
社会福祉法人長浜市社会福祉協議会
①ケアマネージャー ②看護師 ③特別養護老人ホームの栄養士 ④⑤ホームヘルパーを募集|長浜市|正社員・契約社員・パート・アルバイト|介護系の求人《社会福祉法人長浜市社会福祉協議会》
この求人のアピールポイント
【年間休日123日!最大52ヶ月分の退職金制度あり】プライベートの充実と高水準の給与体系が叶えられる介護の仕事です。安定した収入を得ながら、介護の仕事がしたい方にピッタリですよ♪
直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。
職種紹介
「介護の仕事が好き」
という方に見てほしい!
長浜市社会福祉協議会とは?
社会福祉法人長浜市社会福祉協議会は、地域に密着した福祉サービスを提供する公益性の高い団体です。
「誰もが安心して暮らせる福祉のまちづくり」を目指し、地域住民や行政、ボランティアと協力しながら活動しています。
新たに、ケアマネージャーを含む5職種を募集いたします!
勤続するほど収入アップ
長浜市社会福祉協議会は、介護業界の中でも給与面が好待遇。
「介護の仕事を長く続けたい。でも、収入面も大事。」
そんな方にピッタリの環境です!
年間休日123日!(令和7年度予定)
希望休が90%以上通る働きやすさ
介護業界では珍しく、長浜市社協では年間120日以上の休みをしっかり確保!
ケアマネージャーは介護職では珍しく、平日勤務のみ&土日祝休みです!
さらに、シフト勤務の職種においても、毎週金曜日に翌週のシフトを提出するスタイルなので、
「今週だけ土曜を休みたい」「来週は平日休みがほしい」
など、柔軟な調整が可能。仕事と家庭を両立しやすい環境が整っています!
ケアマネージャーの仕事内容
居宅介護支援事業における介護支援業務をお任せします。
利用者様が安心して在宅生活を送れるよう、各簿門と連携しながら、きめ細やかな支援を提供します。
少しずつ業務に慣れていただきながら、できることを増やしていきましょう!
その他4職種も募集中!
社員インタビュー
収入と休み、どちらも大事にできる職場
私の場合、休みの多さと、給与の高さが入社の決め手でした。介護業界では珍しく、希望休がほぼ通るんです。
また、介護というとキツいイメージがあるかもしれませんが、ここは直行直帰OKで体力的な負担も少なめです。個別対応の介護なので、一人ひとりとじっくり関われるのもいいですね!
利用者さんの変化が見えるから、介護は面白い
訪問介護では、利用者さんとの距離が近い分、ちょっとした変化に気づくことができるのが面白いところです。
例えば、最初は入浴を拒否していた方が、回数を重ねるうちに「今日はお風呂に入りたい」と言ってくれるようになった時は、心の中で「やった!」と嬉しくなります。
また、調理の支援では、利用者さんと一緒に料理を作ることもあり、「こうするとおいしくなるよ」と教えてもらうこともあります。
ただ介助をするだけでなく、利用者さんと一緒に生活を支えているという実感があるのが、この仕事の魅力ですね。
●求人バロメーター
取材班のコメント
採用担当者の方が「介護が本当に好きだけど、待遇面で諦めかけている人に、少しでもうちのことを知ってもらいたい」と話してくださいましたが、まさにそんな悩みを抱えている方に、ぜひおすすめしたい求人です。
直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。
求人情報
①ケアマネージャー(正社員)
- 仕事内容
居宅介護支援事業における介護支援業務をお任せします。
利用者様が安心して在宅生活を送れるよう、各簿門と連携しながら、きめ細やかな支援を提供します。
《具体的には》
・利用者様やそのご家族からの相談に応じ、介護保険サービス利用に関する情報提供やアドバイス
・利用者様の状況、ニーズなどを把握するために、面談や訪問調査を行い、アセスメントの実施
・アセスメントに基づき、ケアプランの作成
・サービス開始後、定期的に利用者の状況をモニタリング把握し、必要に応じてケアプランの見直し調整
・介護保険サービスの利用にかかる給付管理業務(サービス利用票の作成、給付実績の管理など)
・医療機関、地域包括支援センター、行政機関などの連携
少しずつ業務に慣れていただきながら、できることを増やしていきましょう!
《勤務地について》
採用後は、下記のいずれかの事業所に配属予定です。
① しゃきょうケアプランセンターぴいす (長浜市神照町288-1)
② しゃきょうケアプランセンターらいと (長浜市西浅井町塩津浜1795)
【この求人のポイント】
●勤続するほど給与UP!公務員以上の退職金制度あり
●土日祝休み、年間休日123日
●希望休もプライベートに併せて取得可能
●資格があれば、未経験でもOK!
