企業研修講師(体力・指導力を活かした社会人研修業務)の求人・転職情報

こちらはハローワーク掲載求人です

こちら、ハローワーク掲載求人となります。
お申し込みの際は案件番号をお控えになり、お近くのハローワークへお問い合わせください。
当サイトにはハローワーク以外の求人も多数掲載しております。

TOPへ移動する

こちらの求人はハローワークインターネットサービスより許可を受け転載しております

求人情報

①企業研修講師(体力・指導力を活かした社会人研修業務)

仕事内容
企業向社員研修の講師業務を担当していただきます。 ・研修参加者への指導(発声訓練、規律行動、歌唱、グループワーク) ・講義および進行、フィードバック面談 ・研修の事前準備や記録作成 ・宿泊型合宿研修への同行(将来的に全国出張あり) ※屋外活動や声出し、身体を使った訓練も含まれます。
就業場所
静岡県富士宮市大鹿窪1189-5
給与
月給 225,000円~240,000円
年間休日
105日
雇用形態
正社員
経験

・社会人経験(5年以上) ・体力に自信があり、屋外での活動・声出しに抵抗がない方 ・人材育成・教育に関心のある方

年齢制限
不問
学歴
不問
就業時間

(1)8時00分~17時00分(2)6時00分~16時00分又は 10時 00分 ~ 19時 00分 の間の8時間以上

休憩時間

60分

休日・休暇

月22日勤務ですが、担当するコースの関係で確実に週に2日間休みが取れない場合もあり月内で休みの日数を調整しています

諸手当

通勤手当あり(月額 23,000円)
退職金制度あり
その他手当あり(地域手当手当  20,000 円~20,000 円/正社員登用となり、研修講師としての技量が身に付くと職能手当(10,000円~80,000円)が付加される *固定残業代≧{(a+b)÷月平均労働時間}×1.25×固定残業時間 a+b=本給+定額手当 月労働時間=年間就業日数×1日の就業時間÷12ヶ月)

加入保険等
雇用保険、健康保険、労災保険、財形、厚生年金保険
マイカー通勤
時間外

月平均15時間

特記事項

地元出身者も活躍中 体力に自信のある方歓迎 声を出して働くことにやりがいを感じる方歓迎 *応募前にはハローワークの紹介状が必要です。 *書類選考につき必要な応募書類を事前にお送りください。 管理者養成学校は創業以来各界より注目され、非常に高い評価を頂いている人材育成教育機関です これは本校が昭和54年の開校以来長きに渡る歴史の中で磨きあげたノウハウと、数多くの優れた訓練教育システムの成果と自負しております 当校の教育は「知っていること」を「出来ること」に変える実践的な能力訓練を主体としております。礼儀やマナーの再確認、企業人ひいては管理者としての意識改革、行動力・表現力豊かな人間力を身に付けることができるカリキュラムとなっております このように企業向け社員研修の講師業務を担当していただきます。 ・研修の事前準備や記録作成 ・宿泊型合宿研修への同行(将来的に全国出張あり) ※屋外活動や声出し、身体を使った訓練も含まれます  人が成長する現場に立ち会える、非常にやりがいある仕事ですこの案件はハローワーク求人情報です。
「じょぶる」では、求職者の方々に、より多くの求人情報を提供することができるように、「ハローワークインターネットサービス」で公開されている求人情報を当サイトに転載し、皆様にお届けしております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状を発行して頂く必要がございます。

※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※どこのハローワークでも手続きできます
案件番号: 22070-02031951
受理安定所名: 富士宮公共職業安定所

>> 続きを読む

情報公開日
2025/05/12 00:00

企業情報

株式会社 社員教育研究所 富士宮学校

事業内容

産業教育(官公庁・民間企業の職員及び社員教育訓練・セミナー・コンサルタント・教材他)

会社概要
企業名
じょぶる静岡
社名
株式会社 社員教育研究所 富士宮学校
設立
昭和42年
代表者
元橋 康雄
資本金
9,750万円
所在地
静岡県富士宮市大鹿窪1189-5

この案件へ応募を希望される場合は、企業様へ直接ご連絡下さい。