ものづくりを支えるオイルコンサルタント(配送・営業)の求人・転職情報

こちらはハローワーク掲載求人です

こちら、ハローワーク掲載求人となります。
お申し込みの際は案件番号をお控えになり、お近くのハローワークへお問い合わせください。
当サイトにはハローワーク以外の求人も多数掲載しております。

TOPへ移動する

こちらの求人はハローワークインターネットサービスより許可を受け転載しております

求人情報

①ものづくりを支えるオイルコンサルタント(配送・営業)

仕事内容
◆製造現場に欠かせないオイルのコンシェルジュ◆ ものづくりの現場では潤滑油や防錆油など常時何種類ものオイルが欠かせず、弊社が得意としているのは、その場面ごとでの適切なオイルのご提案です。配送スタッフとして備後地方の各製造現場に、ドラム缶やペール缶に入ったオイルを配送して頂く他、お客様の課題をお伺いし、様々な提案を行って頂きます。 ◆未経験からプロフェッショナルへ!技術や資格取得を徹底支援◆ ニッチな業界の専門知識は丁寧なOJTや研修制度でサポートしま すので、「新しいことにチャレンジしたい」「成長したい」という 気持ちがあれば未経験でも問題ありません。資格取得もサポートしていますので、働きながらどんどんキャリアアップを目指せます。 ◆丸一機料商会の更なる特徴は特記事項をご覧ください!◆
就業場所
広島県福山市神辺町川南1365
給与
月給 225,000円~285,000円
賞与
2回
年間休日
120日
雇用形態
正社員
経験

未経験可

年齢制限
〜35歳(長期キャリア形成を図るため)
学歴
高卒以上
就業時間

(1)8時30分~17時30分

休憩時間

60分

休日・休暇

GW・夏季休暇・冬期休暇

諸手当

通勤手当あり(月額 6,000円)
退職金制度あり
その他手当あり(時間外手当:全額支給 住宅手当 資格手当 通信手当)

加入保険等
雇用保険、健康保険、労災保険、厚生年金保険
マイカー通勤
時間外

月平均10時間

特記事項

◆丸一機料商会はこんな会社!◆ ※車やバイクが好きな方大募集!※ トラックでの短距離配送が営業時間の3分の2程度を占めるので、 運転が好きな人には嬉しい環境になっています! また、オイルはものづくりだけでなく車やバイクの装置類にも 欠かせず、丸一機料商会ではエンジンオイルなどの取り扱いも 行っています。3代目社長によって会社敷地の一部が カスタムガレージとして開放されているので、 バイクを整備する場所に困っている方にもおすすめです(笑) (社長自身も1200ccのライダーです!) *トライアル雇用併用求人(労働条件:試用期間中と同一条件) ※ニッチ業界で70年以上の操業を続けるプロフェッショナル!※ 工業用オイルという比較的ニッチな商材を扱っているので、 専門知識や資格はどんどん習得できる現場になっています。 「手に職をつけたい」、「キャリアアップしたい」という方には 最適環境です。 (取得可能資格例) 危険物乙4資格・フォークリフト免許・機械状態監視資格                 <業務の変更範囲:変更なし> *オンライン自主応募可 *自主応募の場合は、紹介状は不要ですこの案件はハローワーク求人情報です。
「じょぶる」では、求職者の方々に、より多くの求人情報を提供することができるように、「ハローワークインターネットサービス」で公開されている求人情報を当サイトに転載し、皆様にお届けしております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状を発行して頂く必要がございます。

※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※どこのハローワークでも手続きできます
案件番号: 34050-06343251
受理安定所名: 福山公共職業安定所

>> 続きを読む

情報公開日
2025/03/18 00:00

企業情報

有限会社 丸一機料商会

事業内容

石油製品及び繊機部品卸売業・油脂類等充填加工

会社概要
企業名
じょぶる広島
社名
有限会社 丸一機料商会
設立
昭和23年
代表者
眞壁 雅宏
資本金
850万円
HP
https://www.maruichi-kiryo.co.jp
所在地
広島県福山市神辺町川南1365

この案件へ応募を希望される場合は、企業様へ直接ご連絡下さい。