
大日金属工業株式会社
【大日金属工業株式会社】工作機械の ①営業 ②機械設計 ③機械オペレーター ④部品組立|正社員募集【岐阜県不破郡垂井町の求人】
この求人のアピールポイント
土日祝お休みの完全週休2日制で、長期連休ありの年間休日125日!!新卒・第二新卒者、UIターン、男女共に大歓迎!!工業系の高校、専門、短大、大学で学んだことを活かせます!!
直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。
職種紹介
大日金属工業のご紹介
DAINICHIが目指すのは次世代のスタンダードになる最先端の生産設備、生産ラインの開発、設計、製造。そしてアフターケアを通して、省力化、高品質化、効率化の製品を形にして高いお客様満足を得ています。旋盤をはじめとする各種生産設備および多品種少量生産を可能にする旋盤をベースとした専用機などの開発・製造・販売を通じて、お客様の生産現場を支援します。単体の設備はもちろん、統一したコンセプトのもとで全体を構築する生産システムの提案も行います。省力化、低コスト化、高品質化、効率化という全てのニーズにお応えしています。
工作機械メーカーではありますが、毎回同じ流れ作業ではありません。加工する製品は日によって違い、日々変わる面白味があるのが大日金属工業です。スーツに例えるとオーダーメイドスーツを作るようなイメージになります。
全てはお客様のために…
より良い品質の製品やサービスを提供することが当たり前の時代、私たちが創る製品やサービスは今のままでよいのか、お客様のニーズを的確にとらえているのか…「可能性」を追い求めるには、私たち自身が常に疑問を持たなければならないと考えます。しかし、私たち自身が抱いた疑問を解決しただけでは、より良い製品やサービスは生まれません。「すべてはお客様のために」、この想いがDAINICHIの原点なのです。この原点を忘れないために大切にしていること、それはお客様との対話です。製品納入前にはお客様にご納得いただけるまでのご相談やご提案をこころがけ、製品納入後にはきめの細かいカスタマーサポートなどを心がけています。そして、その対話の中から私たちの製品やサービスの「可能性」を見出し、更なる製品性能の向上、サービスの向上を図ることができると考えます。DAINICHIは常に可能性を追い求め、そして、進化し続けます。
募集職種のご紹介
①工作機械の営業
エンドユーザーへの営業をするのではなく、商社や販売店へ営業・情報交換を行っていただきます。商社や販売店がエンドユーザーとのパイプ役になり、工作機械(CNC旋盤)の提案・PRをしていただきます。
その為には弊社の営業が商社や販売店とのコミュニケーションが必要になります。
「こんな工作機械が欲しい」「こんな加工がしたい」のご相談や、ご依頼後は社内の設計部署や技術関係と打ち合わせし、見積書を作成・提出します。
契約後は社内(各部署)へ手配、出来上がった図面はユーザーへ提出。
図面決定後、再度社内(各部署)へ製品の手配を行います。
営業は完成後の搬入経路確認、スケジュール確認を経て納期の立ち合いをします。
最後は請求業務で終了です。
②機械設計
お客様から営業へ仕様機械依頼、注文があり、営業と上司が打ち合わせ。その後、上司より指示を受け図面作成を行います。
新しい機械の図面作成と既存の機械に肉付けの2パターンがあります。図面作成に使用するのはAutoCAD。工業系出身の方であれば大丈夫です。
③機械オペレーター
設計士が作成した加工指示書を基に、旋盤やマシニングセンター、研削盤などを使って、部品を指示通りの形状や寸法に加工をします。ここで加工される数多くのパーツが組み合わさることで、ひとつの大きな製品になっていきます。
部品1つでも大きめなものが多いので、クレーンで吊って移動させる場面がたくさんあるため、床上操作式クレーンと玉掛けの資格が必要になりますが、入社後でも取得可能です。
たくさんの機械があり、それぞれ様々な役割を果たしますが、どの機械を担当するかは、OJTで適正を見て決定します。
④部品組立
