岸電工有限会社の正社員・転職・求人

岸電工有限会社

四電工関連の配電設備工事スタッフ・現場作業指揮者を募集 | 松山市 | 正社員 | 技術系の求人【岸電工有限会社】

この求人のアピールポイント

\平均総支給26万円以上の実績/四国電力からの依頼を請け負う電柱に関わるお仕事です。学歴・経験不問で、異業種からの転職でもすぐに高月収が見込めます!直行直帰や定時前退社もあり◎

直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。

職種紹介

今の仕事は好きで始めたけど。。。
黙々と作業するのが苦痛になってきた
将来につながるスキルがなかなか身につかない
アルバイトや派遣では収入が安定しない

そんなお悩みを抱えている方へ。

電気工事を通じて地域のインフラを支えている「岸電工有限会社」なら、

稼げるお仕事を探している人にピッタリ!未経験からでも月収50万円も目指せます!
手に職をつけられるので、将来にわたって安心して働けます!
普通に挨拶や会話ができれば大丈夫。真面目に取り組む姿勢さえあればどなたでも活躍できます!

と、安定収入とスキルアップの両方を手にしながら、毎日やりがいを感じられる環境があります。

 

岸電工を選ぶポイント

四電工パートナー
⚡入社時に有給20日付与
⚡直行直帰や定時前退社あり
⚡入社5ヶ月で30万円以上の支給実績
⚡引っ越し費用負担&住宅家賃1年間会社負担!


給与が高すぎる…!
- その実態を徹底調査 -

「稼ぎたい」という理由での応募もOK!しっかり応えてくれる会社です。

資格を取ればポイント制で昇給がある仕組みになっており、実力を収入に直結させやすい環境。実際に「何ぼでも払うから、やる気のある人は稼げますよ」と社長の言う通り、基本給が50万円近い方が複数人いらっしゃいました。

夜勤が週に2~3回程度あるため、外線部門が一番稼げるとか…!

月収モデル
- 支給実績あり! -
〈引込部門〉入社5ヶ月 未経験(20代)
総支給32万円
※夜勤3回、時間外20時間程度、他手当含む

〈建柱部門〉入社6年 経験16年(40代)
総支給38万円
※夜勤なし、時間外15時間程度、他手当含む

〈外線部門〉入社6年 経験10年(40代)
総支給42万円
※夜勤8回、休日手当、時間外10時間程度、他手当含む

〈現場作業指揮者〉入社5年 経験30年(50代)
総支給48万円
※夜勤8回、休日手当、時間外10時間程度、他手当含む

求人票はこちら

①電気工事スタッフ
電気工事に関わる専門的な知識や技術を学べる環境です。

②外線作業スタッフ
稼ぎたいならこの求人!(夜勤あり)

③建柱作業スタッフ
重機のプロフェッショナルを目指すならここ!

④引込作業スタッフ
電線をご家庭や施設の配電盤につなぐポジションです。
 
⑤現場作業指揮者
四国電力、他電力関係で電工資格の経験がある方向けです。

募集職種の紹介


電気工事スタッフ

家庭や施設、工場などに電気を安全に届けるために必要な工事を行う仕事です。
電柱を建てたり、電線の張り替えや新設など未経験からでも電気に関わる専門的な知識や技術を学べる環境です。

外線部門

電柱の上にある電線の張り替えや新設工事を行う仕事です。高い場所での作業が多く、専用の作業車や安全装備を使いながら、電気を安全に届けるための工事を行います。また、カラスの巣の撤去など、電柱に異物がついていた際の対応などもあります。

建柱部門

「電柱を立てる」専門のチームです。新しく家や施設ができた場所に電柱を設置したり、老朽化した電柱を撤去・入れ替えたりします。大きな重機を使って地面を掘り、電柱をまっすぐに立てる技術が必要です。街の景色やインフラを支える、ダイナミックでやりがいのあるお仕事です!

引込部門

電柱から家や建物へ電線をつなぐ作業を担当します。ご家庭で使う電気を外から建物内に引き込む大切な工程です。建物の壁にある「引き込み口」と電柱をつなぐ役割を担っており、電気が使えるようになる最後の仕上げともいえる部分です。

現場作業指揮者

外線・引込・建柱の3部門で作業するスタッフを地上から見守り作業の安全を確保する重要な役割を担います。高所での作業は危険を伴うため、柱上の動きや手順を常にチェックし、万が一のミスや危険にすぐ気づける体制が必要です。また、現場全体の流れを把握しながら、作業の指示出しや進行管理も行います。

経験や知識が求められますが、そのぶん責任ある立場として、チームの安心を支える存在です。

\この職種へのご応募・ご質問はこちら!/

採用窓口(担当:重松)

090-2829-1160

タップで発信します

取得できる資格

安心できる教育体制

どの班にも必ず経験豊富なベテランが配置されています!新人さんにも安心して現場に入ってもらえる体制を整えることで、「教育しやすい環境」に。そのおかげで若いスタッフからも「働きやすい」という声を聞くことができ、従業員全体の満足度につながっていました◎

仕事道具は完全支給!

