社会医療法人 善仁会の正社員・転職・求人

社会医療法人 善仁会

社会医療法人 善仁会 宮崎善仁会病院・訪問介護ステーション一ッ葉

この求人のアピールポイント

「患者さんのために医療は存在する」公益性の高い社会医療法人善仁会のこの理念の下で、日々多くの医療従事者が懸命に働いています。

直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。

職種紹介

3つのポイント!
◎患者さんとの触れ合いから得られる喜びや成長
➡︎患者さんの笑顔を何より大切にしています。患者さんやご家族に喜んでもらえた時のやりがいは格別で、そこから自身の成長を実感できるのです。

◎働きやすい環境とキャリアップ支援の手厚さ
➡︎育児と両立できる制度や、危険手当・訪問手当などの手厚い手当て。加えてe-ラーニングや資格取得支援など、キャリアアップを全面的にバックアップする体制が整っています。

◎温かい人間関係と多職種連携
➡︎明るく丁寧な対応を心がけ、患者さんに寄り添う姿勢が従業員に根付いています。また、互いにアドバイスし合える雰囲気があり、スムーズな多職種連携を実現しています。


宮崎善仁会病院の紹介

【思いやりに満ちた人間味豊かな医療の場】

宮崎善仁会病院では「患者さんのために医療は存在する」という温かな理念のもと、心に寄り添う質の高い医療サービスが提供されています。職場全体に人情味あふれる雰囲気が漂い、患者さん一人ひとりの思いを大切にしながら、専門性を発揮できる環境が整えられているのです。

細やかな心づくしの配慮が、同院の大きな魅力です。手術室では患者さんの好みの音楽をかけるなど、不安を和らげる様々な心遣いを忘れません。「患者さんに安心して手術に臨んでいただけるよう、限られた時間の中で精一杯心を込めています」と、手術室の主任看護師は静かに語ります。

各部門が協調して患者さんに寄り添う体制も整っています。「互いにアドバイスし合える雰囲気があり、温かな人間関係に包まれながら、患者さんに思いを馳せられる環境なのです」と話すように、チーム医療を大切にしているのが伝わってきます。病棟や訪問看護でも、患者さんの笑顔を最大の喜びとし、献身的に向き合っているそうです。

キャリアアップ支援にも熱心で、eラーニングや研修、資格取得支援制度など、しっかりとした教育体制が構築されています。未経験の方でも、先輩に手厚くサポートしていただきながら、着実にスキルアップできる環境が整っているのだそうです。

さらに、働く女性が安心して勤められるよう、家庭との両立支援にも熱心に取り組んでいます。子育て中の看護師からは「会社の理解があり、無理なく両立できています」と嬉しい声が聞かれました。こうした細かな気配りが、人情味あふれる温かい雰囲気を生み出しているのでしょう。質の高い医療を提供しながらも、働く人々への思いやりの心を忘れない、バランスの取れた優れた病院です。

 

当院の魅力




※職場の雰囲気について
➡︎「みんなでアドバイスし合える雰囲気があり、患者さんに寄り添える環境です」と医療福祉サービスセンターのA.S.さん。互いに理解し合い、チームワークを発揮しながら、患者さん一人ひとりに最適なケアを心がけているのです。

※仕事のやりがいについて
➡︎「問題を抱えた患者さんがそれをクリアして退院された時は大変嬉しかった」とA.S.さん。手術室の主任看護師M.K.さんも「無事に挿管できたのはあなたのおかげ」と麻酔科医から労いの言葉をもらい、何よりの喜びを感じたそうです。患者さんの安心と喜びに向けた努力が、大きなやりがいとなっています。

※家族との両立について
➡︎「3人の子供がいますが、家事が完璧でなくても会社に理解があり、子育てと両立できています」と手術室のM.K.さんは笑顔を見せます。育児と仕事の両立を積極的に支援する制度が、働く親御さんにとって大きな助けとなっているのです。

 

アピールポイント

 

※充実の休暇制度
➡︎年次有給休暇は、入社時に8日付与、入社から6ヶ月経過後に2日を付与し、初年度は計10日付与いたします。さらに病児・病後児童の看護休暇も取得可能。産前産後休暇や育児休業などもあり、家庭と仕事の両立をしっかりとサポートしています。

