やまぐち県酪乳業株式会社の正社員・転職・求人

やまぐち県酪乳業株式会社

①法人ルート営業を募集|正社員・下関市菊川町| [同時募集] ②フォークリフト冷蔵庫仕分スタッフ(準社員) ③製造スタッフ(正社員)|営業・工場系の求人【やまぐち県酪乳業株式会社】

この求人のアピールポイント

【正社員・下関市菊川町】ベルちゃんマークでお馴染みの牛乳・乳製品のメーカー「やまぐち県酪乳業株式会社」が募集を再開!1949年設立の、歴史ある安定企業です。お問合せのみも大歓迎、まずはじょぶる山口までお気軽にご連絡ください。

直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。

職種紹介

先に求人情報を見たい方はこちら!
01|法人ルート営業|正社員
02|フォークリフト冷蔵庫仕分|準社員
03|製造スタッフ|正社員
※クリック・タップで求人情報へ移動します
やまぐち県酪乳業株式会社の
ココに注目!
ベルちゃんマークでお馴染みの、牛乳・乳製品メーカー
1949年設立!歴史ある安定企業
県内ほとんどの学校給食で牛乳が飲まれています

牛乳類では
山口県トップクラスのシェア
を誇る食品メーカーです

やまぐち県酪乳業は、前身である下関酪農農業組合を1949年に設立
その後、2001年4月1日に山口県酪農農業協同組合より製造販売部門を分離し、現在のやまぐち県酪乳業株式会社として本格的に創業を開始しました。

スーパーでよく見かける
あのベルちゃんマークの乳製品を扱っています

やまぐち県酪の商品は、お子さまからお年寄りまで幅広い年齢層の方々に大人気!
中でもベルちゃんマークでお馴染みの牛乳は、山口県内ほとんどの小中学校の給食で飲まれており、山口・九州エリアのスーパーコンビニ生協などでもやまぐち県酪乳業の商品が販売されています。

やまぐち県酪の商品

やまぐち県酪乳業では、食品安全マネジメントシステムの国際規格であるSQF(Safe Quality Food)を2012年に取得。HACCPシステムに基づいた工場の衛生管理を実施し、食品の安全性や品質の確保などにも努めています。




地元でおなじみの製品を
お客様にご提案!!
法人ルート営業を募集



やまぐち県酪乳業は、お客様にとって身近な商品を扱っています。
そのため、他の法人ルート営業と比べて製品自体に対する親近感があるため、商談がスムーズに進みやすいのが特徴です。

仕事内容
スーパー、コンビニ、問屋、病院等への販売業務を行います。
主要業務は、担当バイヤーとの商談業務です。
営業エリアは山口県を中心に、九州・中四国地区となり、営業活動の時は社用車(バン)を使用します。

《具体的には》
担当先にて、特売商品の価格と数量を提案とすり合わせ
春と秋に新商品が出た際に、商品を置いてもらうために資料を作成して提案
販売促進の企画立案(シール何枚集めて応募でプレゼントやポイント還元など)
県内イベントの参加(下関海峡マラソンなど)や、ベルちゃんと一緒に消費者との交流実施 など

固定給なので、
未経験の方も安心してスタートできます

普通免許さえ持っていれば営業経験は問いません!
給与は歩合ではなく固定給なので、いきなり「売上を上げないと稼げない」というプレッシャーを感じることはありません。
安定した収入を得ながら、段階を踏んで営業活動に取り組むことができますよ。
未経験で営業職に挑戦したい方はもちろん、営業のブランクがある方もお気軽にお問い合わせください!

 

そのほか同時募集中の職種もご紹介!!

入社後研修が充実しており、
未経験の方も安心!!

入社後2日間は座学研修をします。やまぐち県酪乳業の歴史、製品の事をこの間にしっかりと学んでいただきます。そして、3日間ほどで工場内の様々な部署を回り、部署ごとの体験をしていただき、こういう流れで製品ができるというのを知っていただきます。
その後担当部署に配属され、先輩が付いて2~3ヶ月間作業をしていきます。実際にシフトに入っての勤務はこの期間が終わってからのため、研修期間は日勤帯での勤務です。

研修制度一覧
新⼊社員研修
フォローアップ研修
スキルアップ研修
階層別研修
安全衛⽣研修
目標管理制度
入社時だけでなく、定期的に継続して研修を受けることができます。

工場見学を随時受付中!