制服だけでなく安全靴やヘルメット、ハーネス、空調服まで準備してくれるので、入社時に買いに行く必要がありません!暑さ対策ではお茶、炭酸水、清涼飲料水を取り揃えて無料で提供しています。

引っ越し費用負担&住宅家賃1年間会社負担!

UIターン者の方限定で、引っ越し費用と家賃を会社で負担する取り組みをしています。家賃の上限は7万円!愛媛での一人暮らしなら十分すぎる金額です♪

ちょっと気になるQ&A

「遊びを優先した方がいい」が
社長の口癖!?

「仕事だけの毎日では面白くない」と感じている代表は、社員に「遊びを優先してもいいよ」とよく伝えているそうです。もちろん仕事は大切ですが、人生の楽しみを感じながら働いてもらいたい、と考えています。

「仕事の質を上げるには、心の余裕が必要。オンとオフのバランスを大切にしてほしい」という願いが込められている言葉でした。




会社紹介

松山市・伊予市など愛媛中予エリアを中心に、電線をつなぐ「外線工事」や、電柱を立てる「建柱工事」などを専門に行ってきた会社です。昭和50年の創業以来、地域の暮らしを支える配電設備の新設や点検を40年以上にわたり手がけてきました。災害時には全国に赴くことがあり、インフラを守り続けています。

公式サイトはこちら!外部リンク)

▼ ▼ ▼ここがポイント!▼ ▼ ▼

会社のHPですが、じつは社長が作成したものだそうです!社員紹介がユニークで、楽しく働けそうという取材班の印象はばっちり合っていました!社員さんも「楽しく働ける」と満足していて、充実している様子◎

ぜひ公式HPやインスタもチェックしてくださいね♪

(外部リンク)

代表インタビュー



代表取締役 重松 洋一さん

うちでは、どの班にも必ず経験豊富なベテランを配置するようにしています。新人さんにも安心して現場に入ってもらえる体制を整えることで、「教育しやすい環境」になっていると感じています。毎日違う現場へ行くため、飽きが来ないという声も多く聞きます。道を覚えるのが楽しいという社員もいるほどです。

何よりも、お客様から「ありがとう」と言っていただける仕事なので、やりがいを感じながら働ける環境だと思っています。

求職者の方へメッセージ

未経験の方でも安心して働けるよう、しっかり教育できる体制を整えています。現場ではヘルメットをかぶるので、髪色も自由。細かいことは気にせず、真面目に取り組める人なら誰でも大歓迎です。仕事はたくさんありますし、やる気さえあればどんどん稼げますよ(笑)。

災害時に求められるとやりがいも大きいですし、生活を守ることで貢献していきたい方はぜひご応募ください。お待ちしています。

社員インタビュー



外線班 / s.nさん(32歳・勤続3年)

入社のきっかけは?

知り合いから声を掛けてもらったことがきっかけで、会社の雰囲気もよさそうだったので転職しました。

過去に電気工事に携わっていたことがあり、仕事内容にはすぐに慣れることができました。自分の手でインフラを支えるという意識を持って働ける環境がありがたいです。

現場の体制や安全管理がしっかりしている印象もあり、安心して取り組めています。経験があったとはいえ、会社ごとにやり方や雰囲気は異なっているので、学び直しの気持ちも忘れないようにしています。

この仕事のやりがいは?

一般家庭に電気を届けるという、大切な役割を担っていると日々感じています。特にお客様から「ありがとう」と言っていただける瞬間があると、やっていてよかったと思えます。

見えないところで誰かの生活を支えているという誇りがありますし、自分たちの作業が直接、地域の安心につながっていると思うと、気が引き締まる場面も多いです。ときには山の中や人目につかない場所での作業もありますが、そういう地道な積み重ね社会インフラを守っているのだと実感しています。

心掛けていることは?

この仕事は「体力」と「集中力」のどちらも求められます。停電を伴う場合は時間制限があるため、一つひとつの動作を正確に、かつ迅速に作業しなければなりません。

電気は目に見えないぶん、少しの気の緩みが大きな事故につながるおそれもあります。なので、「これくらい大丈夫だろう」と思わないように、毎回初心にかえって確認作業を徹底することを心掛けています。

また、カラスの巣の除去や高所での作業も多く、現場の環境によって対応を変える柔軟さも必要だと感じています。

今後の目標は?

