東京警備保障株式会社の契約社員・求人

東京警備保障株式会社

【東京警備保障株式会社】契約社員/設備管理スタッフ(正社員登用あり)★シニア多数活躍中!定年後の再就職にもぴったり◎【印西市の募集】

この求人のアピールポイント

40代~60代が中心の職場◎1勤務10名体制のチームで動くため設備点検や施設警備が初めての方も安心!「定年後にも安定した収入を得たい」が入社理由の第1位です♪

直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。

職種紹介

仕事内容をざっくり説明すると…
病院内のボイラーや冷凍機をはじめ、給水設備や空調、病室の棚やベッドの柵にいたるまで、さまざまな設備「不具合がないか?」を、巡回やモニター室でチェック!不具合や故障があれば、自分たちでできることは工具を使って修理する。というお仕事です。

ボイラー技士などの資格を活かしたい方や、「日曜大工が趣味」という方にもおススメ!年齢はもちろん一切不問。40代~60代の方々が中心になって活躍されている職場です♬

Job Description

- 給与・勤務条件 -

勤務地 千葉県印西市の大学病院
最寄駅 印旛日本医大駅より徒歩15分
★無料送迎バスあり ★車通勤OK
給 与 月給21.5万円~23万円
勤務日 月に15日程度
時 間 日勤 / 08:30~17:00(実働7.5h、休憩1h)
当直 / 08:30~翌08:30(実働16h、休憩8h)
同時募集 習志野・成田の2拠点でも同時募集中


About Company

- 東京警備保障株式会社 -

東京警備保障株式会社 | 公式サイト(外部リンク)

こんにちは!じょぶる編集部です。

「定年後でも安定収入が得られる仕事を長く続けたい。」
「第二の人生を応援してくれるような会社がいい。」

そんな風にお考えのあなたにご紹介したい会社が、東京警備保障株式会社。
創業1965年の民間警備業界のパイオニア企業で、各種警備サービスや交通誘導をはじめ、マンション管理、ビル設備の保守・点検・整備などを手掛ける会社です。

そんな同社で募集中なのは、印西市の大学病院に常駐する設備管理スタッフ。病院の設備や備品を自分たちで修理することもあり、「日曜大工が趣味」といった方にもおススメとのこと。もちろん「ボイラー等の所持資格を活かしたい」という方も大歓迎!ぜひ最後までご覧になってください。

About Job

- 仕事内容 -



こちらが勤務地となる大学病院。仕事内容としては、「モニターの監視」と「施設内巡回」をメインに「営繕(修理)」の業務も10名体制が基本のチームで行っているとのこと。それでは早速、この3つのお仕事内容をご紹介していきましょう。

モニターの監視業務

ボイラー・冷凍機・給水関係・空調などの正常稼働を監視する業務です。(当直シフト時に担当)

チェックする内容としては、「オペ室の温度が適正か?」「各病棟の空調が正しく動いているか?」などになります。



施設内巡回業務

病院のボイラー室や冷凍室の巡回担当、病棟の巡回担当の2チームに別れて、施設内の設備に異常がないか目視でチェックしていく業務です(日勤シフト時に担当)。1度の巡回には2時間以上をかけるそうなので、スピードよりも確実性が大事とのこと。

チェックする内容としては、「電気メーターに不具合がないか?」「実際に空調に不具合がないか?」「蛍光灯は切れかけていないか?」「排水ポンプ設備は正常に動いているか?」などになります。



営繕(修理)業務

設備管理スタッフが常駐する事務所には、病院に勤める方々から日々こんな相談も舞い込みます。

「病室の棚が壊れたから、直してもらえませんか?」
「水道が水漏れしていて、ちょっと見てもらえます?」
「配管の修理をお願いできたりしますか?」

…などなど、相談内容は多種多様。高い専門性が必要なものや、大掛かりな故障は専門業者が担当しますが、自分たちで対応できるものは、工具を使って修理してしまいましょう。設備点検の経験がある方はもちろん、日曜大工が好きな方にもおススメする理由は、こういった業務が日常的にあるからなんです。

ちなみに営繕作業をする部屋には、色んな工具がズラリ♪ まずは簡単な作業から始めていただき、徐々にできることを増やしていければOK!仕事の幅が広がっていく楽しみも味わえますね。

難しそう...と思われるかもしれませんが、自分のペースで大丈夫!
ゆくゆくは、こんなこともお任せ!


