株式会社solaの正社員・転職・求人

株式会社sola

測量・調査スタッフを募集|正社員|広島市安佐南区|技術・サービス系の求人 [株式会社sola]

この求人のアピールポイント

【測量技術をイチから習得できる!】会社や先輩と一緒に、測量業界の未来を作るというワクワクするような挑戦ができます!将来的には、ドローン測量や3Dスキャナといった最新テクノロジーを学べますよ。

直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。

職種紹介

この求人のおすすめPOINT
▶︎ 最新技術をイチから習得できる!
▶︎ 未経験OK、先輩からの丁寧なレクチャーあり
▶︎ 現場によって、直行直帰・自宅作業OK
▶︎ 入社後に国家資格を取得できる
こんな方に見てほしい!
未経験から最新技術のスキルを身に付けたい方
現場作業よりもデスクワークが好きな方
会社と一緒に新しいことに取り組みたい方


最新技術を学んで
未来を作る仕事に
チャレンジできる!

企業ウェブサイト(外部リンク)

今回ご紹介するのは、公共測量を行っている株式会社sola
測量って、難しく思われるかもしれませんが、実はとても面白い仕事なんですよ!
道路や公園、水道、河川などを作るために、地形などのデータを集めて図化する…これが測量の仕事です。

日常生活で例えるなら、「家具の配置を検討するために部屋の形や置いてあるモノ全部を測る作業」に似ています。
普段何気なく通っている道も、実は測量のデータなしでは成り立たないんです。

入社後に、国家資格の取得が可能!



希望があれば、入社後に測量士補・測量士などの国家資格を取得可能です。
費用は会社が全額負担します。

入社後の年収モデル


測量作業を劇的に変える、
最新技術が身につきます!



測量の世界でも、日に日に最新のテクノロジーへのアップデートが行われています。
solaでも、これから測量業務にドローン測量や3Dスキャナ3Dデータ解析といった最新技術を導入予定で、業務の効率性と精度の大幅向上に挑戦します。けれど、まだまだ業界内は手探りの状態です。入社後は、会社や先輩と一緒に最新テクノロジーを導入しながら測量業界の未来を作るというワクワクするような挑戦ができます!

最新技術の導入で、働きやすさも叶います!

仕事内容はこちら



測量機器やドローンなどを活用して、土地の測量業務をお任せします。

測量の作業手順をカンタンに説明すると...
1. データの収集
測量機器などを使用して、広範囲の土地のデータを収集します。
2. CADでデータの作成
事務所に戻り、収集したデータをPCで解析・修正し、高精度な3Dデータなどを作成します。
3. データの編集
作成されたデータをPCで微修正し、最終的な測量成果を作成します。

具体的な測量作業の流れ
その他、登記簿や測量図の調査などを行っていただく場合もあります。出張は一月に一度あるかないか程度。パソコンのスキルはWordやExcelの基本操作ができれば十分ですが、独り立ちしてからは一人で現場へ機材を運ぶことがあるため、普通自動車免許が必要です。

段階を踏んで覚えることができる!
入社後の流れ



入社後まずは測量機器の取り扱い方を学びます。また、外部研修を通じてドローン測量技術や3D解析の基本も学びます。研修後は、習熟度に応じてドローン機体を導入し、実際の業務に取り組んでいきます。未経験の方でも段階的にスキルを身につけながら、最新技術を活用した業務を経験できますよ。

「入社後は、私が一から教えます!」
先輩社員の加藤さん



どこに行っても通用するほどの
測量技術が身につく

前職では6年近く測量業に従事したきましたが、私がsolaに入社してから今日に至るまで毎日学びがあり先輩社員の方々のスキルをたくさん吸収させてもらっています。 

数kmに及ぶ広い現場だと、ほんの少しの誤差でも図面全体に影響が出るので、どこまでも精密な測量が求められます。この測量技術って、どこに行っても通用するレベルなんですよ。
水平を取る作業一つでも、緻密さが求められるので、今は僕がつきっきりで指導して、精度を高めるのに力を入れています。やっぱり、見よう見まねじゃ限界がありますからね!(笑)

大きな現場を終えた後の
達成感は格別です

数年かけて大きな現場を手掛けて、道路整備が終わってその完成形を見た瞬間、なんとも言えない達成感があるんです。自分が関わったデータが、実際に街の一部として形になって役立っているのを見るのは、やっぱりこの仕事ならではの喜びですね。時間がかかる分、その分完成した時の感動はひとしおです!