まだまだ現場で学ぶことが多く、自分の中で「完璧」と思える日は来ないかもしれません。ただ、その分だけ成長できる伸びしろもあると考えています。今後はより複雑な作業や危険度の高い現場でも、自信を持って対応できるようになるのが目標です。

また後輩の指導や教育も任されています。自分が先輩から教わったことを、自分の言葉で伝えていけるようになりたいですね。経験を重ねてこそ見えてくることもあると感じています。

求職者の方へのメッセージ

外線作業と聞くと、高所作業や体力仕事のイメージが強いかもしれません。実際、私も高所が苦手で、観覧車にも乗れなかったほどです。でも、現場に出て真剣に取り組むうちに、1~2ヶ月で慣れてきました。今も怖いときがたまにありますが(笑)。

体を動かすのが好きな方、安全第一で取り組める方に向いていると思います。職場は優しい方ばかりですので、ぜひ一緒に働きましょう。



引込班 / K.Kさん(22歳・勤続半年)

入社のきっかけは?

もともと看護学生だったのですが、人の暮らしに直結する仕事がしたいという思いがずっとありました。そんなとき、知り合いの紹介で今の会社を知り、インフラを支えるという分野に強く惹かれたんです。

社会人として働くのはこの会社が初めてで、やるからには思い切って挑戦してみたいと決意して入社しました。まったくの未経験からのスタートでしたが、「人の役に立てる仕事がしたい」という気持ちが背中を押してくれた気がします。

この職場の魅力は?

入社するまでは少し厳しそうなイメージがあったのですが、実際は全然そんなことはなくて、先輩たちはすごく優しくて話しやすいです。わからないことがあっても丁寧に教えてくださるので、安心して働けています。

あと、飲み会などもすべて会社負担というのは正直驚きました。現場作業が終われば定時よりも1~2時間程度早めに帰れることもあります。そのぶん勉強や家のことに時間が使えるのでありがたいです。

仕事をしていて嬉しかったことは?

現場で電柱を建てたり、電気を通したりといった作業をしています。ある日、たまたま通った道で「ここ、自分が工事した場所だ」と気づいたとき、すごくうれしかったのを覚えています。自分の仕事が形になって残っているというのは、やりがいにつながりますし、誰かの生活を支えている実感もわいてきます。地道な作業かもしれませんが、それが地域に貢献できているんだと思うと、もっと頑張りたいという気持ちになります。

これから挑戦したいことは?

今は電気工事士2種の資格取得に向けて勉強中です。試験は11月にあるので、それに向けて頑張っているところです。会社にはポイント制度があって、資格を取ればお給料も上がる仕組みになっています。表にしてみるとA4用紙3枚分くらい資格があるので、「全部取ってやろう」と密かに燃えています。

仕事後の勉強時間も確保しやすい環境です。少しずつスキルを積み重ねて、自信を持てる技術者になりたいと思っています。

求職者の方へのメッセージ

道具や材料の種類が多くて覚えるのが大変ですが、先輩たちからアドバイスをもらいながらゆっくり覚えていっています。この業界はまだ人手が足りないと聞いています。だからこそ、少しでも興味がある方には、ぜひ仲間になってほしいです。

僕自身、最初は全くの未経験だったので不安もありました。でも、先輩たちのサポートやあたたかい職場のおかげで、日々成長を感じながら楽しく働いています。これから一緒に業界を盛り上げていきましょう!

応募後の流れ

まずは応募ボタンから必要事項を入力し、ご応募ください。

登録は5分程度で完了!
後ほど、「企業担当者」から今後の流れについてお電話にてご連絡いたします。3つの候補日から面接日を選んでいただきますが、候補日以外の日程でも考慮いたします。
面接当日に履歴書・職務経歴書を持参!
出来る限り面接で直接お会いし、人柄を重視したいと考えております。資格や経験のない方もお気軽にご応募ください!
※面接日・入社日など、ご希望をお伝えいただければ考慮します。就業中の方もお気軽にご相談ください。
※「応募するかわからないけど、質問だけしたい!」という場合も受け付けております!

