福田とうふ店のパート・アルバイト・求人

福田とうふ店

〈福田とうふ店〉温泉湯豆腐などの製造補佐スタッフを募集|佐賀県嬉野市|製造・飲食系の求人

この求人のアピールポイント

【レア求人】地元サガテレビやテレビ西日本、TBS「バナナマンの早起きせっかくグルメ」などで取り上げられるほどの有名店!豆腐の製造は、機械ではなく手造りにこだわっています。まずは、お試しでアルバイトからでもOK(正社員登用制度あり)!

直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。

職種紹介

温泉湯豆腐の製造に
携りたい人へ


嬉野の豆腐屋さんで、まずはアルバイトで働いてみて、自分に合えば正社員として働きたい。
こんな方は、嬉野市の温泉街にある、福田とうふ店がおすすめ!
1978年4月に、朝早くラッパを吹きながらの行商からスタートした福田とうふ店。豆腐は全て手造り。また、独自の製法を編み出し、とろける温泉湯豆腐を日々製造しています。
今回は増員のため、温泉湯豆腐などの製造補佐スタッフを募集!

温泉湯豆腐の製造に携われる
まずはお試しでアルバイトから


「最初から正社員で働くのは重い」という方に、アルバイトの求人をご用意。シフトは、1日4時間・週3日~相談OKです。

最初は製造補佐からスタートしますが、ゆくゆくは、一番重要な「にがりうち(豆乳を凝固させる)」などにも挑戦することが可能です。
もちろん、正社員登用制度もあるので、ゆくゆくは正社員として働くこともできます。


イベントへの出店もしています




店舗・ネット販売だけでなく、各種イベントへの出店もしており、そこでも豆腐の製造・販売ができます。
また、「ネットやSNSを通して、どうやったら温泉湯豆腐をもっと多くの人に知ってもらえるか?」など、一緒に考えていきたいので、アイデアがあれば是非教えてください♬

先輩の福田さんにインタビュー


福田 陸さん(26歳/2021年入社)




前職より楽しいです
広報の楽しさは、前職では経験できなかったこと
温泉湯豆腐の製造は、にがりうちを極めるのが面白い


豆腐の製造補佐スタッフ
仕事内容はコチラ


仕事内容
《メイン業務》
豆腐の製造補佐(豆腐を切る、型押し、厚揚げを揚げるなど)
切った豆腐をパックする
片付け
商品の梱包、発送(実店舗・ネット注文のどちらも)
 
《お任せする可能性のある業務※要相談
店舗での販売
商品の配達(旅館やホテルなど)
各種イベント先での出店。それに伴う製造や販売
広報に関わる業務

豆腐は機械で製造されることが多いですが、福田とうふ店は手造りにこだわっています。
その理由は、機械では造れない、とろける温泉湯豆腐を製造するためです。
毎日午前2時より豆腐の仕込みをして、「常に出来たての豆腐の美味しさを、朝ごはんに食べてもらいたい」との思いから、お店は朝の6時から営業開始しています。

まずは、豆腐の製造補佐として補佐の業務に慣れていただきますが、ゆくゆくは「にがりうち(豆乳を凝固させる)」など、熟練の技術・経験が必要な業務にも携わることが可能です。

福田とうふ店の紹介


企業ウェブサイト(外部リンク)



地元サガテレビやテレビ西日本、TBS「バナナマンの早起きせっかくグルメ」などで取り上げられるほどの有名店です。
Instagramのアカウントもあるので、気になる方はチェックして下さい。



この仕事が「向いている人」
お豆腐が好きで、製造に携わりたいという想いがある人
温泉湯豆腐に興味があり、まずはお試しで働いてみたい人
商品開発や、企画に興味がある人


取材班のコメント


レアな求人の取材をさせていただきました。
「温泉湯豆腐が好きで、製造に携わりたい」という想いのある方、それを叶えるチャンスですよ!まずはお試しということで、アルバイトから働けます(1日4時間・週3日~相談OK) 。ちょっとでも興味のある方は、お気軽にお問い合わせください。

求人バロメーター



直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。

求人情報

①豆腐の製造補佐スタッフ

仕事内容

【仕事内容】
《メイン業務》
●豆腐の製造補佐(豆腐を切る、型押し、厚揚げを揚げるなど)
●切った豆腐をパックする
●片付け
●商品の梱包、発送(実店舗・ネット注文のどちらも)
 
