大田垣医院
内科クリニックの医療事務スタッフ(①未経験者 ②経験者)を募集|正社員|尾道市|事務系の求人 [大田垣医院]
この求人のアピールポイント
尾道市の内科クリニックで一緒に働いてくれる医療事務スタッフを募集します。未経験者は月収21.8~23.3万円、経験者は月収22.7〜24.4万円も可能。基本残業なし&木曜午後休み+週1回の13時上がりで、プライベートとの両立も◎
直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。
職種紹介
向島町の医療を支える
大田垣医院
昭和39年に尾道市向島町で開院し、地域に根ざした内科医院として親しまれている大田垣医院では、内科外来の医療事務スタッフを募集しています。
資格や経験の有無は問いませんので、未経験の方も安心してご応募ください。
1日の患者数は少ないときで約50名、多いときには70~90名ほど。日々多くの患者様にご来院いただいています。
医療事務を募集
内科外来での医療事務をお任せいたします。経験者はもちろんのこと、未経験者も歓迎します。受付で患者様の対応ができるようになるまでには、おおよそ1週間ほど。
その後は、カルテの準備や伝票の確認などを、先輩スタッフと一緒に少しずつ覚えていっていただきます。
焦らず一歩ずつ成長していけるよう、丁寧にサポートしていきますのでご安心ください。
基本的な知識があり、レセプト入力のご経験がある方であれば、1ヶ月ほどを目安にレセプトコンピュータの業務にも携わっていただきたいと考えています。
培ってきた経験を活かしながら、さらなるスキルアップを目指せる環境です。
賞与2.5ヶ月分
手当も充実
賞与はもちろんのこと、通勤手当や退職金制度、皆勤手当、職務手当あり。安定収入が叶いますよ!日祝+木曜午後
ほかシフトで半休あり
日祝休みのほかに、木曜午後の休みと、シフトで週1日13時あがりがあります。直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。
求人情報
①医療事務スタッフ(未経験者)
- 仕事内容
内科外来での医療事務をお任せいたします。
〈具体的には〉
・窓口の受付
・レセプト入力
・カルテ出し
未経験の方は、まず保険の種類を理解するところからスタートします。
受付で患者様の対応ができるようになるまでには、おおよそ1週間ほど。
その後は、カルテの準備や伝票の確認などを、先輩スタッフと一緒に少しずつ覚えていっていただきます。
焦らず一歩ずつ成長していけるよう、丁寧にサポートしていきますのでご安心ください。
1日の患者数は少ないときで約50名、多いときには70~90名ほど。日々多くの患者様にご来院いただいています。
——————
【この求人のポイント】
●医療事務の未経験者でも応募可能!
●月給20.6万円からスタート。手当によって最大月収23.3万円が可能
●木曜の午後休みの他に、週1回13時までの勤務あり♪
——————仕事内容変更の可能性:なし
- 就業場所
-
〒722-0073 広島県尾道市向島町542-35
勤務地変更の可能性:なし - 給与
-
月給 206,200円〜213,600円+交通費
【給与詳細】
基本給:180,000円~185,000円
固定残業代:13,200円〜15,600円
職務手当:7,000円
医療従事者手当として、期間限定加算あり:6,000円/月 - 給与モデル
-
【給与例】※11~2月の繁忙期に月平均18時間の残業が発生する場合の給与モデル
月収:218,000円~233,000円+交通費
【内訳】
基本給:180,000円~185,000円(毎年4月に昇給あり)
固定残業代:13,200円〜15,600円
職務手当:7,000円/月(仕事内容により増額)
皆勤手当:5,000円/月
時間外手当:約6,800円~14,400円/月(固定残業9時間超過分)
医療従事者手当として、期間限定加算あり:6,000円/月 - 賞与
- 年2回 計 2.50ヶ月分(前年度実績)
- 年間休日
- 73日
- 雇用形態
- 正社員
- 経験
不問
- 年齢制限
- 〜59歳(定年制度を上限とするため)
- 学歴
- 不問
- 免許・資格
- 不問
- 就業時間
-
①8:30〜18:00
②8:30〜12:00(木曜のみ)