ご応募・ご質問お待ちしております♪

\この職種へのご応募・ご質問はこちら!/

採用窓口(担当:重松)

090-2829-1160

タップで発信します

直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。

求人情報

①電気工事スタッフ

仕事内容

家庭や施設、工場などに電気を安全に届けるために必要な工事を行う仕事です。
電柱を建てたり、電線の張り替えや新設など未経験からでも電気に関わる専門的な知識や技術を学べる環境です。
  
【岸電工有限会社のご紹介】
松山市・伊予市など愛媛中予エリアを中心に、電線をつなぐ「外線工事」や、電柱を立てる「建柱工事」などを専門に行ってきた会社です。昭和50年の創業以来、地域の暮らしを支える配電設備の新設や点検を40年以上にわたり手がけてきました。災害時には全国に赴くことがあり、インフラを守り続けています。
 
≪ここがポイント!≫
✓四電工パートナー
✓入社時に有給20日付与
✓直行直帰や定時前退社あり
✓入社5ヶ月で30万円以上の支給実績
✓引っ越し費用負担&住宅家賃1年間会社負担!
 

仕事内容変更の可能性:なし

就業場所

〒791-1114 愛媛県松山市井門町684-4
勤務地変更の可能性:なし

給与

月給 220,000~430,000円 ※詳細は特記事項参照

給与モデル

【見込み月収】274,000~504,000円
  
【支給実績】
〈電気工事スタッフ〉入社5ヶ月 未経験(20代)
総支給32万円
※夜勤3回、時間外20時間程度、他手当含む

賞与
年2回 計35万円程度(前年度実績)※売り上げに応じて特別賞与、褒賞金、決算賞与あり
年間休日
100日
雇用形態
正社員
経験

不問

年齢制限
18歳〜45歳(長期キャリア形成を図るため、深夜業務のため)
学歴
不問
免許・資格
◇ 必須:普通自動車運転免許(AT限定可) ◇ 歓迎:特別教育、高所作業車 車両系建設機械(基礎工事用)運転技能講習、車両系建設機械基礎工事用技能講習、その他重機資格
就業時間

①7:00~16:00
②22:00~5:00
※業務内容により前後する可能性あり・早朝出勤あり

【月平均所定労働時間:173時間】
休憩時間

60分

就業日
会社カレンダーによる
休日・休暇

4週6休制、その他会社カレンダーによる、GW(3日~5日)、夏季休暇(4日~7日)、年末年始休暇(4日~7日)、忌引休暇 ※入社時の年次有給休暇日数:20日

諸手当

昇給あり
通勤手当あり(規定による)
資格手当あり
資格取得補助あり(全額会社負担)
住宅手当あり(UIターン者は賃貸住宅家賃を就職後1年間は負担します ※上限70,000円/月)
皆勤手当あり(精勤手当:10,000円/月)
その他手当あり(出張手当:滅多にありませんが災害時に応援に行った際は状況に応じた金額を支給、 活線手当:条数*100~200円・月平均10,000円程度、早朝手当、深夜手当、時間外手当、夜勤手当:1,000円/時間、休日手当、年功手当、職務手当:10,000~30,000円/月)

加入保険等
社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生)
マイカー通勤
時間外

月平均:5~10時間

特記事項

・受動喫煙防止対策:屋内禁煙、屋外就業時喫煙所指定あり、社用車禁煙(喫煙対応可) 
・試用期間:なし
・雇用期間の定め:なし
・定年制:あり(70歳)
・再雇用制度:あり(80歳)
・固定残業代制:なし
・無料駐車場あり
・36協定:あり(特別条項なし)
・育休・介護休業取得実績あり
・中小企業退職金共済制度
・当日業務終了すれば定時前でも退社可(1日6時間以上の勤務必須・直行直帰あり)
・入社時作業服・ヘルメット・安全靴・道具・工具は支給、二年目以降は年間5万円支給します(返金不要)
・UIターン者は、引越費用負担いたします
・UIターン者は、就職後、賃貸住宅家賃を1年間負担します(上限7万円)
・見学希望者は交通費支給
 
〈給与の内訳〉
基本給:210,000~400,000円
職務手当:10,000~30,000円
精勤手当:10,000円
活線手当:10,000円(月平均)
時間外手当:15,000~28,000円(10時間分相当)
夜勤手当:32,000円(月平均)
※他にも別途手当あり
 
☎090-2829-1160(担当:重松)

情報公開日
2025/07/03 23:59

②外線作業スタッフ

仕事内容

電柱の上にある電線の張り替えや新設工事を行う仕事です。高い場所での作業が多く、専用の作業車や安全装備を使いながら、電気を安全に届けるための工事を行います。また、カラスの巣の撤去など、電柱に異物がついていた際の対応などもあります。
 
【岸電工有限会社のご紹介】
松山市・伊予市など愛媛中予エリアを中心に、電線をつなぐ「外線工事」や、電柱を立てる「建柱工事」などを専門に行ってきた会社です。昭和50年の創業以来、地域の暮らしを支える配電設備の新設や点検を40年以上にわたり手がけてきました。災害時には全国に赴くことがあり、インフラを守り続けています。
 
≪ここがポイント!≫
✓四電工パートナー
✓入社時に有給20日付与
✓直行直帰や定時前退社あり
✓入社5ヶ月で30万円以上の支給実績
✓引っ越し費用負担&住宅家賃1年間会社負担!
 

