リサイクル事業を行う過程での工場作業員/正社員(焼津)の求人・転職情報

こちらはハローワーク掲載求人です

こちら、ハローワーク掲載求人となります。
お申し込みの際は案件番号をお控えになり、お近くのハローワークへお問い合わせください。
当サイトにはハローワーク以外の求人も多数掲載しております。

TOPへ移動する

こちらの求人はハローワークインターネットサービスより許可を受け転載しております

求人情報

①リサイクル事業を行う過程での工場作業員/正社員(焼津)

仕事内容
リサイクルプラントにて廃棄物から新たな価値を生み出すお仕事です。主な業務は、フォークリフトや重機を使用し廃棄物の運搬や機械への投入、廃棄物の分別、搬入車両の誘導、設備、フォークリフト、重機のメンテナンス、構内外・プラント設備清掃などです。  業界未経験の方も歓迎です、先輩社員から丁寧にフォローします。 フォークリフトや重機などの資格保有者歓迎です。  業務の変更範囲:変更なし
就業場所
静岡県焼津市利右衛門1049番1
給与
月給 217,000円~217,000円
賞与
2回
年間休日
120日
雇用形態
正社員
経験

未経験可

年齢制限
〜61歳(定年制度を上限とするため)
学歴
不問
就業時間

(1)5時15分~14時15分(2)8時00分~17時00分又は 13時 00分 ~ 22時 00分

休憩時間

60分

休日・休暇

機械メンテナンスのため土曜・祝日の出勤などが生じる場合があります

諸手当

通勤手当あり(月額 20,000円)
退職金制度あり
その他手当あり(職能給手当  21,000 円~45,000 円/・役職手当 ・家族手当  扶養配偶者 10,000円  その他扶養  5,000円 ※1人あたり)

加入保険等
雇用保険、健康保険、労災保険、厚生年金保険
マイカー通勤
時間外

月平均5時間

特記事項

【補足事項】  業務により勤務時間が異なります。RPFの製造に携わる業務は、5:15~と14:00~の二交代制となり、その他の業務は8:00~17:00の勤務となります。廃棄物の種類により処理方法も異なりますので、覚える知識はたくさんありますが、丁寧にレクチャーいたします。 原則残業もありませんので、ワークライフバランスも充実しています。2026年に新工場も稼働予定のため、今回新しい仲間を募集します。SDGsに直結するサステナブルな事業を行う当社で、一緒に働きましょう。  【その他】 ・社会保険完備、定期健康診断あり、保養所所有  ★環境のミカタ株式会社は2022年、<東京証券取引  TOKYO PRO Market>に上場しました。 ★2024年4月にベースアップ実施するなど、  社員が働きやすい環境も目指していきます。この案件はハローワーク求人情報です。
「じょぶる」では、求職者の方々に、より多くの求人情報を提供することができるように、「ハローワークインターネットサービス」で公開されている求人情報を当サイトに転載し、皆様にお届けしております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状を発行して頂く必要がございます。

※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※どこのハローワークでも手続きできます
案件番号: 22120-03256651
受理安定所名: 焼津公共職業安定所

>> 続きを読む

情報公開日
2025/04/09 00:00

企業情報

環境のミカタ 株式会社

事業内容

当社は廃棄物の収集運搬・処理・リサイクルなど、景気に左右され にくいサステナブルな事業を展開しています。「できることはもっ とある」という意識で、事業を通じて価値を提供します。

会社概要
企業名
じょぶる静岡
社名
環境のミカタ 株式会社
設立
昭和52年
代表者
渡辺 和良
資本金
1億4,235万円
HP
https://kankyounomikata.co.jp/
所在地
静岡県焼津市利右衛門2619番地

この案件へ応募を希望される場合は、企業様へ直接ご連絡下さい。