《お任せする可能性のある業務※要相談》
●店舗での販売
●商品の配達(旅館やホテルなど)
●各種イベント先での出店。それに伴う製造や販売
●広報に関わる業務
 
豆腐は機械で製造されることが多いですが、福田とうふ店は手造りにこだわっています。
その理由は、機械では造れない、とろける温泉湯豆腐を製造するためです。
毎日午前2時より豆腐の仕込みをして、「常に出来たての豆腐の美味しさを、朝ごはんに食べてもらいたい」との思いから、お店は朝の6時から営業開始しています。
 
まずは、豆腐の製造補佐として補佐の業務に慣れていただきますが、ゆくゆくは「にがりうち(豆乳を凝固させる)」など、熟練の技術・経験が必要な業務にも携わることが可能です。
 
※仕事内容変更の可能性:なし
——————
【この求人のポイント】
●正社員登用制度あり!福田とうふ店を一緒に盛り上げてくれる方歓迎
●1日4時間・週3日~相談OK
●有名な温泉湯豆腐の製造に関われるレア求人

就業場所
〒843-0301 佐賀県嬉野市嬉野町下宿丙110-2【就業場所変更の可能性:なし】
給与
時給 1,000円~※3時~5時は深夜割増です。
雇用形態
パート・アルバイト
経験

不問

年齢制限
不問
学歴
高卒以上
免許・資格
【必須】普通自動車免許(AT限定不可)
就業時間

3:00~17:00の間で1日4時間~OK
※1ヶ月当たりの平均所定労働時間:48時間(週3・1日4時間の場合)

休憩時間

以下、労働基準法の通りです。
就業時間が6時間を超え、8時間以下の場合:45分以上
就業時間が8時間を超える場合:60分以上

就業日
シフト制。週3日~5日で相談OK
休日・休暇

シフトによる

諸手当
昇給あり、通勤手当あり、退職金制度あり、家族手当あり、その他手当あり(時間外手当、深夜手当)
加入保険等
雇用保険、労災保険
マイカー通勤
特記事項

・就業時間によって加入保険あり
・受動喫煙防止対策あり(屋内禁煙)
・試用期間:3ヶ月
・試用期間中の労働条件:同条件
・雇用期間の定めあり:1年
・契約の更新:あり(契約期間満了時の業務量、勤務成績により判断)
・更新上限:なし
・駐車場あり
・転勤なし

情報公開日
2024/06/06 13:00

企業情報

福田とうふ店

採用担当者
採用担当者
事業内容

豆腐製造・販売

会社概要
企業名
じょぶる佐賀
社名
福田とうふ店
設立
1977年3月1日
代表者
福田 忠司
資本金
1,000万円
HP
https://ureshino-tofu.com
所在地
佐賀県嬉野市嬉野町下宿丙110-2

直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。

この求人を見た人はこんな求人も見ています

株式会社 トータルシステム ムラタ

◎住宅設備の設備工事 ・プロパンガスの検針、集金、灯油の配達 ・上下水道工事 ・住宅設備機器の設置工事 ・リフォーム工事にかかる設備工事 ・その他住宅設備の設備工事に関する業務 ※変更範囲:変更なし  *仕事に必要な各種資格を取得することができます。  詳細は面接時に説明いたします。

うれしの元湯(大成不動産システム株式会社)

◎厨房における業務全般 ・和食を中心とした調理補助及び盛付け ・その他調理に関する事 ※変更範囲:変更なし  *経験者は賃金面で優遇いたします。                      【急募】     □■2024年2月9日リニューアルオープン■□ 

ホテル華翠苑 (大成不動産システム株式会社)

◎和食を中心とした厨房における業務全般 ・調理 ・調理補助 ・盛付け ・厨房内清掃など ※変更範囲:変更なし  ※事前連絡後、履歴書・紹介状を当社担当者宛に郵送して下さい。  後日、面接日時等について本人様へ連絡いたします。

株式会社電防補償

付き合い残業がなく、閑散期は残業ほぼゼロなのに、月給25~36万円!退勤後もプライベート時間を確保できます。2024年度の有休消化率は100%!趣味を優先して平日休みを取る社員が多数います。建設工事の損失調査・費用負担の算定業務を行う「事業損失・補償業務」の経験者を募集します。アルバイトとして体験入社(1週間のみ)の方や、未経験OKのアシスタントも募集していますよ!

福田とうふ店

①豆腐の製造補佐スタッフ