仕事内容変更の可能性:なし

就業場所

〒791-1114 愛媛県松山市井門町684-4
勤務地変更の可能性:なし

給与

月給 220,000~430,000円 ※詳細は特記事項参照

給与モデル

【見込み月収】287,000~510,000円
 
【支給実績】
〈外線部門〉入社6年 経験10年(40代)
総支給42万円
※夜勤8回、休日手当、時間外10時間程度、他手当含む

賞与
年2回 計35万円程度(前年度実績)※売り上げに応じて特別賞与、褒賞金、決算賞与あり
年間休日
100日
雇用形態
正社員
経験

不問

年齢制限
18歳〜45歳(長期キャリア形成を図るため、深夜業務のため)
学歴
不問
免許・資格
◇ 必須:普通自動車運転免許(AT限定可) ◇ 歓迎:特別教育、高所作業車 車両系建設機械(基礎工事用)運転技能講習、車両系建設機械基礎工事用技能講習、その他重機資格
就業時間

①7:00~16:00
②22:00~5:00
※業務内容により前後する可能性あり・早朝出勤あり

【月平均所定労働時間:173時間】
休憩時間

60分

就業日
会社カレンダーによる
休日・休暇

4週6休制、その他会社カレンダーによる、GW(3日~5日)、夏季休暇(4日~7日)、年末年始休暇(4日~7日)、忌引休暇 ※入社時の年次有給休暇日数:20日

諸手当

昇給あり
通勤手当あり(規定による)
資格手当あり
資格取得補助あり(全額会社負担)
住宅手当あり(UIターン者は賃貸住宅家賃を就職後1年間は負担します ※上限70,000円/月)
皆勤手当あり(精勤手当:10,000円/月)
その他手当あり(出張手当:滅多にありませんが災害時に応援に行った際は状況に応じた金額を支給、 活線手当:条数*100~200円・月平均10,000円程度、早朝手当、深夜手当、時間外手当、夜勤手当:1,000円/時間、休日手当、年功手当、職務手当:10,000~30,000円/月)

加入保険等
社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生)
マイカー通勤
時間外

月平均:5~10時間

特記事項

・受動喫煙防止対策:屋内禁煙、屋外就業時喫煙所指定あり、社用車禁煙(喫煙対応可) 
・試用期間:なし
・雇用期間の定め:なし
・定年制:あり(70歳)
・再雇用制度:あり(80歳)
・固定残業代制:なし
・無料駐車場あり
・36協定:あり(特別条項なし)
・育休・介護休業取得実績あり
・中小企業退職金共済制度
・当日業務終了すれば定時前でも退社可(1日6時間以上の勤務必須・直行直帰あり)
・入社時作業服・ヘルメット・安全靴・道具・工具は支給、二年目以降は年間5万円支給します(返金不要)
・UIターン者は、引越費用負担いたします
・UIターン者は、就職後、賃貸住宅家賃を1年間負担します(上限7万円)
・見学希望者は交通費支給
 
〈給与の内訳〉
基本給:210,000~400,000円
職務手当:10,000~30,000円
精勤手当:10,000円
活線手当:10,000円(月平均)
時間外手当:15,000~28,000円(10時間分相当)
夜勤手当:32,000円(月平均)
※他にも別途手当あり
 
☎090-2829-1160(担当:重松)

情報公開日
2025/07/03 23:59

③現場作業指揮者

仕事内容

外線・引込・建柱の3部門で作業するスタッフを地上から見守り、作業の安全を確保する重要な役割を担います。高所での作業は危険を伴うため、柱上の動きや手順を常にチェックし、万が一のミスや危険にすぐ気づける体制が必要です。また、現場全体の流れを把握しながら、作業の指示出しや進行管理も行います。
経験や知識が求められますが、そのぶん責任ある立場として、チームの安心を支える存在です。
 
【岸電工有限会社のご紹介】
松山市・伊予市など愛媛中予エリアを中心に、電線をつなぐ「外線工事」や、電柱を立てる「建柱工事」などを専門に行ってきた会社です。昭和50年の創業以来、地域の暮らしを支える配電設備の新設や点検を40年以上にわたり手がけてきました。災害時には全国に赴くことがあり、インフラを守り続けています。
 
≪ここがポイント!≫
✓四電工パートナー
✓入社時に有給20日付与
✓直行直帰や定時前退社あり
✓入社5ヶ月で30万円以上の支給実績
✓引っ越し費用負担&住宅家賃1年間会社負担!
 

