こちらはハローワーク掲載求人です
こちら、ハローワーク掲載求人となります。
お申し込みの際は案件番号をお控えになり、お近くのハローワークへお問い合わせください。
当サイトにはハローワーク以外の求人も多数掲載しております。
こちらの求人はハローワークインターネットサービスより許可を受け転載しております
求人情報
①粉体処理機器の製造における機械加工・組立て、その他管理業
- 仕事内容
- 工作機械を使用した機械加工、粉体処理機器の組立業務、マシニングセンターオペレーター、その他、機械製造に関する関連業務や管理業務を担当していただきます。 当社では、これらの粉体処理機器を数百種類取りそろえており、単調なライン作業ではなく、アットホームな雰囲気の中で、複数のメンバーが協力して一つの機械を作り上げていく仕事です。 幅広い「ものづくり」の知識を身につけられることも、この仕事の大きな魅力の一つです。 【ホソカワミクロン 大阪工場 生産課】
- 就業場所
- 大阪府枚方市招提田近1丁目9番地
- 給与
- 月給 250,000円~350,000円
- 賞与
- 2回
- 年間休日
- 125日
- 雇用形態
- 正社員
- 経験
マシニングセンターオペレーター経験5年以上 (マシニングセンタという機械を操作し、金属やプラスチックなどの素材を加工する専門職)
- 年齢制限
- 〜64歳(定年制度を上限とするため)
- 学歴
- 高卒以上
- 就業時間
(1)8時30分~17時00分
- 休憩時間
45分
- 休日・休暇
年末年始、夏季、GW
- 諸手当
通勤手当あり
退職金制度あり
その他手当あり(等級手当 0円~13,000円 住宅手当 4,000円(世帯主に限る) 家族手当 配偶者 4,000円 子一人 3,000円)- 加入保険等
- 雇用保険、健康保険、労災保険、財形、厚生年金保険
- マイカー通勤
- 可
- 時間外
月平均10時間
- 特記事項
-
1.有給休暇:入社後最初の11日付けで有給を15日付与 当社独自の50日の積立有給休暇制度あり (例:3月20日入社→4月11日に15日付与) 2.残業手当の割増率:法定に5%上乗せ 3.昼食:社員食堂(カフェテリア)一食275円 4.試用期間中に疾病や怪我等で休みの場合、医師の診断書または 診断書に代わる証明書類等を提出した場合は、 3日の特別有給休暇付与 RS(譲渡制限付株式制度) 入社後に一定のルールに沿って株式が付与され、株主として配当、 株主優待を受けることができます。 【オンライン自主応募の場合はハローワーク紹介状は不要です。】 この案件はハローワーク求人情報です。
「じょぶる」では、求職者の方々に、より多くの求人情報を提供することができるように、「ハローワークインターネットサービス」で公開されている求人情報を当サイトに転載し、皆様にお届けしております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状を発行して頂く必要がございます。※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
>> 続きを読む
※どこのハローワークでも手続きできます
案件番号: 27130-08256751
受理安定所名: 枚方公共職業安定所
- 情報公開日
- 2025/06/24 00:00
企業情報
ホソカワミクロン 株式会社
- 事業内容
-
粉体プロセス機器(粉砕、分級、混合、測定他)環境関連機器(集塵、精密空調他)の製造・販売・システムエンジニアリング
- 会社概要
-
- 社名
- ホソカワミクロン 株式会社
- 設立
- 大正5年
- 代表者
- 細川 晃平
- 資本金
- 144億9,600万円
- HP
- http://www.hosokawamicron.co.jp
- 所在地
- 大阪府枚方市招提田近1丁目9番地
この案件へ応募を希望される場合は、企業様へ直接ご連絡下さい。