こちらはハローワーク掲載求人です
こちら、ハローワーク掲載求人となります。
お申し込みの際は案件番号をお控えになり、お近くのハローワークへお問い合わせください。
当サイトにはハローワーク以外の求人も多数掲載しております。
こちらの求人はハローワークインターネットサービスより許可を受け転載しております
求人情報
①土木、建築、設備の業務スタッフ【基幹技能者・多能工候補】
- 仕事内容
- 備北地域(主に三次市内)における道路・河川・上下水道・木造新築リフォーム等の建設現場に携わります。 具体的な仕事内容は土砂の掘削や埋め戻し、コンクリート打設、型枠組立・解体、上下水道や電気の配管・配線、建設機械の操作や2~4トン積みダンプトラックの運転等があります。準備から片付けまで作業手順に従い、安全で高品質かつ安価なものを環境に配慮しながら迅速に推し進めます。肉体労働というイメージが強いと思いますが、高度な専門技術が求められる仕事でもあります。 未経験でも豊富な知識と技術を身につけられるので、多くの経験や資格取得によるスキルアップを経て、将来的には業務の職長や管理監督者として現場をまとめる役割を担います。
- 就業場所
- 広島県三次市十日南一丁目5番30号
- 給与
- 月給 200,000円~360,000円
- 賞与
- 2回
- 年間休日
- 109日
- 雇用形態
- 正社員
- 経験
未経験可
- 年齢制限
- 〜64歳(定年制度を上限とするため)
- 学歴
- 不問
- 就業時間
(1)8時00分~17時00分
- 休憩時間
60分
- 休日・休暇
・年末年始など会社カレンダーによる
- 諸手当
通勤手当あり(月額 18,000円)
その他手当あり(会社規定により、役職手当・業務手当・資格手当・家族手当の支給があります ・役職手当 1~7万円 ・業務手当 5千~1万円 ・資格手当 会社規定の一資格につき1千~5千円 ・家族手当 被扶養者(妻・子)一人につき5千円)- 加入保険等
- 雇用保険、健康保険、労災保険、厚生年金保険
- マイカー通勤
- 可
- 時間外
月平均7時間
- 特記事項
-
・国家検定の受験料に限らず、資格取得に必要な講習や実技研修等の費用、業務に必要な大型運転免許取得等の費用も会社で負担し、資格取得を全面的に支援します。 ・生活習慣予防検診やインフルエンザの予防接種を実施し、社員の健康管理にも努めます。 ・業務スタッフは主に屋外での業務で体力を要します。 2012年に土木を主体とする建設会社大津建設株式会社と共に不動産やリフォーム等住まいに関する事業全般を担う店舗「しんわホーム」をオープンし、住まい関連のワンストップサービスを提供しています。 民間のお客様からのご要望は設備の不具合のような小さなお悩みから一軒家の新築工事まで様々です。地域発展の一翼を担う基幹技能者に興味のある方お気軽にご連絡ください。 会社概要はしんわホームのホームページでもご覧いただけます。 http://otsu-co.jp 業務の変更範囲:会社の定める業務この案件はハローワーク求人情報です。
「じょぶる」では、求職者の方々に、より多くの求人情報を提供することができるように、「ハローワークインターネットサービス」で公開されている求人情報を当サイトに転載し、皆様にお届けしております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状を発行して頂く必要がございます。※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
>> 続きを読む
※どこのハローワークでも手続きできます
案件番号: 34070-00519651
受理安定所名: 三次公共職業安定所
- 情報公開日
- 2025/03/03 00:00
企業情報
株式会社 しんわ
- 事業内容
-
土地・家屋等の賃貸や売買を行う不動産業とそこから派生するリフ ォームや設備の修繕等を行う建設業が主な事業内容です
- 会社概要
-
- 社名
- 株式会社 しんわ
- 設立
- 昭和47年
- 代表者
- 熊本 美惠子
- 資本金
- 1,000万円
- HP
- http://otsu-co.jp/
- 所在地
- 広島県三次市十日市南一丁目5番30号
この案件へ応募を希望される場合は、企業様へ直接ご連絡下さい。