※福利厚生も納得!
➡︎看護師の資格取得を積極的に支援しています。認定・専門看護師の資格取得に係る費用の全額補助(条件あり)のほか、通信講座の受講費用の一部補助も行なっています。研修制度も整備され、e-ラーニングの導入でスキルアップを後押ししています。

※手当制度もあり!
➡︎手術室勤務には危険手当(10,000円/月)、訪問看護にも手当(16,000円~40,000円/月)が付与されるなど、業務の過酷さに配慮した手当が用意されています。また残業代はもちろん別途支給され、長時間労働への配慮もバッチリです。

直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。

求人情報

①看護師/病棟(夜勤あり)

仕事内容

病棟看護業務
・病棟における急性期看護
・HCUにおける重傷者看護
*主な診療科は
外科・内科・整形外科・婦人科・救急・耳鼻科等
*夜勤は月平均4回ほど
 

<募集要項>
宮崎善仁会病院の病棟における正看護師(夜勤あり)の求人
 

【雇用形態】
正社員
 

【給与】
月額205,000円〜242,000円(処遇手当含む)
前職経験・能力を考慮
 

【勤務地】
宮崎県宮崎市新別府町江口950-1
 

【労働時間】
シフト制
8:30-17:00、7:00-15:30、12:00-20:30(以上休憩1時間) 、16:00-9:00(休憩2時間)
 

【仕事内容】
病棟における看護業務(一般急性期、地域包括ケア、HCU)
 

【キャリアアップ】
- キャリア・ラダー制度、ポートフォリオ活用
- e-ラーニングシステム導入
- 特定行為研修(3区分7行為)実施
- 認定看護師・専門看護師資格取得支援制度あり
 

この求人は病棟勤務で夜勤を含むシフト制となっています。
経験・スキルに応じた処遇と、教育体制の整備が整えられています。

就業場所
〒880-0834 宮崎県宮崎市新別府町江口950-1「宮崎善仁会病院」(最寄り駅:宮崎駅から車で10分)
給与
月給 205,000 円 〜 242,000 円
賞与
年 2 回(前年度実績) 賞与月数 計 3.1ヶ月分(前年度実績)
年間休日
110日
雇用形態
正社員
経験

未経験可

年齢制限
〜59歳(定年制度を上限とするため)
学歴
不問
免許・資格
看護師 必須
就業時間

(1) 08時 30分 〜 17時 00分
(2) 16時 00分 〜 09時 00分 変形労働時間制(1ヶ月単位)

休憩時間

60分 (2)夜勤 休憩120分

就業日
月・火・水・木・金・土・日
休日・休暇

その他
月9日休(2月は8日休)

諸手当
昇給あり(1月あたり2,000円 前年度実績)、通勤手当あり(実費支給(上限あり) 月額 20,900 円)、退職金制度あり(勤続 3年以上)、住宅手当あり(住宅手当(条件あり):10,000円)、その他手当あり(夜勤手当:8,000円〜12,000円/1回 残業代別途支給)
加入保険等
雇用保険、健康保険、労災保険、財形、厚生年金保険
マイカー通勤
時間外

月平均 8 時間

特記事項

★令和6年4月1日よりリフレッシュ休暇3日間が増え、年間休日
数が110日になります。
宮崎善仁会病院は特定行為研修の指定医療機関で、3区分7行為の
特定行為が働きながら取得可能です。
eラーニングシステムを採用し、キャリア・ラダー、ポートフォリ
オを活用した教育体制を整えています。
研修受講支援制度や認定看護師・専門看護師の資格取得支援もあります。
また、地域災害拠点病院としてDMATを設置しています。
*月の平均所定労働時間は162時間
*昇給は原則55歳に到達するまでとします。
*通勤手当は2キロ以上を対象(支給規定あり)
*年次有給休暇は採用時に8日付与します
(6ヶ月経過後に2日付与し初年度計10日)
*定年制あり:60歳定年
*再雇用制度あり:65歳まで

◆給与内容
基本給:188,000円~225,000円+処遇手当:17,000円

情報公開日
2024/06/01 23:59

②看護師(手術室)

仕事内容

手術室、中央材料業務
・手術の介助(機械出し、外回り)
・夜間休日の緊急手術への呼び出し対応
・手術器材、消毒、準備など
消化器外科、呼吸器外科、整形外科、婦人科、耳鼻咽喉科の手術を
年間1600〜1700件
 