About Shift

- 勤務シフト -



勤務は当直と日勤の組み合わせとなりますが、体力的に無理なく働けるようなシフトを組んでもらえるのでご安心ください。また、定時の10分前には勤務終了に向けた準備を始めるのが基本。「残業ほぼなし」と言えるのは、さすが大手企業だなぁと感じました。

年間休日は120日とたっぷり。月に15日程度の勤務で、当直の場合も8時間の休憩があって仮眠もたっぷり&翌日は必ず明け休みとなります。
シフトは月ごとに提出するので、希望する日にお休みがとれるのも嬉しいですね。

一週間のシフト例

月曜日 公休
火曜日 当直(8:30~翌08:30※実働16h、休憩8h)
水曜日 当直明け休み
木曜日 公休
金曜日 日勤(8:30~17:00※実働7.5h、休憩1h)
土曜日 日勤(8:30~17:00※実働7.5h、休憩1h)
日曜日 当直(8:30~翌08:30※実働16h、休憩8h)


About Atmosphere

- 職場の雰囲気 -



機密事項が多い職場なので写真ではご紹介できませんが、事務所はとても和やかでゆったりとした雰囲気です。自分が担当する定期作業が終わって、他に仕事の依頼がない場合は事務所に待機。
皆さんコーヒーを飲みながら、のんびり世間話をしていて、ミドル・シニアの同世代が多いから、話も弾むんだろうなぁ♬と感じました。

Interview

- 上司にインタビュー -



今回の取材に対応してくださったのが、写真左:所長の田口さん。今年で70歳を迎えられますが日曜大工が大好きとのこと。色々とお話を聞かせてくれました!

年齢は本当に不問ですか?
この仕事の魅力は?

編集部から見たこの会社の魅力

定年後も安定収入を得られる仕事に就きたい」「資格取得にも挑戦してみたい」「趣味の日曜大工を仕事に活かしてみたい」そんな方に、ぜひ応募を検討していただきたい会社さんです。

1965年に創業以来、日本の民間警備業の草分け的な存在として、幅広い事業を展開してきたからこそ、その安定性は抜群。年齢は一切不問とのことなので、気になる方はぜひ気軽に応募してみてください。

直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。

求人情報

①設備管理スタッフ

仕事内容

…<<ここがPOINT>>…
・シニア多数活躍中!年齢不問
・定年後の再就職も大歓迎
・日曜大工の趣味も活かせる仕事
・年間休日120日で休息もしっかりとれる
・正社員登用制度あり
 
   
…<<こんなお仕事です>>…
大学病院内のボイラーや冷凍機をはじめ
給水設備や空調、ベッドの柵や病室の
棚にいたるまで、さまざまな設備に
「不具合がないか?」を
巡回やモニター室でチェック!
自分たちで対応できることは、
工具を使って修理もしていきます。
日曜大工が好きな方にもおススメですよ。
   
<具体的には…>
業務内容は「モニターの監視」
「施設内巡回」「営繕(修理)」の3つです。
--------------------------------------------------- 
・・「モニターの監視」について・・
ボイラー・冷凍機・給水関係・空調
などの正常稼働を監視する業務です。
チェックする内容としては
「オペ室の温度が適正か?」
「各病棟の空調が正しく動いているか?」
などになります。 
---------------------------------------------------   
・・「施設内巡回業務」について・・
病院のボイラー室や冷凍室の巡回担当、
病棟の巡回担当の2チームに別れて
施設内の設備に異常がないか目視チェック
していく業務です。
1度の巡回には2時間以上をかけるなど、
スピードよりも確実性が大事!
チェックする内容としては
「電気メーターに不具合がないか?」
「実際に空調に不具合がないか?」
「蛍光灯は切れかけていないか?」
「排水ポンプ設備は正常に動いているか?」
などになります。
---------------------------------------------------
・・「営繕(修理)業務」について・・
設備管理スタッフが常駐する事務所には
病院に勤める方々から日々
下記のような相談も舞い込みます。
「病室の棚が壊れたから直してもらえますか?」
「水道が水漏れしていて、見てもらえます?」
「配管の修理をお願いできたりしますか?」
大掛かりな故障は専門業者が担当しますが
自分たちで対応できるものは、工具を使って
修理してしまいましょう。
 
 
…<<たっぷり休める勤務形態>>…
勤務は当直と日勤の組み合わせとなりますが
体力的に無理なく働けるようなシフトが
組まれるのでご安心ください。
年間休日は120日とたっぷり。
月に15日程度の勤務で、当直の場合は
合計8時間と長い休憩があって仮眠もでき、
翌日は必ず明け休みとなります。
 