仕事内容変更の可能性:あり
変更予定の仕事内容:他の介護種別を含む、当協議会が運営する全ての業務- 就業場所
-
〒526-0015 滋賀県長浜市神照町288-01 しゃきょうケアプランセンターぴいす
最寄り駅:JR北陸線木之本駅から車5分
勤務地変更の可能性:あり
勤務地の変更先:当協議会が運営する長浜市内の部署
〒529-0701 滋賀県長浜市西浅井町塩津浜1795 しゃきょうケアプランセンターらいと
勤務地変更の可能性:あり
勤務地の変更先:当協議会が運営する長浜市内の部署 - 給与
-
月給 196,000円〜219,800円
※実務経験等を考慮し決定いたします。 - 賞与
- 年2回、計3.95ヶ月分(前年度実績)
- 年間休日
- 123日(令和7年度予定)
- 雇用形態
- 正社員
- 経験
不問
- 年齢制限
- 〜59歳(定年制度を上限とするため)
- 学歴
- 不問
- 免許・資格
- 【必須】介護支援専門員、普通自動車運転免許(AT限定可)
- 就業時間
-
08:00~17:15
【月平均所定労働時間:166.4時間】 - 休憩時間
60分
- 就業日
- 月〜金
- 休日・休暇
土日祝休み、特別休暇、有給休暇
- 諸手当
昇給あり(年1回、前年度実績:1月あたり平均昇給額8,400円)
通勤手当あり(実費支給 ※上限あり:月額31,600円まで)
退職金制度あり(勤続1年以上)
家族手当あり
住宅手当あり
その他手当あり(時間外手当)- 加入保険等
- 社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生)
- マイカー通勤
- 可
- 時間外
月平均3時間
- 特記事項
-
・受動喫煙防止対策: 屋内禁煙
・試用期間:なし
・雇用期間の定め:なし
・定年制:あり(60歳)
・再雇用制度:あり(65歳まで)
・固定残業代制:なし
※マイカー通勤用駐車場:無料
※年次有給休暇は、採用時に年換算20日を付与します。(毎年1月付与)前年度の平均取得日数は12.6日で、取得しやすい環境づくりを推進しています。
※年間休日123日(令和7年度予定)やその他特別休暇等が充実していて、ワークライフバランスを重視した働きやすい職場です。
※雇用待遇等については、給与規程・役割等級制度・人事評価制度・賃金制度要綱等にしたがい公平に決定されます。
※退職金は、勤続年数に応じて支給されます。最大基本給の52カ月分程度(38年勤続の場合)
※採用日は、調整のうえ決定します。 - 情報公開日
- 2025/05/15 16:20
②特別養護老人ホームの看護師(正社員)
- 仕事内容
特別養護老人ホーム・短期入所生活介護事業、併設のデイサービスセンターなどで、下記対応を行います。
(※オンコールはありますが、夜間勤務はありません)〇看護業務
健康状態を管理する為のバイタルチェック、薬の管理、口腔ケアなど。また、自立の手助けの為に機能訓練も行います。
〇介護・介助の補助
レクリエーション中も利用者様の行動面から健康状態の観察を行ったり、トイレ介助・入浴介助・食事介助・送迎等の補助も行います。
〇相談・助言 など
仕事内容変更の可能性:あり
変更予定の仕事内容:従事する業務の変更範囲:他の介護種別を含む、当協議会の全ての業務- 就業場所
-
〒5290426 滋賀県長浜市木之本町黒田1221特別養護老人ホーム伊香の里
最寄り駅:JR北陸線木之本駅から車5分
勤務地変更の可能性:あり
勤務地の変更先:本会が運営する長浜市内の部署 - 給与
-
月給 223,000円~246,800円
<内訳>
・基本給 220,000円~243,800円
・処遇改善手当 3,000円 - 賞与
- 年2回、3.95ヶ月分(前年度実績)
- 年間休日
- 123日(令和7年度予定)
- 雇用形態
- 正社員
- 経験
不問
- 年齢制限
- 〜59歳(定年制度を上限とするため)
- 学歴
- 不問
- 免許・資格
- 【必須】看護師、准看護師、普通自動車運転免許(AT限定可)
- 就業時間
-
①8:00~16:45
②8:30~17:15
【月平均労働時間:158時間】 - 休憩時間
60分
- 就業日
- シフト制
- 休日・休暇
シフトによる完全週休2日制
- 諸手当
昇給あり(前年度実績:1月あたり平均昇給額8,400円)
通勤手当あり(実費支給 ※上限あり:月額31,600円まで)
退職金制度あり(勤続1年以上)
その他手当あり(オンコール手当:日額1,000円、時間外手当)- 加入保険等
- 社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生)
- マイカー通勤
- 可
