出張手当など手当も充実!
相談者限定求人
【未経験OK】インフラに関連する法定点検を行うため、景気に左右されず不況に強い業種です!賞与は年3回、7ヵ月分!※前年度実績 家族手当や出張手当など手当も充実!働きやすい環境が整っています!