仕事内容変更の可能性:なし

就業場所

〒791-1114 愛媛県松山市井門町684-4
勤務地変更の可能性:なし

給与

月給 220,000~430,000円 ※詳細は特記事項参照

給与モデル

【見込み月収】287,000~510,000円
 
【支給実績】
〈現場作業指揮者〉入社5年 経験30年(50代)
総支給48万円
※夜勤8回、休日手当、時間外10時間程度、他手当含む

賞与
年2回 計35万円程度(前年度実績)※売り上げに応じて特別賞与、褒賞金、決算賞与あり
年間休日
100日
雇用形態
正社員
経験

必須:四国電力、他電力で電工関連の経験がある方(年数不問、スキルに応じます)

年齢制限
18歳〜69歳(定年制度を上限とするため、深夜業務のため)
学歴
不問
免許・資格
◇ 必須:普通自動車運転免許(AT限定可) ◇ 歓迎:特別教育、高所作業車 車両系建設機械(基礎工事用)運転技能講習、車両系建設機械基礎工事用技能講習、その他重機資格
就業時間

①7:00~16:00
②22:00~5:00
※業務内容により前後する可能性あり・早朝出勤あり

【月平均所定労働時間:173時間】
休憩時間

60分

就業日
会社カレンダーによる
休日・休暇

4週6休制、その他会社カレンダーによる、GW(3日~5日)、夏季休暇(4日~7日)、年末年始休暇(4日~7日)、忌引休暇 ※入社時の年次有給休暇日数:20日

諸手当

昇給あり
通勤手当あり(規定による)
資格手当あり
資格取得補助あり(全額会社負担)
住宅手当あり(UIターン者は賃貸住宅家賃を就職後1年間は負担します ※上限70,000円/月)
皆勤手当あり(精勤手当:10,000円/月)
その他手当あり(出張手当:滅多にありませんが災害時に応援に行った際は状況に応じた金額を支給、 活線手当:条数*100~200円・月平均10,000円程度、早朝手当、深夜手当、時間外手当、夜勤手当:1,000円/時間、休日手当、年功手当、職務手当:10,000~30,000円/月)

加入保険等
社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生)
マイカー通勤
時間外

月平均:10時間

特記事項

・受動喫煙防止対策:屋内禁煙、屋外就業時喫煙所指定あり、社用車禁煙(喫煙対応可) 
・試用期間:なし
・雇用期間の定め:なし
・定年制:あり(70歳)
・再雇用制度:あり(80歳)
・固定残業代制:なし
・無料駐車場あり
・36協定:あり(特別条項なし)
・育休・介護休業取得実績あり
・中小企業退職金共済制度
・当日業務終了すれば定時前でも退社可(1日6時間以上の勤務必須・直行直帰あり)
・入社時作業服・ヘルメット・安全靴・道具・工具は支給、二年目以降は年間5万円支給します(返金不要)
・UIターン者は、引越費用負担いたします
・UIターン者は、就職後、賃貸住宅家賃を1年間負担します(上限7万円)
・見学希望者は交通費支給
 
〈給与の内訳〉
基本給:210,000~400,000円
職務手当:10,000~30,000円
精勤手当:10,000円
活線手当:10,000円(月平均)
時間外手当:15,000~28,000円(10時間分相当)
夜勤手当:32,000円(月平均)
※他にも別途手当あり
 
☎090-2829-1160(担当:重松)

情報公開日
2025/07/03 23:59

④建柱作業スタッフ

仕事内容

「電柱を立てる」専門のチームです。新しく家や施設ができた場所に電柱を設置したり、老朽化した電柱を撤去・入れ替えたりします。大きな重機を使って地面を掘り、電柱をまっすぐに立てる技術が必要です。街の景色やインフラを支える、ダイナミックでやりがいのあるお仕事です!
 
【岸電工有限会社のご紹介】
松山市・伊予市など愛媛中予エリアを中心に、電線をつなぐ「外線工事」や、電柱を立てる「建柱工事」などを専門に行ってきた会社です。昭和50年の創業以来、地域の暮らしを支える配電設備の新設や点検を40年以上にわたり手がけてきました。災害時には全国に赴くことがあり、インフラを守り続けています。
 
≪ここがポイント!≫
✓四電工パートナー
✓入社時に有給20日付与
✓直行直帰や定時前退社あり
✓入社5ヶ月で30万円以上の支給実績
✓引っ越し費用負担&住宅家賃1年間会社負担!
 