工作機械の金属加工の組み立てと電線の組付2パターンの仕事があります。組立は工作機械の一部分を手作業にて組み立て、組み付けを行います。
大きなプラモデルの組み立てるようなイメージです。
その他、金属面同士のすり合わせ、精度出し(検査表を基に基準内で並行度などを調整する作業)をしていただきます。
電気系統は複数の電線を組付けて、工作機械への配線や接続作業、動作確認、テスト作業をしていただきます。
能力・経験・適正に応じてどちらかのお仕事をお願いします。
新入社員研修の流れ
研修後、各拠点営業先に戻り、先輩営業に同行して流れなどを覚えていきます。
わからないことは調べることや現場や技術関係部署に聞くなどコミュニケーションが大事になります。
スグには覚えることは難しく1年~1年半ほど時間を要しますが、ニッチな業界なので自信を持って営業活動が行えます。
研修後、配属部署にて先輩が付き、細かな作業工程を教えていきます。
設計士は簡単な設計、既存製品の図面からスタート。
補助は簡単な図面修正、手直しからお願いします。
着実にスキルアップできる環境です。
研修後はそのまま同じ現場に配属です。組み立て・組み付けを行うのか、電気系統を行うのかはスキルに応じて仕事内容が決まります。
大日金属工業が手掛ける製品紹介
音が出ますので、ご注意ください
(動画の尺:7分53秒)
1食250円の食堂完備
食事代の従業員負担は約20年変わらず1食250円です。燃料費、物価、食料品高騰が叫ばれる昨今、この1食250円を守り続け従業員には負担を掛けないよう努力しています。A1サイズ対応の印刷機を完備
工作機械のサイズ自体も大型の為、なるべくその原寸サイズに近づけられるよう印刷機もA1対応を導入しています。紙サイズも大型なので、より細かい部分の確認にも便利です。社員インタビュー
係長・営業本部/ナガイさん(2018年入社)
主任・技術部設計課/オカダさん(2014年入社)
主任・技術部NC技術課/タカダさん(2015年入社)
サトウさん|製造部・電気課|2022年入社
タカハシさん|製造部・組立課|2022年入社
コンドウさん|製造部・電気課|2023年入社
当社の雰囲気はインスタをご覧ください
公式サイトはこちら
● 大日金属工業株式会社(外部リンク)直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。
求人情報
①工作機械の営業スタッフ
- 仕事内容
当社の工作機械(CNC旋盤)を、商社や販売店に向けて提案・PRする営業のお仕事です。
※直接ユーザーに営業するのではなく、商社・販売店を通じて販売します。
【仕事の流れ】
1.商社・販売店とのやり取り
「こんな機械が欲しい」「こんな加工がしたい」といった相談を受けます。
2.社内で打ち合わせ・見積作成
技術や設計の担当者と打ち合わせし、見積書を作成して提出します。
3.契約後の手配
設計図の作成や製品の製造手配など、社内各部署と連携します。
4.納品準備・立ち合い
搬入ルートやスケジュールを確認し、納品の際は立ち会います。
5.請求処理
納品が終わったら、請求業務を行って完了です。
※直行直帰も可能です!
【営業エリア】
●中部営業所勤務:東海・北陸・静岡・長野エリア
【入社後の流れ(研修制度)】
1.まずは1ヶ月、岐阜事業所での研修
製造現場で機械や製品の基本を学びます。
➡ 研修期間中は、ウィークリーマンションなどの住まいを会社が用意します。
2.研修後は各拠点でOJT
先輩社員と一緒に営業先を回り、仕事の流れや提案方法などを覚えていきます。
※専門性の高い業界なので、独り立ちには1年~1年半ほどかかりますが、じっくり学べる環境が整っています!
【こんな方に向いています】
●機械やモノづくりに興味がある
●人と話すのが好き
●未経験から専門スキルを身につけたい
知識ゼロからでも大丈夫。時間をかけて育てる体制があるので、安心してスタートできます!
【アピールポイント】
年間休日125日&完全週休2日制!
長期連休の取得も可能で、メリハリのある働き方が実現できます。
充実した福利厚生のもと、幅広い年齢層が活躍中!
未経験・男女問わず大歓迎!