応募前の見学を随時受け付けていますので、まずは気軽にお問い合わせください。



先輩社員インタビュー

小林さん|2010年入社


面倒見が良く優しい方が多い職場です
先輩のアドバイスが自信へとつながりました
周りの先輩たちの支えがあったからこそ、
今の自分があります




金子さん|2018年入社


地域の人々を笑顔にする仕事がしたかった
「失敗も経験」その上司のひと言で、
前向きに挑戦できるようになりました
お客さんが製品を手に取る度に、
入社当初の想いを実感できます





百合野さん|2022年入社


学校給食で慣れ親しんだ食品会社で働きたかった
目標達成に向けて、
上司と相談しながら商品の提案をしていきます
地元の方々と直接関われる、やりがいあるお仕事です
相手の立場に立って行動をすることを心がけています


直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。

求人情報

①法人ルート営業

仕事内容

スーパー、コンビニ、問屋、病院等への販売業務を行います。
主要業務は、担当バイヤーとの商談業務です。
営業エリアは山口県を中心に、九州・中四国地区となり、営業活動の時は社用車(バン)を使用します。
 
《具体的には》
・担当先にて、特売商品の価格と数量を提案とすり合わせ
・春と秋に新商品が出た際に、商品を置いてもらうために資料を作成して提案
・販売促進の企画立案(シール何枚集めて応募でプレゼントやポイント還元など)
・県内イベントの参加(下関海峡マラソンなど)や、ベルちゃんと一緒に消費者との交流実施 など
----------
【この仕事の魅力】
やまぐち県酪乳業の法人ルート営業は、お客様にとって身近な商品を扱っているため、他業種と比べても、営業・販売がしやすくなっています。
また、給与は歩合ではなく固定給なので、安定した収入を得ることができますよ。
普通免許さえ持っていれば営業経験は問いませんので、未経験で営業職に挑戦したい方、営業のブランクがある方も、お気軽にお問い合わせください!
----------
【やまぐち県酪乳業株式会社での魅力】
●ベルちゃんマークでお馴染みの、飲料・乳製品メーカー
●1949年設立!歴史ある安定企業
●県内ほとんどの学校給食で牛乳が飲まれています
----------

仕事内容変更の可能性:あり
変更予定の仕事内容:事業所の定める業務の範囲

就業場所

〒750-0313 山口県下関市菊川町田部夢団地1番
最寄り駅:「夢団地前バス停」から徒歩5分
勤務地変更の可能性:なし

給与

月給 227,172円〜243,672円

賞与
年2回 計1.80ヶ月分(前年度実績)
年間休日
102日
雇用形態
正社員
経験

不問

年齢制限
〜40歳(長期キャリア形成を図るため)
学歴
高卒以上
免許・資格
【必須】普通自動車運転免許(AT限定可)
就業時間

変形労働時間制(1ヶ月単位)
08:30~17:00
※1ヶ月当たりの平均所定労働時間:164.4時間

休憩時間

60分

就業日
週5日
休日・休暇

週休2日制(原則土日休み)、予定表による、6ヶ月経過後の有給休暇日数:10日 ※取引先が祝日休みの場合、有休を使用し、土日祝での連休取得も可能です。

諸手当

昇給あり(1月あたり 2,200円~3,400円 ※前年度実績)
通勤手当あり(上限24,000円/月※実費支給)
退職金制度あり(勤続3年以上)
家族手当あり(子ども手当として、お子さま1人につき10,000円/月)
営業手当あり(営業外勤手当:10,000円)
その他手当あり(残業手当)

