こちらはハローワーク掲載求人です
こちら、ハローワーク掲載求人となります。
お申し込みの際は案件番号をお控えになり、お近くのハローワークへお問い合わせください。
当サイトにはハローワーク以外の求人も多数掲載しております。
こちらの求人はハローワークインターネットサービスより許可を受け転載しております
求人情報
①障がいのある若者たちの就労支援員(就労移行支援事業)
- 仕事内容
- ◆「学び場パレット」は障がいのある青年たちの学びの場。利用者は18歳~22歳の青年たち。そんなみんなの「はじめての就職」をサポートするお仕事です。 ◆企業就労だけが答えではありません。「どんな生き方がしたいのか」、一人ひとりの利用者と一緒にじっくり考える、そんな支援をしていただきたいです。 ◆プログラムの提供、定期面談、実習や面接への同行など、就労全般をサポートしていただきます。 ◆職業実習先、就職先の開拓も重要なお仕事です。 ◆業務の中で先輩社員がしっかりサポートしていきます!未経験の方も大歓迎です。設立3年目の新しい事業所です。一緒に「学び場パレット」の就労移行支援を作っていきましょう!
- 就業場所
- 大阪府吹田市江坂町2-2-9 紙谷第七ビル2階
- 給与
- 月給 200,000円~250,000円
- 年間休日
- 120日
- 雇用形態
- 正社員
- 経験
営業、接客、人材、福祉経験等あれば尚可 ※未経験可
- 年齢制限
- 〜59歳(定年制度を上限とするため)
- 学歴
- 不問
- 就業時間
(1)9時00分~17時00分
- 休憩時間
60分
- 休日・休暇
月2回程度、土曜日出勤あり(平日に振休取得)
- 諸手当
通勤手当あり
その他手当あり(処遇改善加算手当 30,000 円~30,000 円/・賃金は経験、所持資格を考慮。 ・月2回程度休日出勤あり。その場合は振替休暇付与。)- 加入保険等
- 雇用保険、健康保険、労災保険、厚生年金保険
- 時間外
月平均5時間
- 特記事項
-
「学び場パレット」は、障害者総合支援法に基づく自立訓練(生活訓練)事業と就労移行支援事業を活用した、最大4年間の学びの場事業所です。4年間のプログラムを通して、社会生活を営む上で必要な主体性と実践力を養い、それぞれの社会参画までのプロセスをサポートしていきます。 10代~20代の「今しか」できない経験を大切にし、学習や訓練にとどまらない豊かな青春の機会を提供します。親や先生に言われて、ではなく、自分で自分の生き方を決めていく、そんなプロセスを支援しています。一人ひとりの可能性を信じて、そのプロセスに伴走してくれる人材を募集しています。 ※未経験者大歓迎ですが、就労移行支援の現場でのご経験があれば 尚可です。 ※就労移行支援事業での人員募集になりますが、自立訓練事業と一 体で運営しておりますので、そちらの業務に一部携わっていただ く場合もあります。 *【業務の変更範囲】変更なし *応募にはハローワークの紹介状が必要です。 (求職者マイページからのオンライン自主応募を除く)この案件はハローワーク求人情報です。
「じょぶる」では、求職者の方々に、より多くの求人情報を提供することができるように、「ハローワークインターネットサービス」で公開されている求人情報を当サイトに転載し、皆様にお届けしております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状を発行して頂く必要がございます。※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
>> 続きを読む
※どこのハローワークでも手続きできます
案件番号: 27060-13320451
受理安定所名: 淀川公共職業安定所
- 情報公開日
- 2025/04/22 00:00
企業情報
株式会社イロドリプラス 学び場パレット
- 事業内容
-
障害福祉サービス事業所(自立訓練・就労移行支援)の運営。
- 会社概要
-
- 社名
- 株式会社イロドリプラス 学び場パレット
- 設立
- 令和4年
- 代表者
- 川村萌
- 資本金
- 100万円
- HP
- https://www.college-pallet.com/
- 所在地
- 大阪府吹田市江坂町2-2-9 紙谷第七ビル2階
この案件へ応募を希望される場合は、企業様へ直接ご連絡下さい。