仕事内容変更の可能性:なし

就業場所

〒791-1114 愛媛県松山市井門町684-4
勤務地変更の可能性:なし

給与

月給 220,000~430,000円 ※詳細は特記事項参照

給与モデル

【見込み月収】274,000~504,000円
 
【支給実績】
〈建柱部門〉入社6年 経験16年(40代)
総支給38万円
※夜勤なし、時間外15時間程度、他手当含む

賞与
年2回 計35万円程度(前年度実績)※売り上げに応じて特別賞与、褒賞金、決算賞与あり
年間休日
100日
雇用形態
正社員
経験

不問

年齢制限
18歳〜45歳(長期キャリア形成を図るため、深夜業務のため)
学歴
不問
免許・資格
◇ 必須:普通自動車運転免許(AT限定可) ◇ 歓迎:特別教育、高所作業車 車両系建設機械(基礎工事用)運転技能講習、車両系建設機械基礎工事用技能講習、その他重機資格
就業時間

①7:00~16:00
②22:00~5:00
※業務内容により前後する可能性あり・早朝出勤あり

【月平均所定労働時間:173時間】
休憩時間

60分

就業日
会社カレンダーによる
休日・休暇

4週6休制、その他会社カレンダーによる、GW(3日~5日)、夏季休暇(4日~7日)、年末年始休暇(4日~7日)、忌引休暇 ※入社時の年次有給休暇日数:20日

諸手当

昇給あり
通勤手当あり(規定による)
資格手当あり
資格取得補助あり(全額会社負担)
住宅手当あり(UIターン者は賃貸住宅家賃を就職後1年間は負担します ※上限70,000円/月)
皆勤手当あり(精勤手当:10,000円/月)
その他手当あり(出張手当:滅多にありませんが災害時に応援に行った際は状況に応じた金額を支給、 活線手当:条数*100~200円・月平均10,000円程度、早朝手当、深夜手当、時間外手当、夜勤手当:1,000円/時間、休日手当、年功手当、職務手当:10,000~30,000円/月)

加入保険等
社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生)
マイカー通勤
時間外

月平均:15時間

特記事項

・受動喫煙防止対策:屋内禁煙、屋外就業時喫煙所指定あり、社用車禁煙(喫煙対応可) 
・試用期間:なし
・雇用期間の定め:なし
・定年制:あり(70歳)
・再雇用制度:あり(80歳)
・固定残業代制:なし
・無料駐車場あり
・36協定:あり(特別条項なし)
・育休・介護休業取得実績あり
・中小企業退職金共済制度
・当日業務終了すれば定時前でも退社可(1日6時間以上の勤務必須・直行直帰あり)
・入社時作業服・ヘルメット・安全靴・道具・工具は支給、二年目以降は年間5万円支給します(返金不要)
・UIターン者は、引越費用負担いたします
・UIターン者は、就職後、賃貸住宅家賃を1年間負担します(上限7万円)
・見学希望者は交通費支給
 
〈給与の内訳〉
基本給:210,000~400,000円
活線手当:10,000円(月平均)
時間外手当:22,000~42,000円(15時間分相当)
夜勤手当:12,000円(3回程度)
職務手当:10,000~30,000円
精勤手当:10,000円
※他にも別途手当あり
 
☎090-2829-1160(担当:重松)

情報公開日
2025/07/03 23:59

⑤引込作業スタッフ

仕事内容

電柱から家や建物へ電線をつなぐ作業を担当します。ご家庭で使う電気を外から建物内に引き込む大切な工程です。建物の壁にある「引き込み口」と電柱をつなぐ役割を担っており、電気が使えるようになる最後の仕上げともいえる部分です。
 
【岸電工有限会社のご紹介】
松山市・伊予市など愛媛中予エリアを中心に、電線をつなぐ「外線工事」や、電柱を立てる「建柱工事」などを専門に行ってきた会社です。昭和50年の創業以来、地域の暮らしを支える配電設備の新設や点検を40年以上にわたり手がけてきました。災害時には全国に赴くことがあり、インフラを守り続けています。
 
≪ここがポイント!≫
✓四電工パートナー
✓入社時に有給20日付与
✓直行直帰や定時前退社あり
✓入社5ヶ月で30万円以上の支給実績
✓引っ越し費用負担&住宅家賃1年間会社負担!
 