<募集要項>
宮崎善仁会病院の手術室における正看護師の求人
 

【雇用形態】
正社員
 

【給与】
- 月額205,000円〜242,000円(処遇手当含む)
- 前職経験・能力を考慮
- 手術室勤務の場合、追加で危険手当10,000円支給
 

【勤務地】
宮崎県宮崎市新別府町江口950-1
 

【労働時間】
変形労働時間制(1年単位)
8:30-17:30、10:00-19:00(ともに休憩1時間)、8:30-12:30(土曜)
シフト制
 

【仕事内容】
手術室における看護業務全般
 

【キャリアアップ】
- キャリア・ラダー制度、ポートフォリオ活用
- e-ラーニングシステム導入
- 特定行為研修(3区分7行為)実施
- 認定看護師・専門看護師資格取得支援制度あり
 

手術室勤務の難しさを考慮し、給与面での手当てがされています。
また、資格取得支援などキャリアアップの機会も用意されています。
シフト制勤務ではありますが、教育体制が整備されています。

就業場所
〒880-0834 宮崎県宮崎市新別府町江口950-1「宮崎善仁会病院」(最寄り駅:宮崎駅から車で10分)
給与
月給 205,000 円 〜 242,000 円
賞与
年 2 回(前年度実績) 賞与月数 計 3.1ヶ月分(前年度実績)
年間休日
99日
雇用形態
正社員
経験

できれば手術室経験ある方

年齢制限
〜59歳(定年制度を上限とするため)
学歴
不問
免許・資格
看護師 必須
就業時間

(1) 08時 30分 〜 17時 30分
(2) 10時 00分 〜 19時 00分
(3) 8時30分〜 12時 30分   変形労働時間制(1ヶ月単位)

休憩時間

60分

就業日
月・火・水・木・金・土
休日・休暇

日・祝祭日・土は月2回休み
年間休日99日(96日+3日/年のリフレッシュ休暇)

諸手当
昇給あり(1月あたり2,000円 前年度実績)、通勤手当あり(実費支給(上限あり) 月額 20,900 円)、退職金制度あり(勤続 3年以上)、住宅手当あり(住宅手当(条件あり):10,000円)、その他手当あり(手術室手当:21,000〜32,000円/月 拘束手当 : 1,000円/日 ※手術室・拘束手当は拘束対応(時間外オンコール)が できるようになってから支給します。危険手当 10,000円 〜 10,000円 残業代別途支給)
加入保険等
雇用保険、健康保険、労災保険、財形、厚生年金保険
マイカー通勤
時間外

月平均 5 時間

特記事項

★令和6年4月1日よりリフレッシュ休暇3日間が増え、年間休日
数が99日になります。
宮崎善仁会病院は特定行為研修の指定医療機関で、3区分7行為の
特定行為が働きながら取得可能です。
eラーニングシステムを採用し、キャリア・ラダー、ポートフォリ
オを活用した教育体制を整えています。
研修受講支援制度や認定看護師・専門看護師の資格取得支援もあります。
また、地域災害拠点病院としてDMATを設置しています。
*月の平均所定労働時間は173時間
*昇給は原則55歳に到達するまでとします。
*通勤手当は2キロ以上を対象(支給規定あり)
*年次有給休暇は採用時に8日付与します
(6ヶ月経過後に2日付与し初年度計10日)
*定年制あり:60歳定年
*再雇用制度あり:65歳まで
◆給与内容
基本給:188,000円~225,000円+処遇手当:17,000円

情報公開日
2024/06/01 23:59

③看護師/訪問看護ステーション一ッ葉

仕事内容

訪問看護業務に携わって頂きます。
・各家庭を1名若しくは2名で訪問(病院所有車使用)
・医師の指示による医療処置、治療上の看護
・認知症のケア
・ターミナルケア
・介護予防
・在宅療養のお世話
・病状の観察
・ご家族への介護支援 等
 

<募集要項>
社会医療法人善仁会が運営する訪問看護ステーション一ッ葉における正看護師の求人
 

【雇用形態】
正社員
 

【給与】
- 月額193,000円〜240,000円(処遇手当含む)
- 年齢及び前職経験・能力を考慮
- 別途訪問看護手当16,000円〜40,000円/月
- 別途拘束手当1,000円/回(月平均6〜7回)
※訪問看護手当・拘束手当は時間外対応可能になってから支給
 

