兵庫県 保健師の求人

検索結果 19のうち 1〜 19件を表示

検索条件をマイリストに保存しました。

(正社員)保健師:総合健康管理センター
【主な業務内容】 (午前)  保健指導・医療面接・胃カメラ介助・診察補助  身体計測・採血・検査案内  (午後)  所見データ入力・案内及び報告書等作成・電話対応・データ整理 *当番制の早出、居残りあり *保健指導経験者、人間ドックアドバイザー取得者を優遇します。 *人間ドックアドバイザーの資格取得研修に参加して頂きます。 ◆お子様の学校行事等によるお休みを考慮します。 *変更範囲:変更なし
仕事内容
(正社員)保健師:総合健康管理センター
給与
月給 190,000円~220,000円
休日・休暇
*休日・時間については相談に応じます。 *月8~10日の公休があります。
保健師:総合健康管理センター
○受診者保健指導、医療面接、身体計測・採血、診察補助、案内  *採血ブランクがある方でも時間をかけて十分サポートしますので  安心です。 *健診センター経験者、人間ドックアドバイザー取得者を  優遇します。 *人間ドックアドバイザーの資格取得研修に  参加していただくことがあります。 ◆勤務は週3日から相談に応じます。 ◆土曜日勤務できる方優遇します。 *変更範囲:変更無し *ハローワークを通じてご応募ください。
仕事内容
保健師:総合健康管理センター
給与
時給 1,450円~1,600円
休日・休暇
休日・時間については相談に応じます。

保健師・正看護師(飾磨区英賀清水町)

社会福祉法人敬寿会 特別養護老人ホーム しかまの里

保健師・正看護師(飾磨区英賀清水町)
地域包括支援センター ・介護予防啓発活動 ・いきいき百歳体操の住民グループ作成 ・介護予防教室の開催 ・要支援認定者のケアプラン作成 ・介護認定非該当者の実態把握訪問 *未経験者は、見習いができます。 (変更範囲:法人の定める業務)  *応募ご希望の方はハローワークを通じてご連絡ください。      【事業所情報(画像情報)あり】  「看護」
仕事内容
保健師・正看護師(飾磨区英賀清水町)
給与
月給 196,100円~220,000円
休日・休暇
勤務体制表による。休みは月8~9日。 土日祝休み可能、但し、シフト・勤務の都合による出勤あり。
【正規】保健師又は看護師 令和6年10月1日採用
●地域総合支援センターにおける相談支援業務、介護予防ケアマネジメント業務  ※採用後、能力、適性に応じて下記部門への異動及び職種変更を実施する場合があります。 【変更範囲】 ●法人運営・総務・経理・企画・広報等の業務 ●地域福祉を推進する業務 ●高齢者・障がい者支援に関する業務 ●権利擁護に関する業務 ●総合福祉センター企画・運営・建物管理業務等 ●その他必要とされる業務
仕事内容
【正規】保健師又は看護師 令和6年10月1日採用
給与
月給 203,308円~372,060円
休日・休暇
年末年始、夏季休暇(6日) ※職場によっては土曜勤務あり
入居相談員(看護師・保健師)ホスピタルメント芦屋・甲東園
住宅型有料老人ホームの入居促進、相談員務です。  ・資料送付、見学対応、契約手続き ・各部門(介護、看護、リハビリ、ケアマネ)との入居受入調整 ・ケアマネジャー、病院、紹介会社への訪問営業   医療機関や高齢者の相談窓口で働いたSW、看護師、介護支援専門員などが、相談員業務や多職種連携の知識・経験を活かし活躍しています。  入居相談員でチーム目標を設定し、日々、力をあわせながら業務を遂行しています。 【変更範囲:変更なし】
仕事内容
入居相談員(看護師・保健師)ホスピタルメント芦屋・甲東園
給与
月給 165,000円~274,500円
休日・休暇
シフト制(月8~11日程度)※土日祝は、施設イベントやお客様対応等がなければ交代でお休みとなります。