GF=0001
GF-0026仕事内容変更の可能性:なし
- 就業場所
-
〒503-2121 岐阜県不破郡垂井町松島745〈中部営業所〉
最寄り駅:JR「垂井」駅より車で5分
勤務地変更の可能性:なし - 給与
-
月給 255,800円~400,000円 ※経験・年齢を考慮の上、決定
- 賞与
- 年2回(4.5ヶ月分)
- 年間休日
- 125日
- 雇用形態
- 正社員
- 経験
経験不問
- 年齢制限
- 不問
- 学歴
- 高卒以上
- 免許・資格
- 必須:普通自動車運転免許(AT限定可)
- 就業時間
-
08:45~17:45
- 休憩時間
60分
- 就業日
- 月~金
- 休日・休暇
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、お盆、GW、有給、慶弔、育休取得実績あり ※他、会社カレンダーによる、6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
- 諸手当
昇給あり
通勤手当あり(規定あり)
退職金制度あり(勤続1年以上)
資格手当あり(ネットワーク関連や第一種衛生管理者など)
資格取得補助あり
家族手当あり
住宅手当あり
役職手当あり
その他手当あり( 職務手当、業績に応じて生産奨励金あり、社宅一部補助あり)- 加入保険等
- 社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生)、財形
- マイカー通勤
- 可
- 時間外
なし
- 特記事項
-
・受動喫煙防止対策:屋内禁煙(屋外に喫煙場設置)
・試用期間:3ヶ月
・試用期間中の労働条件:同条件
・雇用期間の定め:なし
・定年制:あり(65歳)
・再雇用制度:あり(70歳)
・固定残業代制:なし - 情報公開日
- 2023/08/22 23:59
②機械設計
- 仕事内容
このお仕事は、**工作機械**をつくるための「設計図(図面)」をパソコンで作成・修正する仕事です。
■ 工作機械とは?
金属や部品を削ったり、穴を開けたり、加工するための大きな機械のことです。工場などでモノづくりをするうえで欠かせない機械で、たとえば「旋盤(せんばん)」や「フライス盤」などがあります。
■ 主な仕事内容
●工作機械の組立図や加工図の作成
→ 組み立てや部品加工に必要な設計図を、AutoCADというソフトを使って作成します。
●図面の修正・変更作業
→ お客様の希望や現場の声に合わせて、既存の図面に手を加えます。
図面の種類は2パターン
1. お客様ごとのオーダーメイド機械の図面作成
2. 既存の機械に部品を追加・調整するための図面作成
図面作成は、営業や上司が打ち合わせた内容をもとに、上司の指示を受けながら進めていきます。
【使用ソフト】
●AutoCAD(オートキャド)
→ 建築や機械設計で使われる代表的なCAD(キャド)ソフトです。
※工業系の学校で学んでいれば、CAD未経験でも安心して始められます。
【入社後の研修について】
未経験からでも始められるように、しっかりとした研修制度があります。
●まずは3〜6ヶ月、製造現場で実習
→ 実際に工作機械や部品に触れて、どんな製品を設計するのかを理解します。
●その後、設計部署に配属
→ 経験豊富な先輩がついて、一つひとつの作業を丁寧に教えてくれます。
最初は既存製品の簡単な図面修正からスタートするので、無理なくスキルアップが可能です。
【こんな方に向いています】
●モノづくりや機械に興味がある方
●パソコン操作が得意、または覚えるのが好きな方
●工業系の学校を卒業された方
●安定した環境で手に職をつけたい方
【アピールポイント】
年間休日125日&完全週休2日制!
長期連休の取得も可能で、メリハリのある働き方が実現できます。
充実した福利厚生のもと、幅広い年齢層が活躍中!
未経験・男女問わず大歓迎!