加入保険等
社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生)
マイカー通勤
時間外

月平均20時間
36協定における特別条項あり
特別な事情 期間等:製造量増大、 機械設備の故障等のとき、 月80時間までを年6回まで年600時間まで延長可

特記事項

・受動喫煙防止対策:あり(屋内禁煙。屋外に喫煙場所設置)
・試用期間:3ヶ月
・試用期間中の労働条件:同条件
・雇用期間の定め:なし
・定年制:あり(一律60歳)
・再雇用制度:あり(上限65歳まで)
・固定残業代制:あり
【固定残業代の内訳】
基本給:188,172円〜204,672円
営業外勤手当:10,000円
固定残業代あり:29,000円(時間外労働の有無にかかわらず、17~19時間分の時間外手当として支給。
なお、17~19時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給)
・駐車場あり
・転勤なし
・マイカー通勤を推奨します
・マイカー通勤の際は、要任意保険加入
・働き方改革関連認定企業
・やまぐち健康経営認定企業
・誰もが活躍できるやまぐちの企業
----------
【研修制度一覧】
・新⼊社員研修
・フォローアップ研修
・スキルアップ研修
・階層別研修
・安全衛⽣研修
・目標管理制度

情報公開日
2025/04/02 11:30

②フォークリフト冷蔵庫仕分スタッフ

仕事内容

発行された伝票をもとに、冷蔵庫内にある既製品をフォークリフトを使ってトラックに積み込みます。
基本、同じ路線を担当いただきます。
 
《具体的には》
・冷蔵倉庫内でリフトに乗り、製品を仕分けて積込み
・機械のオペレーター業務 など
冷蔵庫内は、立って乗るリフトに乗って作業いただきます。
オペレーターは、自動の仕分けロボットの操作を実施します。
  
業務の流れは、1〜2ヶ月程度で慣れることができますよ。
----------
【やまぐち県酪乳業株式会社での魅力】
●ベルちゃんマークでお馴染みの、飲料・乳製品メーカー
●1949年設立!歴史ある安定企業
●県内ほとんどの学校給食で牛乳が飲まれています
----------

仕事内容変更の可能性:なし

就業場所

〒750-0313 山口県下関市菊川町田部夢団地1番
最寄り駅:「夢団地前バス停」から徒歩5分
勤務地変更の可能性:なし

給与

月給 165,000円~188,800円(基本給)+ 諸手当

賞与
年2回 計1.80ヶ月分 ※前年度実績
年間休日
102日
雇用形態
準社員
経験

不問

年齢制限
〜59歳(定年制度を上限とするため)
学歴
高卒以上
免許・資格
【必須】フォークリフト運転技能者
就業時間

変形労働時間制(1ヶ月単位)
①02:00~10:40
②03:00~11:40
③04:30~13:10
④06:00~14:40
⑤10:00~18:40
⑥13:00~21:40
※①~⑥のシフト制です
※1ヶ月当たりの平均所定労働時間:164.4時間

休憩時間

70分

就業日
週5日
休日・休暇

月8~9日休み、予定表による、6ヶ月経過後の有給休暇日数:10日

諸手当

昇給あり(1月あたり2,200円~3,400円※前年度実績)
通勤手当あり(上限24,000円/月※実費支給)
家族手当あり(子ども手当)
その他手当あり(残業手当、変則出勤手当、夜勤手当)

加入保険等
社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生)
マイカー通勤
時間外

月平均25時間
36協定における特別条項あり
特別な事情 期間等:製造量増大、 機械設備の故障等のとき、 月80時間までを年6回まで年600時間まで延長可

特記事項

・受動喫煙防止対策:あり(屋内禁煙。屋外に喫煙場所設置)
・試用期間:3ヶ月
・試用期間中の労働条件:同条件
・雇用期間の定め:なし
・定年制:あり(一律60歳)
・再雇用制度:あり(上限65歳まで)
・固定残業代制:なし
・駐車場あり
・転勤なし
・正社員登用制度あり
・マイカー通勤を推奨します
・マイカー通勤の際は、要任意保険加入
・働き方改革関連認定企業
・やまぐち健康経営認定企業
・誰もが活躍できるやまぐちの企業
----------
【研修制度一覧】
・新⼊社員研修
・フォローアップ研修
・スキルアップ研修
・階層別研修
・安全衛⽣研修
・目標管理制度

情報公開日
2025/04/02 11:30

③製造スタッフ

仕事内容

クリーンルームでヨーグルトの充填などを行う仕事です。

≪具体的には≫
・ヨーグルトの充填機オペレーター業務
・機器の保全業務 など

※機械の操作方法等はOJTにて指導しますので、3ヶ月程度で習得することができます。
未経験の方でも安心して働くことができますよ◎
----------
【やまぐち県酪乳業株式会社での魅力】
●ベルちゃんマークでお馴染みの、飲料・乳製品メーカー
●1949年設立!歴史ある安定企業
●県内ほとんどの学校給食で牛乳が飲まれています
----------