直行直帰の仕事があり、
一人の時間を確保しやすい

測量のために自然の中に入ることが多いので、森などの自然が好きな方は、とても向いている職業だと思います。また、研修期間が終わると一人で測量を行い、終わるとそのまま自宅での作業となることもあります。そのため、一人で黙々と作業をするのが好きな方は、続けやすい仕事だと思います。

この仕事が「向いている方」
知識を積み重ねることが好きな方
計画的に物事を進めて、目標を達成することで喜びを感じる方
細部まで目が行き届き、人が気づかないようなことに気づく方
この企業の働きやすさ
福利厚生の充実さ⭐️⭐️⭐️⭐⭐️
家族手当、住宅手当、通勤手当、固定残業手当、資格手当(土地家屋調査士、測量士、測量士補、CAD利用技術者試験一級)があります。
その他、携帯通信料の一部、健康診断の費用は会社で負担します。
社員の親睦会として、スポーツ観戦やBBQなども定期的に開催していますよ。
風通しのよさ⭐️⭐️⭐️⭐⭐️
経営陣との距離が近く、従業員も上下関係なく、ざっくばらんに接してくれます。測量未経験の方でも、先輩が丁寧にフォローしますよ。


求人バロメーター



取材班のコメント


取材時、加藤さんに仕事内容について質問したとき、「使う機械はこれなんですけどね…」と実際に機械を見せて実演してくれたり、「CADの図面ってこんな感じで~」と具体的な例を挙げて説明してくださったりと、非常に丁寧に教えてくださいました。ここなら未経験の方でも安心して学べるだろうなと感じました。一つのことを突き詰めるのが好きな方には、とても向いている職場です!



直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。

求人情報

①測量・調査スタッフ

仕事内容

【仕事内容】
測量機器やドローンなどを活用して、土地の測量業務をお任せします。
 
《測量の作業手順をカンタンに説明すると...》
1. データの収集
測量機器などを使用して、広範囲の土地のデータを収集します。
 
2. CADでデータの作成
事務所に戻り、収集したデータをPCで解析・修正し、高精度な3Dデータなどを作成します。
 
3. データの編集
作成されたデータをPCで微修正し、最終的な測量成果を作成します。
  
《具体的な測量作業の流れ》
1. 基準点測量
・多角計算による基準点測量
・GNSS機器を使用したスタティック法による基準点測量
・GNSS機器を使用したネットワーク型RTK-GNSS測位によるVRS基準点測量
 
2. 水準測量
・標高成果を得るための測量
 
3. 現況測量
・現況平面測量

4. 路線測量
・中心線測量
・縦断測量
・横断測量
 
5. 測量計算ソフト及びCADを用いた成果作成
——————
【入社後の流れ】
入社後まずは測量機器の取り扱い方を学びます。また、外部研修を通じてドローン測量技術や3D解析の基本も学びます。
研修後は、習熟度に応じてドローン機体を導入し、実際の業務に取り組んでいきます。
未経験の方でも段階的にスキルを身につけながら、最新技術を活用した業務を経験できますよ。
——————
【この求人のポイント】
● 最新技術をイチから習得できる!
● 未経験OK、先輩からの丁寧なレクチャーあり
● 現場によって、直行直帰・自宅作業OK
● 入社後に国家資格を取得できる
——————

仕事内容変更の可能性:なし

就業場所

〒731-0112 広島県広島市安佐南区東原1-21-26 メイゾンド祇園101 「広島支社」
最寄り駅:アストラムライン「西原駅」から徒歩10分
勤務地変更の可能性:なし