地域包括支援センター 保健師

社会福祉法人宝成会 特別養護老人ホーム 宝塚シニアコミュニティ

地域包括支援センター 保健師
・地域に暮らす高齢者の健康の保持や生活の安定に関する相談受付 ・関係する機関と連絡・連携を取りながらの様々な支援 ・介護保険サービスの利用が必要な高齢者やそのご家族の相談の受  付や実際の申請のサポート ・要支援1・2、事業対象の認定がある高齢者を対象に、介護予防  ケアマネジメント及び定期的な電話連絡やモニタリング訪問 ・パソコン(既存ソフト)での支援計画作成や支援経過の記録入力 ・研修会の企画 運営 等              〔変更範囲:会社が定める業務〕
仕事内容
地域包括支援センター 保健師
給与
月給 186,500円~240,000円
休日・休暇
1ヶ月単位のシフト制、休日は、月に7~9日 *31の月は9日、30日の月は8日、2月のみ7日の休日
保健師(地域包括支援センター・姫路市)
地域包括支援センターでの仕事です。  保健師は【介護予防マネジメント】が主な仕事です。 高齢者が地域で生活するためには、介護だけでなく 医療や財産管理、虐待防止など様々な課題に対して 問題解決に向けた取り組みを実践していくことが、 必要です。  高齢者や家族を総合的、横断的に支援していきます。  変更の範囲:会社の定める業務
仕事内容
保健師(地域包括支援センター・姫路市)
給与
月給 130,000円~130,000円
休日・休暇
4週8休制 ※月9日お休み 2月のみ8日 
保健師/川西地域包括支援センター 《急募》
 地域包括支援センターでの相談・援助業務     《 急 募 》                                                                                 変更範囲:会社の定める業務
仕事内容
保健師/川西地域包括支援センター 《急募》
給与
月給 195,400円~200,580円
休日・休暇
*シフト制 *12/30~1/3年末年始
地域包括支援センター看護師
地域包括支援センターにおける保健師業務 ・総合相談業務 ・権利擁護業務 ・包括的・継続的ケアマネジメント業務 ・介護予防ケアマネジメント業務(介護予防プランの作成) ・一般介護予防事業(地域の介護予防教室の企画・運営等) ・認知症初期集中支援事業  主として、包括支援センターの社会福祉士、主任介護支援専門員、介護予防プランナー等の専門職と連携して高齢者等の相談業務や地域づくりの業務にあたっていただきます。 【変更範囲:法人の定める業務】
仕事内容
地域包括支援センター看護師
給与
月給 200,000円~280,000円
休日・休暇
月9~10日休み
地域包括支援センター予防プランナー
◇地域の高齢者の暮らしを彩る大変やりがいのあるお仕事です!   要支援1・2の方のケアプランの作成やサービス事業所との連絡・調整などを行います。  《必要な資格について》 ・介護支援専門員(ケアマネージャー)か保健師、看護師、社会福祉士、社会福祉士主事で高齢者支援業務に3年以上従事した経験のある方の、いずれかひとつ資格が必須となります。  ・未経験の方も丁寧に指導しますので安心です。 ・氷河期世代歓迎求人    業務の変更範囲:変更なし
仕事内容
地域包括支援センター予防プランナー
給与
月給 190,000円~240,000円
休日・休暇
年末年始(12/30~1/3) 月に9日休み

保健師

生活介護支援事業所のどか(東洋ミネラル株式会社)

保健師
事業所内で障害者や障害児の日常生活や活動の支援。 業務日誌やサービス提供の記録など簡単な事務作業。 週に2、3度、3時間程の時間でして頂くお仕事です。        変更範囲:変更なし
仕事内容
保健師
給与
時給 1,100円~1,500円
休日・休暇

保健師(正社員)

社会福祉法人 甲山福祉センター 総合相談支援センター

保健師(正社員)
地域包括支援センター(西宮市高齢者あんしん窓口)では、保健師、社会福祉士、主任ケアマネジャーなどが中心となって、ご相談内容について、どのような支援が必要か状況の把握を行い、日常生活に必要な課題を整理し介護保険サービスにとどまらず適切なサービス、関係機関、他制度の利用につなげて安心して生活が行えるよう支援していきます。  変更範囲:変更なし
仕事内容
保健師(正社員)
給与
月給 220,000円~240,000円
休日・休暇

