
株式会社ブレーンズ
【山梨移住支援金制度 登録企業|株式会社ブレーンズ】上水道・下水道設計コンサルタント|正社員募集【都留市の求人】
この求人のアピールポイント
\年休128日、年収500-800万可能/創業半世紀の地元企業であなたのキャリアを活かしませんか? 魅力いっぱいの山梨への移住を検討中の方必見!
直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。
職種紹介
COMPANY
- 企業紹介 -
株式会社ブレーンズ
地元山梨で創業し50年の歴史を持つ、株式会社ブレーンズ。山梨の地域性にしっかりと立脚しながらも、時代の変化に対応する技術力を常に磨き、県内唯一の「総合建設コンサルタント企業」として信頼を集めています。近年においては、異常気象による脅威がより一層高まりを増しています。また、人口減少、超高齢社会の到来など、地域づくりや社会資本整備のあり方は、時代とともに変化していく必要に迫られています。
・災害発生時の迅速な対応
・未然防止のための調査や地域データの蓄積
・100年先も持続可能なインフラ設計
・確かな情報に基づく、市町村を相手にとった積極的な提案
地方の自立が求められる今日、ブレーンズは、地域コンサルタントとしてより一層積極的に地元への貢献を果たそうとしています。地元で確かな仕事を積み重ねていきたいあなた。ブレーンズで、一緒に地域未来のために力を尽くしてみませんか?
採用窓口(じょぶる山梨)
055‐209‐2777
タップで発信します
JOB ROLE
- 職種紹介 -
上下水道コンサルタントの仕事紹介
日本有数の名水地である、山梨県都留市。上流から汲み取った水を、私たちの住む街へと導く上水道。私たちが使った生活排水を安全に浄水場まで運ぶ下水道。上下水道のコンサルタントの仕事とは、まさに「水のコンサルタント」と呼ぶにふさわしいもの。街に流れる水道の流れを観察・検査し、100年先まで安全に水の供給が保たれるように管理・設計するのが、上下水道コンサルの仕事です。
採用窓口(じょぶる山梨)
055‐209‐2777
タップで発信します
山梨移住支援金制度 登録企業
株式会社ブレーンズは、山梨県より移住・就業支援金の対象法人として認定された企業です。東京23区内に在住、または東京圏在住で23区内へ通勤されていた方が入社し、山梨県へ移住されると、支援金の受給対象となります。(最大100万円)
※支給要件あり
※以下は山梨県移住支援・就業マッチングサイトより引用
内勤メイン。メリハリのある業務内容
データ、資料に向き合う時間は就業時間の7割程度を占めます。反対に、現場に出向くときは、ときに体力勝負となることも。そのメリハリを楽しんでいける方なら、天職なのではないでしょうか?第9回 美しい県土づくり推進大会大賞
多くの県内施設の竣工にも携わっています。令和元年11月29日には、「第9回 美しい県土づくり推進大会」で映えある大賞を受賞。\ UIJターンにも最適! オンライン転職相談対応中/
※上記ボタンをタップすると応募ページへ遷移します。「応募」を選択して、オンライン面接の希望をご入力ください。直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。
求人情報
①上下水道コンサルタント
- 仕事内容
\年休128日、年収500-800万可能/創業半世紀の地元企業であなたのキャリアを活かしませんか? 魅力いっぱいの山梨への移住を検討中の方必見!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
山梨県内官公庁発注の上水道・下水道整備の計画・設計業務を担当して頂きます。
上水道・下水道は、地域社会の暮らしや経済活動を支える重要な社会基盤です。
また、SDGsをはじめ持続可能な開発目標の推進や環境への負荷軽減に対しても必要不可欠な都市施設であり、社会的貢献度の大きい仕事となります。
当社では施設の計画から設計、維持管理の計画まで幅広く行っており、担当業務はご本人の技術レベルや職業興味にあわせて指導いたします。
また、ご本人の技術者としてのレベルアップのために、RCCM、技術士などの資格取得を推奨・支援いたします。
■業務内容
・市町村の下水道計画の策定支援(全体計画、事業計画、ストックマネジメントなど)
・上水道・下水道施設の実施設計
など
■教育制度
・各種講習会参加
・専門技術研修
・新入社員研修
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄仕事内容変更の可能性:あり
変更予定の仕事内容:個々の希望と適性を考慮し、キャリアアップの機会として、入社時の担当業務とは異なる仕事を担当する場合があります。- 就業場所
-
〒402-0043 山梨県都留市平栗159番地
勤務地変更の可能性:なし - 給与
-
年収500万円~800万円(経験・資格・年数により決定)
- 賞与
- 年2回(前年度実績4ヶ月分)
- 雇用形態
- 正社員
- 経験
設計技術を通して地域社会に貢献したいと考える方
土木設計技術者(建設コンサルタント)として成長を目指す方
必須:
関連する業務経験3年程度以上
優遇:
土木設計経験者(特に上水道・下水道設計)、RCCM、技術士資格等保有者- 年齢制限
- 不問
- 学歴
- 不問
- 就業時間
-
8:30~ 17:30
- 休憩時間
60分
- 休日・休暇
\年間休日128日/
・土日祝休み