 
…<<同時募集拠点について>>…
習志野と成田でも同時募集中。

仕事内容変更の可能性:なし

就業場所

千葉県印西市の大学病院
最寄り駅:北総線「印旛日本医大駅」より徒歩15分。無料送迎バスあり。車通勤OK
勤務地変更の可能性:なし

給与

月給 215,000円~230,000円

賞与
年2回(正社員または嘱託社員登用後)
年間休日
120日
雇用形態
契約社員
経験

未経験の方大歓迎!
シニアの新入社員も多数活躍中!
「日曜大工が趣味」という方にも
おススメの職場ですよ。

年齢制限
18歳〜(法律上の理由)
学歴
不問
免許・資格
入社1年以内を目途に、二級ボイラー技士の資格を取得していただきます。※難しい資格ではないのでご安心ください。
就業時間

日勤 / 08:30~17:00
※実働7.5h、休憩1h
 
当直 / 08:30~翌08:30
※実働16h、休憩8h

休憩時間

日勤 / 休憩1h
当直 / 休憩8h+仮眠あり

就業日
月に15日程度
休日・休暇

<シフト例>・月曜日→公休・火曜日→当直・水曜日→当直明け休み・木曜日→公休・金曜日→日勤・土曜日→日勤・日曜日→当直

諸手当

昇給あり(正社員または嘱託社員登用後に適用)
通勤手当あり(交通費全額支給)
資格手当あり(正社員または嘱託社員登用後に適用。金額例/2種電気工事士(月1300円)、2級ボイラー技士(月1500円)、危険物乙四(月1000円))
資格取得補助あり
その他手当あり(残業手当全額支給)

加入保険等
社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生)
マイカー通勤
時間外

残業ほとんどなし

特記事項

・受動喫煙防止対策:敷地内禁煙
・試用期間:3ヶ月
・試用期間中の労働条件:試用期間中も同条件(昇給・賞与・資格手当は正社員または嘱託社員登用後に適用)
・雇用期間の定め:あり(2025年3月31日まで)
・契約更新理由:あり(現契約先との契約解除の場合は契約を更新しない場合があり)
・通算契約期間の上限または更新回数の上限:なし
・定年制:なし
・再雇用制度:なし
・固定残業代制:なし
 
…<<その他福利厚生>>…
・作業着貸与
・仮眠室完備
・正社員登用制度(規定あり)
・資格取得支援
 
…<<年収例>>…
300万円/経験3年目社員
※月収23万7500円+各種手当+賞与年2回
 
 
 
案件番号
CB=5367973
管理番号
JC=1000011

情報公開日
2024/02/12 23:59

企業情報

東京警備保障株式会社

採用担当者
受付:じょぶる千葉/平日10~17時
事業内容

・警備業務
・セキュリティ業務
・防犯カメラなどのセキュリティサービスの提供
・設備管理業務
・環境整備業務

会社概要
企業名
じょぶる千葉
社名
東京警備保障株式会社
設立
昭和40年2月16日
代表者
北村 喜伯
HP
https://www.tokyo-keibi.co.jp/
所在地
東京都港区東新橋2-12-1(本社)
事業所

・東京第一支社
 東京都港区東新橋2-12-1
・東京第二支社
 東京都港区東新橋2-12-1
・神奈川支社
 神奈川県藤沢市鵠沼石上1-5-4
・北関東支社
 茨城県つくば市二の宮3-8-3
・千葉支社
 千葉県千葉市中央区新田町1-1
・ビルメンテナンス部
 東京都葛飾区青戸6-1-1
・横浜営業所
 神奈川県横浜市青葉区美しが丘1-10-1
・成田営業所
 千葉県富里市日吉台4-9-18
・埼玉営業所
 埼玉県熊谷市新堀881-7 籠原駅前テラス

直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。

この求人を見た人はこんな求人も見ています

株式会社 エニーカンパニー

※すべて未経験で構いません! ・電気配線工事 ・蓄電池装置搬入、ケーブル敷設作業 ・撤去ケーブルのリング通し作業、事故再発防止研修 ・蓄電池の番号貼り、トランス盤接続作業 ・配電盤の設置・点検 ・ラックの締付、盤間接続作業 ・ブレーカー切替、撤去ケーブル取外し作業、コンセントの検電作業 ・現場調査と打ち合わせ ・安全管理と品質管理 ・書類作成と報告業務       変更範囲:会社の定める業務

株式会社グリーンランド

◎即戦力人材として年収UPが叶います。◎千葉県内12店舗を構える企業で存分に経験が活かせます。◎週休2日&ワークライフバランスがとれる職場です!

東京警備保障株式会社

①設備管理スタッフ