こちらはハローワーク掲載求人です
こちら、ハローワーク掲載求人となります。
お申し込みの際は案件番号をお控えになり、お近くのハローワークへお問い合わせください。
当サイトにはハローワーク以外の求人も多数掲載しております。
こちらの求人はハローワークインターネットサービスより許可を受け転載しております
求人情報
①看護師・保健師
- 仕事内容
- 地域包括支援センターで看護師保健師として、地域の高齢者の健康や困りごとの相談業務をになっていただきます。他の専門職と連携しながら業務を進めていきます。専門性も求められますが、それにもまして地域住民と接するためことが多いため、人との触れ合いを大切にしていただける方をお待ちしています。 *変更範囲:変更なし
- 就業場所
- 兵庫県姫路市家島町宮2169番地 家島地域包括支援センター
- 給与
- 月給 184,000円~184,000円
- 賞与
- 2回
- 年間休日
- 125日
- 雇用形態
- 正社員
- 経験
保健師の資格を所持していること。または看護師の資格を所有し、高齢者支援を含む地域ケア、地域保健に関する経験が1年以上あること。
- 年齢制限
- 〜59歳(定年制度を上限とするため)
- 学歴
- 不問
- 就業時間
(1)8時45分~17時45分
- 休憩時間
60分
- 諸手当
通勤手当あり
退職金制度あり
資格手当あり(資格手当手当 10,000 円~20,000 円)
その他手当あり(離島手当手当 12,000 円~12,000 円/通勤手当:規定分支給 経験加算手当:~80,000円/月)- 加入保険等
- 雇用保険、健康保険、労災保険、厚生年金保険
- マイカー通勤
- 可
- 特記事項
-
家島は、飾磨港(姫路港)よりフェリーで約30分の場所にあります。島の高齢化率が50%を超えて二人に一人が高齢者です。また、島民同士がほぼ顔見知りの関係で、親戚関係やご近所の関係でみなで支え合って生活をされています。コンビニがなく地元の商店のみで、喧噪もなく静かな時間が流れる地域です。島の方々は、暖かく親切で、人との触れ合いの中で仕事ができる環境です。 姫路市内への出勤と異なり、島への出勤となるため、最初は戸惑うこともあると思いますが、姫路より通っている職員もあり、充分なケアを致しますので、ご安心ください。また、中には移住を希望さえる方がいらっしゃいますが、寮やアパートの紹介もしています。 ◇求人票は雇用契約書ではありません。 採用時に必ず、書面により労働条件の明示を受けて下さい。この案件はハローワーク求人情報です。
「じょぶる」では、求職者の方々に、より多くの求人情報を提供することができるように、「ハローワークインターネットサービス」で公開されている求人情報を当サイトに転載し、皆様にお届けしております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状を発行して頂く必要がございます。※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
>> 続きを読む
※どこのハローワークでも手続きできます
案件番号: 28050-22103851
受理安定所名: 姫路公共職業安定所
- 情報公開日
- 2025/09/19 00:00
企業情報
株式会社 デコ・フォルテ
- 事業内容
-
介護保険事業デイサービス、訪問介護、ショートステイ、居宅支援事業所。有料老人ホーム。地域包括支援センターの運営。
- 会社概要
-
- 社名
- 株式会社 デコ・フォルテ
- 設立
- 平成3年
- 代表者
- 片山 修見
- 資本金
- 3,000万円
- 所在地
- 兵庫県姫路市家島町真浦2136-33
この案件へ応募を希望される場合は、企業様へ直接ご連絡下さい。