生活相談員の求人・転職情報

こちらはハローワーク掲載求人です

こちら、ハローワーク掲載求人となります。
お申し込みの際は案件番号をお控えになり、お近くのハローワークへお問い合わせください。
当サイトにはハローワーク以外の求人も多数掲載しております。

TOPへ移動する

こちらの求人はハローワークインターネットサービスより許可を受け転載しております

求人情報

①生活相談員

仕事内容
「特別養護老人ホームはるかぜ」での生活相談員業務全般 利用者受け入れ時の面談や契約、各種手続きなど、相談業務全般、窓口的な業務です ・会議、打ち合わせ等、移動の際は社用車を使用します ・施設運営の管理等 ・独り立ちするまでは、マンツーマンで丁寧に指導します ・希望休制度あります ・業務詳細は面接時説明いたします 【はるかぜの特徴】 「貴方に寄り添う」を理念に掲げており、入居者様の立場に立った ケアを行うようにしてます。 変更範囲:変更なし
就業場所
宮崎県西諸県郡高原町大字麓173-3 「特別養護老人ホーム はるかぜ」
給与
月給 196,000円~200,000円
賞与
2回
年間休日
107日
雇用形態
正社員
経験

未経験可

年齢制限
〜65歳(定年制度を上限とするため)
学歴
不問
就業時間

(1)8時30分~18時00分

休憩時間

90分

休日・休暇

*土日祝を含むシフト制  *学校行事等の休みは相談可能

諸手当

通勤手当あり(月額 12,000円)
退職金制度あり
資格取得補助あり(資格手当  3,000 円~13,000 円)
その他手当あり(・ユニットリーダー手当 10,000円 ・サブリーダー手当 5,000円 ・喀痰吸引手当 3,000円 ・処遇改善金は職員数によりますが20,000円前後あり ・夜勤手当は1回6,500円)

加入保険等
雇用保険、健康保険、労災保険、厚生年金保険
マイカー通勤
時間外

月平均10時間

特記事項

【トライアル雇用併用求人】  トライアル期間(3ヶ月):労働条件は求人票に同じ  *賃金は資格等を考慮の上決まります *通勤手当は距離に応じて規定により支給します  *お子様の学校行事や発熱等の急なお休みにも対応いたします  *定年は66歳ですが66歳以上の方も応募可能です  (66歳以上は有期雇用 他詳細は面接時)  ※事業所の写真を掲載していますので、検索の際に事業所情報をご覧くださいこの案件はハローワーク求人情報です。
「じょぶる」では、求職者の方々に、より多くの求人情報を提供することができるように、「ハローワークインターネットサービス」で公開されている求人情報を当サイトに転載し、皆様にお届けしております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状を発行して頂く必要がございます。

※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※どこのハローワークでも手続きできます
案件番号: 45070-03469251
受理安定所名: 小林公共職業安定所

>> 続きを読む

情報公開日
2025/09/19 00:00

企業情報

社会福祉法人 のぞみ会

事業内容

社会福祉事業「特別養護老人ホームはるかぜ」(定員:3ユニット29名)の運営。住み慣れた地域や社会での心豊かな生活を支援し地域貢献できる体制の実現を目指します

会社概要
企業名
じょぶる宮崎
社名
社会福祉法人 のぞみ会
設立
平成28年
代表者
川井田 由美子
HP
https://harukaze-nozomikai.com/
所在地
宮崎県西諸県郡高原町大字西麓180-3

この案件へ応募を希望される場合は、企業様へ直接ご連絡下さい。