- 時間外
月平均3時間
- 特記事項
-
・受動喫煙防止対策: 屋内禁煙
・試用期間:なし
・雇用期間の定め:なし
・定年制:あり(60歳)
・再雇用制度:あり(65歳)
・固定残業代制:なし
※マイカー通勤用駐車場:無料
※年次有給休暇は、採用時に年換算20日を付与します。(毎年1月付与)前年度の平均取得日数は12.6日で、取得しやすい環境づくりを推進しています。
※年間休日123日(令和7年度予定)やその他特別休暇等が充実していて、ワークライフバランスを重視した働きやすい職場です。
※雇用待遇等については、給与規程・役割等級制度・人事評価制度・賃金制度要綱等にしたがい公平に決定されます。
※退職金は、勤続年数に応じて支給されます。最大基本給の52カ月分程度(38年勤続の場合)
※採用日は、調整のうえ決定します。 - 情報公開日
- 2025/05/15 16:20
③特別養護老人ホームの栄養士(契約社員)
- 仕事内容
特別養護老人ホームにて、下記対応を行います。
・栄養士業務(管理栄養士の補助業務)
・調理室の管理
・調理業務 など
仕事内容変更の可能性:なし
- 就業場所
-
〒5290426 滋賀県長浜市木之本町黒田1221特別養護老人ホーム伊香の里
最寄り駅:木ノ本駅から車5分
勤務地変更の可能性:あり
勤務地の変更先:本会が運営する長浜市内の部署 - 給与
-
月給 178,500円
<内訳>
・基本給:175,600円
・資格手当:3,000円 - 賞与
- 年2回、2.60ヶ月分(前年度実績)
- 年間休日
- 123日(令和7年度予定)
- 雇用形態
- 契約社員
- 経験
未経験可
- 年齢制限
- 不問
- 学歴
- 不問
- 免許・資格
- 【必須】栄養士・管理栄養士のいずれか、普通自動車運転免許(AT限定可)
- 就業時間
-
①8:30~17:15
②5:00~14:15
③10:00~18:45
【月平均労働時間:158時間】 - 休憩時間
60分
- 就業日
- シフト制
- 休日・休暇
シフトによる
- 諸手当
昇給あり(1月あたり2,000円)
通勤手当あり(月額31,600円まで)
退職金制度あり(勤続1年以上)
資格手当あり(3,000円)
その他手当あり(時間外手当)- 加入保険等
- 社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生)
- マイカー通勤
- 可
- 時間外
月平均3時間
- 特記事項
-
・受動喫煙防止対策: 屋内禁煙
・試用期間:なし
・雇用期間の定め:あり(令和7年3月31日)
・契約更新理由:あり(原則更新)
・通算契約期間の上限または更新回数の上限:なし
・定年制:なし
・再雇用制度:なし
・固定残業代制:なし
※マイカー通勤用駐車場:無料
※年次有給休暇は、採用時に年換算10日を付与します。(毎年4月付与)前年度の全職員の平均取得日数は12.6日で、取得しやすい環境づくりを推進しています。
※年間休日123日(令和7年度予定)やその他特別休暇等が充実していて、ワークライフバランスを重視した働きやすい職場です。
※雇用待遇等については、給与規程・役割等級制度・人事評価制度・賃金制度要綱等にしたがい公平に決定されます。
※面接日は、調整のうえ決定します。
※事業所内公正採用・人権啓発担当者:有 - 情報公開日
- 2025/05/15 16:20
④ホームヘルパー(ヘルパーステーションあとれ)
- 仕事内容
訪問介護事業における介護業務
利用者様の自宅に自家用車にて訪問し、下記対応を行います。
・身体介護
・家事支援
・相談、助言 など
仕事内容変更の可能性:なし
- 就業場所
-
〒5290426 滋賀県長浜市木之本町黒田1221しゃきょうヘルパーステーションあとれ
最寄り駅:JR北陸線木之本駅から車5分
勤務地変更の可能性:あり
勤務地の変更先:本会が運営する長浜市内の部署 - 給与
-
時給 1,400円〜2,350円
(介護福祉士所持の場合1,500円~) - 雇用形態
- パート・アルバイト
- 経験
不問
- 年齢制限
- 不問
- 学歴
- 不問
- 免許・資格
- 【必須】介護職員初任者研修修了者、ホームヘルパー2級、普通自動車運転免許(AT限定可)【歓迎】介護福祉士
- 就業時間
-
7:00~21:00のうち1時間以上
【月平均労働時間:1日1時間×週1日勤務の場合、4時間】 - 休憩時間
なし
- 就業日
- 週1日から週5日勤務
- 休日・休暇
シフトによる
- 諸手当
その他手当あり(①平日の早朝夜間・土日祝の通常 325円、②土日祝の早朝夜間 650円 ※身体介護200円)
- 加入保険等
- 労災保険
- マイカー通勤
