こちらはハローワーク掲載求人です
こちら、ハローワーク掲載求人となります。
お申し込みの際は案件番号をお控えになり、お近くのハローワークへお問い合わせください。
当サイトにはハローワーク以外の求人も多数掲載しております。
こちらの求人はハローワークインターネットサービスより許可を受け転載しております
求人情報
①販売兼配達業務スタッフ(都城店)《急募》
- 仕事内容
- 〇店舗での仏壇、仏具等の販売接客業務です。 来店したお客様、営業スタッフがお連れしたお客様への接客です。 用務で社有車運転を行うことがあります(自家用車は燃料代支給) ・仏事や仏壇等には古くからのしきたりなどがありますので それを踏まえて商品説明やアドバイスを行います。 ・毎朝お客様を迎えるために店舗の掃除を行います。 ・店内の商品のレイアウトを行ったり、ポップの作成を行います。 ・パソコンで売上等の簡単な集計作業を行います。 ・商品(仏具、仏壇等)配達は、重さに応じて複数人で行い 台車や昇降機を使って体の負担のない範囲で行います。 ・勤務日はシフト制ですので、本人に確認の上シフト を設定します。変更範囲:なし
- 就業場所
- 宮崎県都城市吉尾町2134-1 株式会社 佛壇の古屋鋪 店
- 給与
- 月給 180,000円~220,000円
- 賞与
- 3回
- 年間休日
- 91日
- 雇用形態
- 正社員
- 経験
未経験可
- 年齢制限
- 〜59歳(定年制度を上限とするため)
- 学歴
- 高卒以上
- 就業時間
(1)9時00分~18時00分
- 休憩時間
60分
- 休日・休暇
1カ月、7日~8日(シフト表による)
- 諸手当
通勤手当あり
退職金制度あり
その他手当あり(扶養手当:第1子 3,000円 第2子以降 2,000円 禁煙手当:1,500円~3,000円)- 加入保険等
- 雇用保険、健康保険、労災保険、財形、厚生年金保険
- マイカー通勤
- 可
- 時間外
月平均15時間
- 特記事項
-
※事前に履歴書(写真貼付)・職務経歴書及び紹介状を 送付して下さい。後日、面接日等を連絡します。 〇店舗見学できますので、事前にご連絡下さい。 〇入社したら仏壇の知識や接客をゼロから丁寧に教えます。 また困った時は店舗は勿論、本社スタッフもサポートします。 〇身内が亡くなられて不安な方への仏事等をアドバイスし、 寄り添うことで感謝されるやりがいのある仕事です。 〇子育てが一段落した方や、人生経験を積んだ方は その経験が仕事に活かせますのでお勧めです。 〇お客様に気持ちが伝われば特別な話術や上手な営業トーク は必要ありません。 〇永く健康で働いていただくために禁煙手当の支給や、 病気やケガで入院した際は社会保険の保証以外にも 民間の保険で費用の一部を負担しています。 〇先輩社員からの一言 社員の上下関係がフラットで意見を言い合え、いろいろな アイデアを失敗を恐れずに試すことができます。 また会長、社長が社員思いで職場は明るい雰囲気です。この案件はハローワーク求人情報です。
「じょぶる」では、求職者の方々に、より多くの求人情報を提供することができるように、「ハローワークインターネットサービス」で公開されている求人情報を当サイトに転載し、皆様にお届けしております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状を発行して頂く必要がございます。※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
>> 続きを読む
※どこのハローワークでも手続きできます
案件番号: 46060-01059751
受理安定所名: 伊集院公共職業安定所
- 情報公開日
- 2025/03/24 00:00
企業情報
株式会社 佛壇の古屋鋪
- 事業内容
-
仏壇、仏具、墓石の販売 寺院用具の販売・設計・施工
- 会社概要
-
- 社名
- 株式会社 佛壇の古屋鋪
- 設立
- 昭和47年
- 代表者
- 古屋鋪 秀昭
- 資本金
- 1,600万円
- HP
- http://furuyashiki.co.jp/
- 所在地
- 鹿児島県日置市伊集院町麦生田823-2
この案件へ応募を希望される場合は、企業様へ直接ご連絡下さい。