【勤務地】
訪問看護ステーション一ッ葉
(宮崎市新別府町江口950-1、宮崎善仁会病院敷地内)
 

【労働時間】
8:30-17:30(休憩1時間)
シフト制(事業所カレンダーによる)
 

【仕事内容】
訪問看護業務全般
 

この求人は病院が運営する訪問看護ステーションでの勤務となります。
*訪問看護手当と拘束手当を別途支給。
労働時間は比較的普通ですが、訪問看護の性質上、オンコール対応があります。
訪問看護の実務経験や資格取得を希望する方には魅力的な求人です。

就業場所
〒880-0834 宮崎県宮崎市新別府町江口950-1「訪問看護ステーション 一ッ葉」(最寄り駅:宮崎駅から車で10分)
給与
月給 193,000 円 〜 240,000 円
賞与
年 2 回(前年度実績) 賞与月数 計 3.1ヶ月分(前年度実績)
年間休日
110日
雇用形態
正社員
経験

未経験可

年齢制限
〜59歳(定年制度を上限とするため)
学歴
不問
免許・資格
看護師   普通自動車運転免許    必須
就業時間

08時 30分 〜 17時 30分

休憩時間

60分

就業日
月・火・水・木・金・土・日
休日・休暇

週休二日制 その他
月9日休(2月は8日休)、事業所カレンダーによるシフト制

諸手当
昇給あり(1月あたり2,000円 前年度実績)、通勤手当あり(実費支給(上限あり) 月額 20,900 円)、退職金制度あり(勤続 3年以上)、住宅手当あり(住宅手当(条件あり):10,000円)、その他手当あり(訪問看護手当 16,000〜40,000円/月 拘束手当 1,000円/日(月平均6〜7回)※訪問看護・拘束手当は時間外オンコール対応が出来る ようになってから支給となります。 残業代別途支給)
加入保険等
雇用保険、健康保険、労災保険、財形、厚生年金保険
マイカー通勤
時間外

月平均 10 時間

特記事項

令和6年4月1日よりリフレッシュ休暇3日間が増え
年間休日数が110日になります。
一人一人にタブレット端末を貸与し、いつでも訪問記録作業ができ
るようにしています。
*昇給は原則55歳に到達するまでとします。
*通勤手当は2キロ以上を対象(支給規定あり)
*福利厚生として特別有給休暇制度があります(取得条件あり)
(結婚、出産、忌引き 等)
*年次有給休暇は採用時8日付与します。
(6ヶ月経過後に2日付与し初年度計10日)
*定年制あり:60歳定年
*再雇用制度あり:65歳まで

◆給与内容
基本給:188,000円~225,000円+処遇手当:5,000円

情報公開日
2024/06/01 23:59

企業情報

社会医療法人 善仁会

採用担当者
採用担当者
事業内容

医療業【厚生年金:特定適用事業所】
社会医療法人善仁会は「患者さんの為に医療は存在する」の理念の
もと、急性期から在宅まで、地域に貢献できる組織を目指していま
す。

会社概要
企業名
じょぶる宮崎
社名
社会医療法人 善仁会
設立
昭和58年
代表者
濱砂 カヨ
HP
https://hp-recruit.net/zenjinkai/recruit/page/2/
所在地
宮崎県宮崎市新別府町江口950-1 「訪問看護ステーション 一ッ葉」

直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。

この求人を見た人はこんな求人も見ています

DBCトータルサポート 株式会社

住宅をメンテナンスするスタッフを大募集!安定した経営と地域貢献につながる事業内容で、関わる人すべてに「安心」を生み出している企業です。昆虫や動物の生態に興味がある方にはおすすめのお仕事ですよ!ぜひご応募ください!

養護老人ホーム望洋園

ライフワークバランスを重視!残業は月平均5時間程度!希望休も取りやすい職場環境です。利用者さんやご家族から日々感謝される、やりがいを感じられるお仕事をお探しの方は、ぜひご応募ください!

医療法人 宮崎博愛会

医療法人宮崎博愛会は、宮崎県において高品質な医療を提供し、地域社会に貢献しています。私たちは患者さん一人ひとりに寄り添い、安心で信頼性の高い医療を提供することを使命としています。

社会医療法人 善仁会

①看護師/病棟(夜勤あり) ②看護師(手術室) ③看護師/訪問看護ステーション一ッ葉