③8:30〜13:00(週1回) - 休憩時間
①90分
②③は休憩なし
※休憩時間中に患者さまから電話がかかってくる際に対応することがあります。- 就業日
- 月~土 ※週に一度の13時上がりと、木曜午後の半休があります
- 休日・休暇
日祝+※週に一度の13時上がりと、木曜午後の半休があります。6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
- 諸手当
昇給あり(前年度実績:1月あたり1,000円〜5,000円 ※毎年4月)
通勤手当あり(実費支給:上限あり 10,000円/月 ※橋代含む)
退職金制度あり(勤続年数 2年以上)
皆勤手当あり(5,000円/月)
その他手当あり(時間外手当:1,400円/時間|職務手当:7,000円/月 ※仕事内容により増額|医療従事者手当として期間限定加算あり:約6,000円/月)- 加入保険等
- 社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生)
- マイカー通勤
- 可
- 時間外
基本なし
※11~2月の時期は月平均18時間(1日1時間程度)- 特記事項
-
・受動喫煙防止対策:敷地内禁煙
・試用期間:3ヶ月
・試用期間中の労働条件:時間外手当:1,200円/時、ほか同条件
・雇用期間の定め:なし
・定年制:あり(60歳)
・再雇用制度:あり(65歳)
・固定残業代制:あり
【固定残業代の内訳】
① 基本給(180,000円~185,000円)(②の手当を除く額)
② 固定残業代(時間外労働の有無にかかわらず、9時間分の時間外手当として13,200円〜15,600円を支給)
③ 9時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給
※お昼の休憩時間が90分とれない時があるため、固定残業代を月9時間分支給します。
9時間を超える場合や、終業時間の18時を超える場合に、法定残業代を支払います。
——————
・無料駐車場あり
・年に2~3回程、尾道市の当番医が回ってきます。その日に出勤した場合、代休+3,000円の手当あり
・給与の締め日:固定 15日
・給与の支払日:当月 25日 - 情報公開日
- 2025/10/21 11:00
②医療事務スタッフ(経験者)
- 仕事内容
内科外来での医療事務をお任せいたします。
〈具体的には〉
・窓口の受付
・レセプト入力
・カルテ出し
経験者の方は、これまでのご経験やスキルの度合いに応じてお任せする業務を調整します。
基本的な知識があり、レセプト入力のご経験がある方であれば、1ヶ月ほどを目安にレセプトコンピュータの業務にも携わっていただきたいと考えています。
培ってきた経験を活かしながら、さらなるスキルアップを目指せる環境です。
1日の患者数は少ないときで約50名、多いときには70~90名ほど。日々多くの患者様にご来院いただいています。
——————
【この求人のポイント】
●医療事務の経験者、必見!
●月給21.5万円からスタート。手当によって月収24.4万円が可能
●木曜の午後休みの他に、週1回13時までの勤務あり♪
——————仕事内容変更の可能性:なし
- 就業場所
-
〒722-0073 広島県尾道市向島町542-35
勤務地変更の可能性:なし - 給与
-
月給 215,700円〜225,100円+交通費
【給与詳細】
基本給:188,000円~195,000円(初年度)
固定残業代:13,200円〜15,600円
職務手当:8,500円~
医療従事者手当として、期間限定加算あり:6,000円/月 - 給与モデル
-
【給与例】※11~2月の繁忙期に月平均18時間の残業が発生する場合の給与モデル
月収:227,500円~244,500円+交通費
【内訳】
基本給:188,000円~195,000円(初年度)
固定残業代:13,200円〜15,600円
職務手当:8,500円~/月(仕事内容により増額)
皆勤手当:5,000円/月
時間外手当:約6,800円~14,400円/月(固定残業9時間超過分)
医療従事者手当として、期間限定加算あり:6,000円/月 - 賞与
- 年2回 計 2.50ヶ月分(前年度実績)
- 年間休日
- 73日
- 雇用形態