仕事内容変更の可能性:あり
変更予定の仕事内容:事業所の定める業務の範囲

就業場所

〒750-0313 山口県下関市菊川町田部夢団地1番
最寄り駅:夢団地前バス亭から徒歩5分
勤務地変更の可能性:なし

給与

月給 178,753円~204,672円
基本給:178,753円~

賞与
年2回 計2.30ヶ月分(前年度実績)
年間休日
102日
雇用形態
正社員
経験

不問

年齢制限
18歳〜40歳(長期キャリア形成を図るため、深夜業務のため)
学歴
高卒以上
免許・資格
不問
就業時間

変形労働時間制(1ヶ月単位)
①05:30~14:00
②08:30~17:00
③15:30~00:00
※①~③のシフト制です

36協定における特別条項あり:製造量増大、 機械設備の故障等のとき、 月80時間までを年6回まで、年600時間まで延長可。

【月平均所定労働時間:164.4時間】
休憩時間

60分

就業日
予定表による週5日~6日勤務
休日・休暇

週休2日制(水、日、その他)※予定表による月8~9日休み、6ヶ月経過後の有給休暇日数:10日

諸手当

昇給あり(1月あたり2,200円~3,400円※前年度実績)
通勤手当あり(上限24,000円/月※実費支給)
退職金制度あり(勤続3年以上)
家族手当あり(子ども手当として、お子さま1人につき10,000円/月)
その他手当あり(時間外手当、変則出勤手当)

加入保険等
雇用保険、健康保険、労災保険、財形、厚生年金保険
マイカー通勤
時間外

月平均29時間

特記事項

・受動喫煙防止対策:屋内禁煙 ※屋外指定場所で喫煙可
・試用期間:3ヶ月
・試用期間中の労働条件:同条件
・雇用期間の定め:なし
・定年制:あり(60歳)
・再雇用制度:あり(65歳)
・固定残業代制:なし
・マイカー通勤可(駐車場あり)
・育児休業取得実績あり
・看護休暇取得実績あり
—————— 
【研修制度】
・新人社員研修あり
・フォローアップ研修あり
・スキルアップ研修あり
・階層別研修あり
・安全衛生研修あり
・目標管理制度あり

情報公開日
2025/04/02 11:30

企業情報

やまぐち県酪乳業株式会社

採用担当者
採用担当者
事業内容

牛乳類では、山口県トップクラスのシェアを誇っています。
牛乳類を通じて人々の健康増進に貢献することをモットーに、安全・安心・衛生的な工場から作られた製品をお客様へお届けしています。

会社概要
企業名
じょぶる山口
社名
やまぐち県酪乳業株式会社
設立
平成11年3月30日
代表者
前原 英樹
資本金
2億7,000万円
HP
http://www.yamaraku.co.jp/
所在地
山口県下関市菊川町田部夢団地1番

直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。

この求人を見た人はこんな求人も見ています

株式会社Bewin

高時給1,500円、月収30万円以上可能!正社員登用を目指せる!経理事務の経験を活かせるお仕事です?お問合せのみも大歓迎、まずはじょぶる山口までお気軽にご連絡ください。

株式会社Bewin

コミュニケーション能力や、機械メンテナンスの実務経験を活かせる!機械装置組立のお仕事です。基本土日祝休みで、お休みもしっかり取ることができますよ?お問い合わせのみも大歓迎、まずはじょぶる山口にお気軽にご相談ください。

株式会社Bewin

未経験OK!高時給1,400円~1,600円、しっかり稼げる♪残業が少なめなので、働きやすい◎お問合せのみも大歓迎、まずはじょぶる山口までお気軽にご連絡ください。

株式会社Bewin

高時給1,600円~2,000円、しっかり稼げる♪残業が少なめなので、働きやすい◎お問合せのみも大歓迎、まずはじょぶる山口までお気軽にご連絡ください。

やまぐち県酪乳業株式会社

①法人ルート営業 ②フォークリフト冷蔵庫仕分スタッフ ③製造スタッフ