養魚管理・実験業務補助員(会計年度任用職員)/小林市の求人・転職情報

こちらはハローワーク掲載求人です

こちら、ハローワーク掲載求人となります。
お申し込みの際は案件番号をお控えになり、お近くのハローワークへお問い合わせください。
当サイトにはハローワーク以外の求人も多数掲載しております。

TOPへ移動する

こちらの求人はハローワークインターネットサービスより許可を受け転載しております

求人情報

①養魚管理・実験業務補助員(会計年度任用職員)/小林市

仕事内容
1.養魚の飼育管理   水槽の掃除及び草刈りなどの作業もあります。 2.実験に関する補助業務 3.その他、所属長が指示する業務   ※月15日以内の勤務です。   ※変更範囲:事業所が定める業務
就業場所
宮崎県小林市南西方1091 「水産試験場 内水面支場」
給与
時給 1,127円~1,195円
賞与
2回
雇用形態
パート・アルバイト
経験

未経験可

年齢制限
不問
学歴
不問
就業時間

(1)8時30分~15時20分

休憩時間

60分

休日・休暇

シフト制で月15日以内の勤務 会社カレンダーによる

諸手当

通勤手当あり
その他手当あり(時間額換算例:日給÷5時間50分)

加入保険等
雇用保険、労災保険、厚生年金保険
マイカー通勤
特記事項

次のうちのいずれかに該当する方は応募できません。 (1)禁固以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執 行を受けることがなくなるまでの者 (2)宮崎県職員として懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から 2年を経過していない者 (3)日本国憲法施行の日以降において、日本国憲法又はその下に 成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体 を結成し、又はこれに加入した者 (4)平成11年改正前の民法の規定による準禁治産の宣告を受け ている者(心神耗弱を原因とするもの以外) ※費用弁償として、通勤手当が支給されます。  通勤距離によって日額単価が決まっており、ひと月の上限額も決 められています。 ※年次有給休暇について ・任用開始:4日、6ヶ月経過後:3日、付与。 ※賞与は県の規定によります    (注意)応募書類について、「簡易書留郵便」により提出してください。この案件はハローワーク求人情報です。
「じょぶる」では、求職者の方々に、より多くの求人情報を提供することができるように、「ハローワークインターネットサービス」で公開されている求人情報を当サイトに転載し、皆様にお届けしております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状を発行して頂く必要がございます。

※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※どこのハローワークでも手続きできます
案件番号: 45010-18204551
受理安定所名: 宮崎公共職業安定所

>> 続きを読む

情報公開日
2025/07/29 00:00

企業情報

宮崎県水産試験場

事業内容

水産業に関する試験研究と技術の普及指導

会社概要
企業名
じょぶる宮崎
社名
宮崎県水産試験場
設立
明治16年
代表者
大村 英二
HP
http://www.mz-suishi.jp/
所在地
宮崎県宮崎市青島6丁目16-3

この案件へ応募を希望される場合は、企業様へ直接ご連絡下さい。