GF=0001
GF-0026仕事内容変更の可能性:なし
- 就業場所
-
〒503-2121 岐阜県不破郡垂井町松島745〈岐阜事業所〉
最寄り駅:JR「垂井」駅より車で5分
勤務地変更の可能性:なし - 給与
-
月給 180,000~400,000円 ※経験・年齢を考慮の上、決定
- 賞与
- 年2回(4.5ヶ月分)
- 年間休日
- 125日
- 雇用形態
- 正社員
- 経験
経験不問
- 年齢制限
- 不問
- 学歴
- 高卒以上
- 免許・資格
- 必須:普通自動車運転免許(AT限定可)
- 就業時間
-
8:00~17:00
- 休憩時間
60分
- 就業日
- 月~金
- 休日・休暇
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、お盆、GW、有給、慶弔、育休取得実績あり ※他、会社カレンダーによる
- 諸手当
昇給あり
通勤手当あり(規定支給)
退職金制度あり(勤続1年以上)
資格手当あり( ネットワーク関連や第一種衛生管理者など)
資格取得補助あり
家族手当あり
住宅手当あり
役職手当あり
その他手当あり(食事補助、食堂完備、残業手当、制服貸与、業績に応じて生産奨励金あり、社宅一部補助あり)- 加入保険等
- 社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生)、財形
- マイカー通勤
- 可
- 時間外
月平均:30時間程度
- 特記事項
-
・受動喫煙防止対策:屋内禁煙(屋外に喫煙場設置)
・試用期間:3ヶ月
・試用期間中の労働条件:同条件
・雇用期間の定め:なし
・定年制:あり(65歳)
・再雇用制度:あり(70歳)
・固定残業代制:なし
〈給与詳細〉
大卒の場合:月給210,000~400,000円
専門・短大卒の場合:月給195,000~400,000円
高卒の場合:月給180,000~400,000円
※年齢を考慮の上、給与は決定します。 - 情報公開日
- 2023/08/22 23:59
③機械オペレーター
- 仕事内容
◆工作機械の部品をつくるお仕事◆
機械を使って、製品の「部品」をつくるお仕事です。
【どんな仕事?】
設計士が作成した「加工指示書」にそって、部品の形や大きさを機械で加工していきます。
使用するのは、旋盤(せんばん)やマシニングセンター、研削盤(けんさくばん)などの専門的な工作機械です。
正確な加工を行うことで、高品質な部品をつくり出し、最終的には多くの部品が組み合わさって1つの大きな製品となります。
部品は大きめのものが多いため、クレーンで吊って移動させる作業も多く発生します。
そのため、「床上操作式クレーン」や「玉掛け」の資格が必要になりますが、これらは入社後に会社のサポートで取得可能なので、未経験の方でも安心して始められます。
【研修について】
入社後は、3〜6ヶ月かけてじっくりとOJT(実践的な研修)で仕事を覚えていただきます。
さまざまな種類の機械を実際に扱いながら、適性に合った担当機械を決定していきます。
未経験の方にも丁寧に指導しますので、安心してご応募ください。
【アピールポイント】
年間休日125日&完全週休2日制!
長期連休の取得も可能で、メリハリのある働き方が実現できます。
充実した福利厚生のもと、幅広い年齢層が活躍中!
未経験・男女問わず大歓迎!
GF=0001
GF-0026仕事内容変更の可能性:なし
- 就業場所
-
〒503-2121 岐阜県不破郡垂井町松島745〈岐阜事業所〉
最寄り駅:JR「垂井」駅より車で5分
勤務地変更の可能性:なし - 給与
-
月給 220,000~400,000円 ※経験・年齢を考慮の上、決定
- 賞与
- 年2回(4.5ヶ月分)
- 年間休日
- 125日
- 雇用形態
- 正社員
- 経験
経験不問
- 年齢制限
- 不問
- 学歴
- 高卒以上
- 免許・資格
- 必須:普通自動車運転免許(AT限定可) 歓迎:床上操作式クレーン・玉掛けの資格がある方
- 就業時間
-
8:00~17:00
- 休憩時間
60分
- 就業日
- 月~金
- 休日・休暇
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、お盆、GW、有給、慶弔、育休取得実績あり ※他、会社カレンダーによる
- 諸手当
昇給あり
通勤手当あり(規定支給)
退職金制度あり(勤続1年以上)
資格手当あり( 電子機器組立て技能士など)
資格取得補助あり
家族手当あり
住宅手当あり
役職手当あり
その他手当あり(食事補助、食堂完備、残業手当、制服貸与、業績に応じて生産奨励金あり、社宅一部補助あり)- 加入保険等
- 社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生)、財形
- マイカー通勤
- 可
- 時間外
月平均:30時間
- 特記事項
-
・受動喫煙防止対策:屋内禁煙(屋外に喫煙場設置)
・試用期間:3ヶ月
・試用期間中の労働条件:同条件
・雇用期間の定め:なし
・定年制:あり(65歳)
・再雇用制度:あり(70歳)
・固定残業代制:なし
※作業着は会社にてクリーニング対応も可能
- 情報公開日
- 2023/08/22 23:59
④部品組立
- 仕事内容
工作機械に使われる部品の「組立」または「電線の取り付け」のいずれかをお任せします。
どちらも未経験からスタートでき、手順は一つひとつ丁寧に教えます。
【具体的には】
仕事内容は大きく分けて2つあります。
■金属部品の組立
工作機械の一部となる金属のパーツを手作業で組み立てます。
まるで「大きなプラモデルを組み立てる」ようなイメージです。
他にも、金属と金属がしっかり合うように微調整したり、検査表に沿って精度を確認したりします。
■電線の取り付け(配線)
複数の電線を機械に取り付け、正しく動くように配線・接続します。
最後に動作確認やテストも行い、安全に動くかチェックします。
【配属について】
あなたの「経験」や「得意なこと」「興味」に応じて、いずれかの仕事をお任せします。
【研修について】
入社後は、3~6ヵ月の研修期間があります。
先輩がマンツーマンで教えるOJT形式で、道具の使い方から作業の手順までしっかり学べます。
研修後はそのまま同じ現場に配属され、実際の作業を行います。
【ここがポイント】
✅ 未経験OK!工具の使い方から丁寧に指導
✅ モノづくりに興味がある方にピッタリ
✅ 手を動かすことが好きな方歓迎!