- 可
- 時間外
なし
- 特記事項
-
・受動喫煙防止対策: 屋内禁煙
・試用期間:なし
・雇用期間の定め:あり(令和7年3月31日)
・契約更新理由:あり(原則更新)
・通算契約期間の上限または更新回数の上限:なし
・定年制:なし
・再雇用制度:なし
・固定残業代制:なし
*事業所内公正採用選考・人権啓発担当者:有
*就業支援金5万円支給【条件あり】
*雇用条件に応じて、各種保険加入・年次有給休暇付与
*訪問介護に係る交通費(自家用車代)は、時間給に含まれます。 - 情報公開日
- 2025/05/15 16:20
⑤ホームヘルパー(ヘルパーステーションこくあ)
- 仕事内容
訪問介護事業における介護業務
利用者宅に自家用車にて訪問し、下記対応を行います。
・身体介護
・家事支援
・相談、助言など
仕事内容変更の可能性:なし
- 就業場所
-
〒5260244 滋賀県長浜市内保町480-3しゃきょうヘルパーステーションこくあ
最寄り駅:虎姫駅から車20分
勤務地変更の可能性:あり
勤務地の変更先:本会が運営する長浜市内の部署 - 給与
-
時給 1,400円〜2,350円
(介護福祉士所持の場合1,500円~) - 雇用形態
- パート・アルバイト
- 経験
未経験可
- 年齢制限
- 不問
- 学歴
- 不問
- 免許・資格
- 【必須】介護職員初任者研修修了者、ホームヘルパー2級、普通自動車運転免許(AT限定可)【歓迎】介護福祉士
- 就業時間
-
7:00~21:00のうち1時間以上
【月平均労働時間:1日1時間×週1日勤務の場合、4時間】 - 休憩時間
なし
- 就業日
- 週1日から週5日勤務
- 休日・休暇
シフトによる
- 諸手当
その他手当あり(①平日の早朝夜間・土日祝の通常 325円、②土日祝の早朝夜間 650円 ※身体介護200円)
- 加入保険等
- 労災保険
- マイカー通勤
- 可
- 時間外
なし
- 特記事項
-
・受動喫煙防止対策: 屋内禁煙
・試用期間:なし
・雇用期間の定め:あり(令和7年3月31日)
・契約更新理由:あり(原則更新)
・通算契約期間の上限または更新回数の上限:なし
・定年制:なし
・再雇用制度:なし
・固定残業代制:なし
*事業所内公正採用選考・人権啓発担当者:有
*就業支援金5万円支給【条件あり】
*雇用条件に応じて、各種保険加入・年次有給休暇付与
*訪問介護に係る交通費(自家用車代)は、時間給に含まれます。 - 情報公開日
- 2025/05/15 16:20
企業情報
社会福祉法人長浜市社会福祉協議会
- 採用担当者
- 採用担当者
- 事業内容
-
介護業
- 会社概要
-
- 社名
- 社会福祉法人長浜市社会福祉協議会
- HP
- http://www.nagahama-shakyo.or.jp/index.php
- 所在地
- 滋賀県長浜市湖北町速水2745
直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。
この求人を見た人はこんな求人も見ています
社会福祉法人 近江幸楽会
利用者の レクリェーション活動、オムツ交換、トイレ誘導、食事介助、入浴介助、起床介助、就寝介助 など *データ入力業務をできる限り簡略化できるよう、簡単なシステムを導入し活用しています。 *利用者様やご家族との時間や関係性を大切にした、より良いサービスを目指しています。 *未経験の方には、経験豊かなスタッフがマンツーマンで丁寧に指導します。 「従事する業務の変更範囲:なし」
医療法人 浩成会 こだまクリニック
患者対応(受付、電話対応など)会計計算 医療保険事務処理(レセプト入力、レセプト点検等) 調剤補助 院内清掃など 「従事する業務の変更範囲:なし」
社会福祉法人 グロー
担当地域のケアプラン作成・相談対応・アセスメント等 *配属先は特別養護老人ホームふくらです。 定員:80名(併設:短期入所、通所、居宅) *ふくらでは、多床室ならではの家庭的で温かい雰囲気の 中で「人生のリュック」をひもときながら、 その方の人生に寄り添う支援につなげています。 *施設見学等、随時受付しております。 お気軽にお問合せください。 変更範囲:法人の定める業務
社会福祉法人 近江幸楽会
利用者の レクリェーション活動、オムツ交換、トイレ誘導、食事介助、入浴介助、起床介助、就寝介助 など *データ入力業務をできる限り簡略化できるよう、簡単なシステムを導入し活用しています。 *利用者様やご家族との時間や関係性を大切にした、より良いサービスを目指しています。 「従事する業務の変更範囲:なし」 ※未経験の方には経験豊かなスタッフがマンツーマンで指導 ※資格取得支援(費用全額事業所負担)があります。