【年間休日120日】立花南地域包括支援センター/保健師

社会福祉法人あかね  特別養護 老人ホーム ロータス・ガーデン

【年間休日120日】立花南地域包括支援センター/保健師
尼崎市から委託を受けた「立花南地域包括支援センター」での業務です。総合職もございます。265,000円(手当込)~その他、個人状況に応じて各種手当が支給されます。地域で暮らす高齢者の皆さまの身近な相談窓口として相談業務を行います。 ・ご本人、ご家族からの相談対応(訪問、来所、電話)・医療機関や介護サービス事業所等の関係機関との連携、ネットワーク作り ・予防プランケース(要支援の方)の担当業務(サービス調整、ケアプラン作成、請求業務) ・地域住民に対しての介護予防啓発、介護予防事業のサポート(いきいき百歳体操、ふれあいサロン等)*無資格の方は、雇い入れ後必要な資格取得をしていただきます。 取得まではその他付随する業務を行っていただきます。 変更範囲:変更なし
仕事内容
【年間休日120日】立花南地域包括支援センター/保健師
給与
月給 190,000円~200,000円
休日・休暇
シフト制。年間休日120日。総合職は原則として1ヶ月9日とし、1ヶ月単位で社員個人ごとにシフト作成。2月は別途定める。

立花南地域包括支援センター/看護師/パート

社会福祉法人あかね  特別養護 老人ホーム ロータス・ガーデン

立花南地域包括支援センター/看護師/パート
尼崎市から委託を受けた「立花南地域包括支援センター」での業務です。 地域で暮らす高齢者の皆さまの身近な相談窓口として相談業務を行います。 ・ご本人、ご家族からの相談対応(訪問、来所、電話) ・医療機関や介護サービス事業所等の関係機関との連携、ネットワーク作り ・予防プランケース(要支援の方)の担当業務(サービス調整、ケアプラン作成、請求業務) ・地域住民に対しての介護予防啓発、介護予防事業のサポート(いきいき百歳体操、ふれあいサロン等) 【変更範囲:変更なし】
仕事内容
立花南地域包括支援センター/看護師/パート
給与
時給 1,600円~1,600円
休日・休暇
基本は日曜+別日シフト制になります。

【総合職】地域包括支援センター/保健師

社会福祉法人 あかね デイサービスセンター 杣緑

【総合職】地域包括支援センター/保健師
姫路市から委託を受けた「地域包括支援センター」のスタッフの募集です。地域で暮らす高齢者の身近な相談窓口として相談業務をお任せします。 <具体的には> ・介護予防ケアプランの作成 ・高齢者の生活及び健康、介護相談 ・独居高齢者の見守り ・認知症に関する支援など  変更範囲:変更なし
仕事内容
【総合職】地域包括支援センター/保健師
給与
月給 200,000円~200,000円
休日・休暇
シフト制
精神保健福祉業務員
精神保健福祉業務 主な業務 精神保健福祉に関する相談や訪問指導 障害者総合支援法に基づく介護給付費等の支給決定に関する業務 精神障害者保健福祉手帳や自立支援医療(精神通院)の申請受理及び交付等に関する業務 その他関連事務並びに窓口受付業務等  変更範囲:変更なし
仕事内容
精神保健福祉業務員
給与
時給 1,568円~1,568円
休日・休暇
【地域包括支援センター】保健師【パート】
姫路市から委託を受けた「地域包括支援センター」のスタッフの募集です。地域で暮らす高齢者の身近な相談窓口として相談業務をお任せします。  <具体的には>  ・介護予防ケアプランの作成 ・高齢者の生活及び健康、介護相談 ・独居高齢者の見守り ・認知症に関する支援など 【変更範囲:変更なし】 【更新上限なし】
仕事内容
【地域包括支援センター】保健師【パート】
給与
時給 1,500円~1,500円
休日・休暇
シフト制
【地域包括支援センター】保健師【パート】
姫路市から委託を受けた「地域包括支援センター」のスタッフの募集です。地域で暮らす高齢者の身近な相談窓口として相談業務をお任せします。  <具体的には>  ・介護予防ケアプランの作成 ・高齢者の生活及び健康、介護相談 ・独居高齢者の見守り ・認知症に関する支援など 【変更範囲:変更なし】 【更新上限なし】
仕事内容
【地域包括支援センター】保健師【パート】
給与
時給 1,500円~1,500円
休日・休暇
シフト制
保健師(地域包括支援センター・神戸市兵庫区)
地域包括支援センターでの仕事です。  保健師は【介護予防マネジメント】が主な仕事です。 高齢者が地域で生活するためには、介護だけでなく 医療や財産管理、虐待防止など様々な課題に対して 問題解決に向けた取り組みを実践していくことが、 必要です。  高齢者や家族を総合的、横断的に支援していきます。   変更範囲:会社の定める業務
仕事内容
保健師(地域包括支援センター・神戸市兵庫区)
給与
月給 130,000円~130,000円
休日・休暇
4週8休制 ※月9日お休み 2月のみ8日