【アピールポイント】
年間休日125日&完全週休2日制!
長期連休の取得も可能で、メリハリのある働き方が実現できます。
充実した福利厚生のもと、幅広い年齢層が活躍中!
未経験・男女問わず大歓迎!
GF=0001
GF-0026仕事内容変更の可能性:なし
- 就業場所
-
〒503-2121 岐阜県不破郡垂井町松島745〈岐阜事業所〉
最寄り駅:JR「垂井」駅より車で5分
勤務地変更の可能性:なし - 給与
-
月給 220,000~400,000円 ※経験・年齢を考慮の上、決定
- 賞与
- 年2回(4.5ヶ月分)
- 年間休日
- 125日
- 雇用形態
- 正社員
- 経験
経験不問
- 年齢制限
- 不問
- 学歴
- 高卒以上
- 免許・資格
- 必須:普通自動車運転免許(AT限定可)
- 就業時間
-
8:00~17:00
- 休憩時間
60分
- 就業日
- 月~金
- 休日・休暇
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、お盆、GW、有給、慶弔、育休取得実績あり ※他、会社カレンダーによる
- 諸手当
昇給あり
通勤手当あり(規定支給)
退職金制度あり(勤続1年以上)
資格手当あり( 電子機器組立て技能士など)
資格取得補助あり
家族手当あり
住宅手当あり
役職手当あり
その他手当あり(食事補助、食堂完備、残業手当、制服貸与、業績に応じて生産奨励金あり、社宅一部補助あり)- 加入保険等
- 社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生)、財形
- マイカー通勤
- 可
- 時間外
月平均:30時間
- 特記事項
-
・受動喫煙防止対策:屋内禁煙(屋外に喫煙場設置)
・試用期間:3ヶ月
・試用期間中の労働条件:同条件
・雇用期間の定め:なし
・定年制:あり(65歳)
・再雇用制度:あり(70歳)
・固定残業代制:なし
※作業着は会社にてクリーニング対応も可能
- 情報公開日
- 2023/08/22 23:59
企業情報
大日金属工業株式会社
- 採用担当者
- 採用担当者
- 事業内容
-
CNC旋盤・汎用旋盤・特殊旋盤各種旋盤製造業
ISO9001・ISO14001認証取得 - 会社概要
-
- 社名
- 大日金属工業株式会社
- 設立
- 昭和6年5月
- 代表者
- 小山 章
- 資本金
- 7,600万円
- HP
- http://www.dainichikinzoku.co.jp/
- 所在地
- 兵庫県尼崎市東難波町5丁目27番1号
- 事業所
-
・岐阜事業所
岐阜県不破郡垂井町松島745
・関東支店
埼玉県さいたま市北区宮原町2-48-2
・中部営業所
岐阜県不破郡垂井町松島745(岐阜事業所内)
・九州営業所
福岡県大野城市御笠川5丁目3-4 オフィスパレア御笠川II
・アフターサービス
岐阜県不破郡垂井町松島745(岐阜事業所内)
直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。