こちらはハローワーク掲載求人です
こちら、ハローワーク掲載求人となります。
お申し込みの際は案件番号をお控えになり、お近くのハローワークへお問い合わせください。
当サイトにはハローワーク以外の求人も多数掲載しております。
こちらの求人はハローワークインターネットサービスより許可を受け転載しております
求人情報
①造園土木作業員兼工場内外作業員
- 仕事内容
- >造園土木作業員 工場敷地内において植樹・育樹・里山保全などを 行っていただくお仕事です。 >工場内外作業員 海や川の工事で発生する“汚濁“の拡散を防ぐ環境資材 “汚濁防止膜”の製造、設置、撤去、修理をするお仕事です。 ◎入社後、必要な知識を学び、先輩社員がつき実践的に指導します ○応募の際にはハローワーク紹介状が必要です。 【業務の変更範囲:会社が定める全ての範囲】
- 就業場所
- 佐賀県武雄市山内町大字宮野22723-11
- 給与
- 月給 160,000円~180,000円
- 賞与
- 3回
- 年間休日
- 123日
- 雇用形態
- 正社員
- 経験
未経験可
- 年齢制限
- 〜44歳(長期キャリア形成を図るため)
- 学歴
- 不問
- 就業時間
(1)8時30分~17時30分
- 休憩時間
90分
- 休日・休暇
夏季一斉休暇、年末年始一斉休暇
- 諸手当
通勤手当あり(月額 15,000円)
その他手当あり(現場手当 10,000 円~10,000 円/住居手当 10,000 円~10,000 円/その他諸手当 1,000 円~61,000 円/*資格手当:0円~35,000円 (所有している資格に応じて支給) *扶養手当:配偶者10,000円/月 その他の者1名に付き5,000円/月 *通勤手当:通勤距離に応じて支給)- 加入保険等
- 雇用保険、健康保険、労災保険、厚生年金保険
- マイカー通勤
- 可
- 時間外
月平均25時間
- 特記事項
-
・弊社は、汚濁防止膜マーケットにおいて国内では2位、九州管内では圧倒的な市場占有率を保持しております。 ・自然環境保護の観点から、工場内の緑豊かな環境づくりを行っています。 ・働きながら資格取得を目指す方もいらっしゃいます。すでに資格をお持ちの方は、幅広く業務が行えます。(資格手当:中型自動車免許、玉掛技能者、小型船舶2級以上、移動式クレーンなど) ・月に1回、社内勉強会を実施しています。働き方や労務について理解を深めたり、会社の経理循環を学んだり、社員にとって働きやすい環境づくりを目指しています。 ・社員旅行も実施しています。(実績:セブ島、ハワイ、グアム、北海道、沖縄等) ・応募前の「職場見学・業務説明」を行っております。 事前にご連絡いただくか、面接時でも可能です。心よりお待ちしております。 ・インスタグラム始めました。ハクショウの日常を随時投稿しています。この案件はハローワーク求人情報です。
「じょぶる」では、求職者の方々に、より多くの求人情報を提供することができるように、「ハローワークインターネットサービス」で公開されている求人情報を当サイトに転載し、皆様にお届けしております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状を発行して頂く必要がございます。※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
>> 続きを読む
※どこのハローワークでも手続きできます
案件番号: 41030-00657451
受理安定所名: 武雄公共職業安定所
- 情報公開日
- 2025/02/13 00:00
企業情報
株式会社ハクショウ 事業本部 佐賀工場
- 事業内容
-
河川、港湾工事で使用する汚濁防止膜の製造及び販売、設置等の現場作業を行っております。(本社:福岡市南区) ※雇用保険適用事業所番号:4018-7987-7
- 会社概要
-
- 社名
- 株式会社ハクショウ 事業本部 佐賀工場
- 設立
- 昭和55年
- 代表者
- 近藤 盛安
- 資本金
- 5,000万円
- HP
- https://www.hakusho.co.jp
- 所在地
- 佐賀県武雄市山内町大字宮野22723-11
この案件へ応募を希望される場合は、企業様へ直接ご連絡下さい。