・GW、夏季休暇、年末年始休暇あり
・有給休暇
・特別休暇- 諸手当
昇給あり
通勤手当あり(…実費支給(上限あり) 月額 20,000円)
資格取得補助あり(…~50,000円)
家族手当あり(扶養手当…上限10000円まで)
役職手当あり(…5,000円〜25,000円)- 加入保険等
- 雇用保険、健康保険、労災保険、厚生年金保険
- マイカー通勤
- 可
- 時間外
月平均30~40時間程度
- 特記事項
-
・受動喫煙防止対策:喫煙室有 ※喫煙専用室以外は全館禁煙
・試用期間:なし
・雇用期間の定め:なし
・定年制:なし
・再雇用制度:なし
・固定残業代制:なし
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・山梨移住支援金制度 登録企業
※詳細はじょぶる山梨にお問合わせください
・社会保険完備
・全国測量業厚生年金基金
・中小企業退職金共済制度
・転勤、遠方出張なし
・社員旅行あり
JBYN - 情報公開日
- 2023/03/01 23:59
企業情報
株式会社ブレーンズ
- 採用担当者
- 採用担当者
- 事業内容
-
【建設コンサルタント部門】
道路・交差点・道路構造物の調査・計画・設計
橋梁の計画と設計、既設橋梁の調査・点検・診断・補修・補強設計
河川の調査と解析、河川計画、河道設計、河川構造物の計画と設計
地すべり・急傾斜地の対策、砂防施設の計画と設計
緊急災害対応(道路災害、土砂災害、河川災害)
上下水道事業の基本計画、事業認可設計、上下水管路の調査・計画・設計
公園・緑地の調査・計画・設計
都市計画、景観・まちづくりに関わる調査・計画・設計
環境に関わる調査・解析・計画・設計、環境影響評価
施工管理(建設事業全般)
住民参加・住民合意形成に関わる企画と会議運営支援、広報PR支援
【地質コンサルタント部門】
地質調査、地盤調査、土質調査・試験・解析
斜面・法面の調査と解析
地下水の調査と解析
測量部門
道路・河川・砂防・用地等の公共地上測量
【情報システム部門】
GIS等情報システムの企画、システムの構築、データの整備
【建築コンサルタント部門】
各種建築物の企画・設計・工事監理
既設建物の調査・耐震診断・補強設計・改修設計
<選考上の備考>
履歴書・職務経歴書について:選考状況によって、事前にご送付頂く場合や、面接時に直接持参いただく場合等があります。※応募数が多く選考に時間を要している場合は事前送付を窓口担当者よりお願いすることがあります。 - 会社概要
-
- 社名
- 株式会社ブレーンズ
- 設立
- 1972年
- 代表者
- 代表取締役社長 柗下英志
- 資本金
- 2,000万円
- 所在地
- 山梨県笛吹市御坂町井之上1368番地1
- 事業所
-
・東部支店
山梨県都留市平栗159番地
直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。
この求人を見た人はこんな求人も見ています
株式会社 やさしい手甲府
高齢者、障害者への訪問介護サービスの提供 ご利用者の自宅を訪問し、介護保険で決められた内容の生活援助 、身体介護等を行います。 ※訪問介護には自家用車を使用していただきます。 (一部交通費を支給) ※労働日数・曜日・時間は相談に応じます。 <雇用契約について> 初回3ヶ月(試用期間に相当)、2回目3ヶ月、以降6ヶ月毎に 更新します。 【変更範囲:変更なし】
セントケア山梨株式会社
※お客様が住み慣れたご自宅・地域で目標を持って前向きに生活できるよう、ご自宅を訪問して介護サービスを提供するお仕事です。お客様の状態に応じ、身体介護(入浴・排泄・食事など)や生活援助(掃除・洗濯・調理など)を計画に基づいて支援します。 ※介護の専門家として、出来ない事をお手伝いするだけでなく、出来る事・出来そうな事を支える事で、お客様が『いきがい』を持って暮らし続けられる事を目指します。 ※入社後、各種研修を受講したり、先輩スタッフが同行指導を行い、不安な気持ちがなくなるまでサポートします。 ※スマホアプリを使用し、お客様の支援内容を確認したり、業務報告を行います。使い方は入社後ご説明しますので、ご安心下さい。 【変更範囲:変更なし】
株式会社 ニチイ学館 甲府支店 介護・ヘルスケア事業
お客様のご家庭を訪問して、食事や着替え、排泄などの介助と介護全般をサポートします。 業務内容は、在宅での生活を支えるために必要な生活援助(洗濯・調理・買い物・掃除 等)や身体介護(食事介助・入浴介助・排泄介助 等)となります。 ★入社お祝い金最大3万円支給 ★介護講座社員割引あり ★パート勤務も募集中! ★丁寧に研修・指導します 【変更範囲:会社内における全ての業務】
セントケア山梨株式会社
※お客様が住み慣れたご自宅・地域で目標を持って前向きに生活できるよう、ご自宅を訪問して介護サービスを提供するお仕事です。お客様の状態に応じ、身体介護(入浴・排泄・食事など)や生活援助(掃除・洗濯・調理など)を計画に基づいて支援します。 ※介護の専門家として、出来ない事をお手伝いするだけでなく、出来る事・出来そうな事を支える事で、お客様が『いきがい』を持って暮らし続けられる事を目指します。 ※入社後、各種研修を受講したり、先輩スタッフが同行指導を行い、不安な気持ちがなくなるまでサポートします。 ※スマホアプリを使用し、お客様の支援内容を確認したり、業務報告を行います。使い方は入社後ご説明しますので、ご安心下さい。 【変更範囲:変更なし】