板紙製造する抄紙のマシンオペレーター付帯業務(富士市)の求人・転職情報

こちらはハローワーク掲載求人です

こちら、ハローワーク掲載求人となります。
お申し込みの際は案件番号をお控えになり、お近くのハローワークへお問い合わせください。
当サイトにはハローワーク以外の求人も多数掲載しております。

TOPへ移動する

こちらの求人はハローワークインターネットサービスより許可を受け転載しております

求人情報

①板紙製造する抄紙のマシンオペレーター付帯業務(富士市)

仕事内容
(派遣業務) 板紙(おおよそ畳の半分くらいの面積の平らな紙)を製造する全長約100メートルほどの機械のオペレーターです。 大きな機械ですが、モニター画面を見て数値の入力をしたり、カットされて出てくる紙の枚数確認や板紙製品の移動などを担当して頂きます。 3~4人のチームの中の一員としてお迎えします。 3交替勤務ですが、どの時間帯でも仲間がサポートしてくれますので、初めての方でも心配はいりません。   工場見学大歓迎です。遠慮無くお問合せ下さい。 「変更範囲:変更なし」
就業場所
静岡県富士市久沢37 事業所名については、ハローワーク窓口にお問い合わせください。
給与
月給 195,401円~195,401円
年間休日
110日
雇用形態
派遣社員
経験

未経験可

年齢制限
18歳〜(深夜業務のため)
学歴
不問
就業時間

(1)7時00分~15時00分(2)15時00分~23時00分(3)23時00分~7時00分

休憩時間

55分

休日・休暇

就業先カレンダー

諸手当

通勤手当あり(月額 16,000円)
その他手当あり(時給×7.09h×21.2日 22時~翌5時は深夜手当有り)

加入保険等
雇用保険、健康保険、労災保険、厚生年金保険
マイカー通勤
時間外

月平均10時間

特記事項

派遣期間:令和7年4月1日~令和7年6月30日 欠員補充のため、雇用始期は相談の上決定します。  こちらのお仕事に興味を持たれた方は、まずはご連絡ください。 経験の有無や程度、年齢、資格に生む、仕事内容はもちろん、 職場の雰囲気や待遇面など。又、面接して欲しいけど遠くて行け ない・・・なんて方も遠慮無くご相談ください。 担当者が可能な限り分かる範囲でお応えします!場合によっては 一緒に悩んで解決策を考えたりもします。  とにかく前に進むための第一歩として、お問合せのお電話ください。 お待ちしております。  「応募にはハローワークの紹介状が必要です」この案件はハローワーク求人情報です。
「じょぶる」では、求職者の方々に、より多くの求人情報を提供することができるように、「ハローワークインターネットサービス」で公開されている求人情報を当サイトに転載し、皆様にお届けしております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状を発行して頂く必要がございます。

※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※どこのハローワークでも手続きできます
案件番号: 22020-07203551
受理安定所名: 浜松公共職業安定所

>> 続きを読む

情報公開日
2025/04/01 00:00

企業情報

株式会社 テックメイト

事業内容

産業用ロボットの組立・検査(請負)          労働者派遣事業(派22-300052)

会社概要
企業名
じょぶる静岡
社名
株式会社 テックメイト
設立
平成13年
代表者
鈴木 隆之
資本金
3,300万円
所在地
静岡県浜松市中央区向宿2丁目12番4号 

この案件へ応募を希望される場合は、企業様へ直接ご連絡下さい。