- 正社員
- 経験
【必須】医療事務の経験
- 年齢制限
- 〜59歳(定年制度を上限とするため)
- 学歴
- 不問
- 免許・資格
- 不問
- 就業時間
-
①8:30〜18:00
②8:30〜12:00(木曜のみ)
③8:30〜13:00(週1回) - 休憩時間
①90分
②③は休憩なし
※休憩時間中に患者さまから電話がかかってくる際に対応することがあります。- 就業日
- 月~土 ※週に一度の13時上がりと、木曜午後の半休があります
- 休日・休暇
日祝 ※週に一度の13時上がりと、木曜午後の半休があります。6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
- 諸手当
昇給あり(前年度実績:1月あたり1,000円〜5,000円 ※毎年4月)
通勤手当あり(実費支給:上限あり 10,000円/月 ※橋代含む)
退職金制度あり(勤続年数 2年以上)
皆勤手当あり(5,000円/月)
その他手当あり(時間外手当:1,400円/時間|職務手当:8,500円~/月 ※経験の質、量によって増額|医療従事者手当として期間限定加算あり:約6,000円/月)- 加入保険等
- 社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生)
- マイカー通勤
- 可
- 時間外
基本なし
※11~2月の時期は月平均18時間(1日1時間程度)- 特記事項
-
・受動喫煙防止対策:敷地内禁煙
・試用期間:3ヶ月
・試用期間中の労働条件:同条件
・雇用期間の定め:なし
・定年制:あり(60歳)
・再雇用制度:あり(65歳)
・固定残業代制:あり
【固定残業代の内訳】
① 基本給(188,000円~195,000円)(②の手当を除く額)
② 固定残業代(時間外労働の有無にかかわらず、9時間分の時間外手当として13,200円〜15,600円を支給)
③ 9時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給
——————
・無料駐車場あり
・年に2~3回程、尾道市の当番医が回ってきます。その日に出勤した場合、代休+3,000円の手当あり
・給与の締め日:固定 15日
・給与の支払日:当月 25日 - 情報公開日
- 2025/10/21 11:00
企業情報
大田垣医院
- 採用担当者
- 採用担当者
- 事業内容
-
内科の個人医院です。外来診療及び訪問診療を行っています。
- 会社概要
-
- 社名
- 大田垣医院
- 設立
- 昭和39年
- 代表者
- 大田垣 博文
- 所在地
- 広島県尾道市向島町542-35
直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。
この求人を見た人はこんな求人も見ています
医療法人社団神田会 木曽病院
\資格があれば未経験でもOK/部署の垣根を越えた風通しの良さが自慢の職場です!幅広い医療を提供している病院で、将来的には管理職へのキャリアアップも可能!資格不問の職種もありますので、地域医療に貢献したいという方は是非ご応募ください!
岡田歯科医院
歯科医療における医師の補助、歯垢、歯石の除去業務です。 虫歯予防のためのブラッシング方法等の指導、診療器具の消毒、 準備等 【変更範囲:医院の定める業務】 *歯科医師2名常駐 ※応募の場合は、ハローワークの窓口を通して紹介を受け、紹介状を持参してください。
一般社団法人 因島医師会
病院内にある通所リハビリの介護業務。 利用者の送迎・食事・入浴介助・レクレーション等。 【変更範囲:変更無し】 ★医療系の資格なし・夜勤なしで想定年収303万円以上★ ★介護業界では貴重な賞与5ヶ月分★ ★送迎は軽自動車(AT車)を使用★ ※応募の場合は、ハローワークの紹介状を必ずお持ちください。
一般社団法人 因島医師会
因島医師会介護老人保健施設ビロードの丘での入所者の介護業務全般。 【変更範囲:会社の定める業務】 ★賞与を時給換算すると、実質的な時給は約1,307円。 ★8:30~17:00勤務で週3~4日、土日・祝日でも勤務可能な方。(勤務時間に関しては、別途、相談可。) ★年度毎の契約更新になります。 ※応募の場合は、必ずハローワークの窓口を通して紹介を受けて下 さい。