仕事内容変更の可能性:なし

就業場所

〒791-1114 愛媛県松山市井門町684-4
勤務地変更の可能性:なし

給与

月給 220,000~430,000円 ※詳細は特記事項参照

給与モデル

【見込み月収】274,000~504,000円
  
【支給実績】
〈引込部門〉入社5ヶ月 未経験(20代)
総支給32万円
※夜勤3回、時間外20時間程度、他手当含む

賞与
年2回 計35万円程度(前年度実績)※売り上げに応じて特別賞与、褒賞金、決算賞与あり
年間休日
100日
雇用形態
正社員
経験

不問

年齢制限
18歳〜45歳(長期キャリア形成を図るため、深夜業務のため)
学歴
不問
免許・資格
◇ 必須:普通自動車運転免許(AT限定可) ◇ 歓迎:特別教育、高所作業車 車両系建設機械(基礎工事用)運転技能講習、車両系建設機械基礎工事用技能講習、その他重機資格
就業時間

①7:00~16:00
②22:00~5:00
※業務内容により前後する可能性あり・早朝出勤あり

【月平均所定労働時間:173時間】
休憩時間

60分

就業日
会社カレンダーによる
休日・休暇

4週6休制、その他会社カレンダーによる、GW(3日~5日)、夏季休暇(4日~7日)、年末年始休暇(4日~7日)、忌引休暇 ※入社時の年次有給休暇日数:20日

諸手当

昇給あり
通勤手当あり(規定による)
資格手当あり
資格取得補助あり(全額会社負担)
住宅手当あり(UIターン者は賃貸住宅家賃を就職後1年間は負担します ※上限70,000円/月)
皆勤手当あり(精勤手当:10,000円/月)
その他手当あり(出張手当:滅多にありませんが災害時に応援に行った際は状況に応じた金額を支給、 活線手当:条数*100~200円・月平均10,000円程度、早朝手当、深夜手当、時間外手当、夜勤手当:1,000円/時間、休日手当、年功手当、職務手当:10,000~30,000円/月)

加入保険等
社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生)
マイカー通勤
時間外

月平均:15時間

特記事項

・受動喫煙防止対策:屋内禁煙、屋外就業時喫煙所指定あり、社用車禁煙(喫煙対応可) 
・試用期間:なし
・雇用期間の定め:なし
・定年制:あり(70歳)
・再雇用制度:あり(80歳)
・固定残業代制:なし
・無料駐車場あり
・36協定:あり(特別条項なし)
・育休・介護休業取得実績あり
・中小企業退職金共済制度
・当日業務終了すれば定時前でも退社可(1日6時間以上の勤務必須・直行直帰あり)
・入社時作業服・ヘルメット・安全靴・道具・工具は支給、二年目以降は年間5万円支給します(返金不要)
・UIターン者は、引越費用負担いたします
・UIターン者は、就職後、賃貸住宅家賃を1年間負担します(上限7万円)
・見学希望者は交通費支給
 
〈給与の内訳〉
基本給:210,000~400,000円
職務手当:10,000~30,000円
精勤手当:10,000円
活線手当:10,000円(月平均)
時間外手当:22,000~42,000円(15時間分相当)
夜勤手当:12,000円(3回程度)
※他にも別途手当あり
 
☎090-2829-1160(担当:重松)

情報公開日
2025/07/03 23:59

企業情報

岸電工有限会社

採用担当者
採用担当者
事業内容

電気工事・建柱工事・外線工事

会社概要
企業名
じょぶる愛媛
社名
岸電工有限会社
設立
昭和52年
代表者
代表取締役 重松 洋一
資本金
300万円
HP
https://andiangongyouxianhuishe.webnode.jp/
所在地
愛媛県松山市井門町684-4

直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。

この求人を見た人はこんな求人も見ています

相談者限定求人

年間休日120日、土日祝休みでプライベートも充実。育児休暇や介護休暇の取得実績もあり、ワークライフバランスを大切にできます。

相談者限定求人

【年間休日127日】何歳からでも活躍できる安定企業でのお仕事!完全週休二日制で残業少なめ!自社商品の優遇や人間ドッグなど福利厚生も充実しているので、安心して長く働くことができます!

相談者限定求人

★自分に合う働き方で建築のプロを目指してみませんか?お問い合わせのみも大歓迎、まずはじょぶる愛媛までお気軽にご連絡ください。

岸電工有限会社

①電気工事スタッフ ②外線作業スタッフ ③現場作業指揮者 ④建柱作業スタッフ ⑤引込作業スタッフ