給与

月給 230,000円〜380,000円(固定残業代を含む)
※詳細は特記事項欄に記載。

給与モデル

【入社後の年収モデル】
●20〜25歳|技術を身につける、測量士補の資格取得を目指す
年収300万円〜350万円

●25〜30歳|現場責任者、測量士の資格取得を目指す
年収350万円〜430万円
 
●30〜40歳|管理職
年収430万円〜600万円
 
※上記の予定年収は、資格取得や現場技能の習得状況に応じて異なります。

賞与
あり
年間休日
118日
雇用形態
正社員
経験

不問

年齢制限
〜40歳(長期キャリア形成を図るため)
学歴
高卒以上
免許・資格
【必須】普通自動車運転免許(AT限定可)【あれば尚可】測量士補、測量士
就業時間

08:30〜17:30

【月平均所定労働時間:164.7時間】
休憩時間

60分

就業日
月~金
休日・休暇

土日休み、夏期休暇、年末年始、GW休暇、6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日

諸手当

昇給あり
通勤手当あり(上限20,000円/月 ※実費支給)
退職金制度あり(勤続年数不問)
資格手当あり(5,000円〜20,000円/月)
家族手当あり
住宅手当あり
その他手当あり(時間外手当)

加入保険等
社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生)
マイカー通勤
時間外

月平均20時間

特記事項

・受動喫煙防止対策:事務所内禁煙(喫煙場所あり:喫煙室設置)
・試用期間:3ヶ月
・試用期間中の労働条件:同条件
・雇用期間の定め:なし
・定年制:あり(一律60歳)
・再雇用制度:あり(上限65歳まで)
・固定残業代制:あり
【固定残業代の内訳】
基本給:200,000円〜350,000円
固定残業代:30,000円(時間外労働の有無にかかわらず、20時間分の時間外手当として支給)
20時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給
・勤務延長なし
・給与の締め日:月末
・給与の支給日:翌月10日
・駐車場代補助あり:月額5,000円まで支給
——————
【通勤方法について】
マイカー通勤を希望される場合は、広島支社近くの有料駐車場をご利用ください。駐車場代補助として月5千円まで支給いたします。
直行直帰の場合は、入社後しばらくの間、公共交通機関や自転車で現場近くまでお越しいただき、現場責任者が社用車でピックアップします。
この際の交通費は通勤手当に含まれます。
社用車の支給は、現場責任者になった後からとなります。
現場責任者以降は、社用車での通勤が可能です。

情報公開日
2025/04/04 14:35

企業情報

株式会社sola

採用担当者
採用担当者
事業内容

①公共測量
②土木測量
③建築測量
④測量業務等に伴う調査
⑤各種申請書類の作成

会社概要
企業名
じょぶる広島
社名
株式会社sola
設立
2003年9月
代表者
代表取締役:加藤 美由紀
資本金
1,000万円
HP
https://sol-a.jp/
所在地
広島県東広島市高屋町造賀1359-3

直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。

この求人を見た人はこんな求人も見ています

株式会社富士技建

土日祝休みで経験を活かせる、メリハリのある職場!お問合せのみも大歓迎、まずはじょぶる広島までお気軽にご連絡ください。

相談者限定求人

清掃、洗車の経験がある方、歓迎!日勤のみのお仕事です!お問合せのみも大歓迎、まずはじょぶる広島までお気軽にご連絡ください。

ワウハウス株式会社

基本土日祝休み・家族手当・資格手当など、福利厚生が充実しています。お問合せのみも大歓迎、まずはじょぶる広島までお気軽にご連絡ください。

ワウハウス株式会社

火曜・水曜がお休み!資格手当・資格取得補助などあり。評価制度が充実♪ キャリアアップも可能です。お問合せのみも大歓迎、まずはじょぶる広島までお気軽にご連絡ください。

株式会社sola

①測量・調査スタッフ