 
            医療法人 慈生会
[医療法人 慈生会]①言語聴覚士 ②訪問看護師 ③介護福祉士 | 正社員募集【福山市の求人】
この求人のアピールポイント
なんといっても人間関係の良さが自慢!一人ひとりが輝ける医療法人 慈生会で、やりがいも、プライベートの時間も手に入れよう!
直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。
職種紹介
言語聴覚士が輝ける職場、
ここにあります
介護老人保険施設 くつろぎ苑
「くつろぎ苑」は病状が回復・安定期になった方にご入所いただき、専門スタッフによる医学管理の下に、看護・介護・リハビリ等のサービスを提供しています。利用者様の自立を支援し、ご家庭への復帰をお手伝いすることを目的としています。今回はその中でも、嚥下訓練や口腔ケアを専門的に行える言語聴覚士を組織強化のため募集します!肩身の狭い思いしてませんか?
「言語聴覚士ってなにやってるの?」「看護師でもできる仕事だ」なんて、言われたことありませんか。高齢化が深刻な日本では、言語聴覚士の需要と役割は拡大していくことが予想されます。同施設では嚥下委員会に言語聴覚士が加わり、的確な指導や、口腔ケアアイテムの見直しを行なっているので、言語聴覚士の専門知識、スキルの大切さを全員が認識しています。あなたのスキルが求められる職場がここにあります!看護の真髄、
訪問看護師として働こう
訪問看護ステーション とまと
令和3年4月より新しいスタッフも加わり、7名で活動中!病気やけがなどで在宅療養されている方のお宅に看護師などがお伺いし、看護やリハビリなどのサービスを行います。住み慣れた自宅で安心して療養生活が送れるよう、利用者様、ご家族様の気持ちに寄り添い、支えとなれるよう日々を過ごしています。今回はさらなる組織強化のために看護師を募集します!働き方を見直したい、そう思った時こそ転職タイミング!
・夜勤含めでがっつり仕事をしていたけど結婚、出産を機に働き方を見直したい・病院勤務をしているけどもっと患者様に寄り添った看護をしたい
・住み慣れた自宅でリラックスできる状況での看護を支えたい
一度「訪問看護ステーション とまと」に足を運んでみませんか?
社員インタビュー
言語聴覚士/光貞さん(入社1年目)
訪問看護師/今西さん(入社19年)
公式サイトはこちら
● 医療法人 慈生会(外部リンク)直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。
求人情報
①老健施設の言語聴覚士
- 仕事内容
- ★年間休日122日(2022年度) 
 ★夜勤なし♪
 ★冬に新事業所オープン!
 ~人間関係の良さが自慢の医療法人 慈生会~
 ——————
 【仕事内容】
 老健の入所者さまへの嚥下訓練や口腔ケアなどの言語聴覚士業務をお任せします。
 医療法人慈生会は地域の方々が住み慣れた場所でできるだけ長く生活できるように支援していきます。
 人と接するのが好きな元気な方を求めています。大変なこともあると思いますが、「いつもありがとう」と言ってもらえるやりがいのある仕事です。
 
 「言語聴覚士ってなにやってるの?」「看護師でもできる仕事だ」なんて、言われたことありませんか。高齢化が深刻な日本では、言語聴覚士の需要と役割は拡大していくことが予想されます。同施設では嚥下委員会に言語聴覚士が加わり、的確な指導や、口腔ケアアイテムの見直しを行なっているので、言語聴覚士の専門知識、スキルの大切さを全員が認識しています。あなたのスキルが求められる職場がここにあります!
 ——————
 【先輩スタッフの声】
 「言語聴覚士」としての知識やスキルを認めてくれます。助け合いの精神が強いので、意見やアイデアを素直に受け止めてくれるところもやりがいに繋がっています。
 スタッフはみな優しく、コミュニケーションが取りやすいと思います♪ 残業もほとんどなく17:30にはきっかり退社!土日祝休み(年間122日休み)で、フレキシブルに働ける環境です。まずは見学にきてもらって、雰囲気から体感してみてくださいね♪
 ——————
 【おすすめポイント】
 ①来冬、新事業所オープン!まだまだ成長中!
 ②みんなが口を揃える強みは「人間関係の良さ」
 ③残業少なめ!年間休日122日!ワークライフバランス◎
 ④昇給賞与、給食制度、職務手当など福利厚生もバッチリ!
 ⑤母体が病院なので医療との連携体制バツグン!- 仕事内容変更の可能性:なし 
- 就業場所
- 
                      〒721-0962 広島県福山市東手城町1-28-31〈介護老人保険施設 くつろぎ苑〉 
 勤務地変更の可能性:なし
- 給与
- 
                      月給 215,000〜260,000円 
- 賞与
- 年2回(前年実績:3ヶ月分)
- 年間休日
- 122日(2022年度)
- 雇用形態
- 正社員
- 経験
- 不問・臨床経験があれば望ましい 
- 年齢制限
- 不問
- 学歴
- 不問
- 免許・資格
- 【必須】言語聴覚士
- 就業時間
- 
                      08:30~17:30 
- 休憩時間
- 60分 
- 就業日
- 月~金曜日
- 休日・休暇
- 土日祝、お盆、年末年始 
- 諸手当
- 昇給あり(1~3%/年) 
 通勤手当あり(上限31,600円/月)
 退職金制度あり(勤続3年以上)
 資格手当あり(15,000円/月)
 資格取得補助あり(要相談)
 家族手当あり(扶養家族1人5,000円/月)
 住宅手当あり(5,000円/月 ※世帯主のみ)
 役職手当あり
 皆勤手当あり(5,000円/月)
 その他手当あり(待機手当5,000~15,000円/月、職務・危険手当10,000円/月、休日出勤手当)
- 加入保険等
- 雇用保険、社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生)、健康保険、厚生年金保険、厚生年金基金
- マイカー通勤
- 可
- 時間外
- なし 
- 特記事項
- 
                    ・受動喫煙防止対策:敷地内禁煙 
 ・試用期間:3ヶ月
 ・試用期間中の労働条件:同条件
 ・雇用期間の定め:なし
 ・定年制:あり(65歳)
 ・再雇用制度:あり(上限なし)
 ・固定残業代制:なし
 ※無料駐車場あり
 johf
- 情報公開日
- 2024/12/19 00:00
②訪問看護師
- 仕事内容
- ★年間休日122日(2022年度) 
 ★夜勤なし♪
 ★冬に新事業所オープン!
 ~人間関係の良さが自慢の医療法人 慈生会~
 ——————
 【仕事内容】
 老健の入所者さまへの嚥下訓練や口腔ケアなどの言語聴覚士業務をお任せします。
 医療法人慈生会は地域の方々が住み慣れた場所でできるだけ長く生活できるように支援していきます。
 人と接するのが好きな元気な方を求めています。大変なこともあると思いますが、「いつもありがとう」と言ってもらえるやりがいのある仕事です。
 
 ・夜勤含めでがっつり仕事をしていたけど結婚、出産を機に働き方を見直したい
 ・病院勤務をしているけどもっと患者様に寄り添った看護をしたい
 ・住み慣れた自宅でリラックスできる状況での看護を支えたい
 一度「訪問看護ステーション とまと」に足を運んでみませんか?
 ——————
 【休日・福利厚生をチェック!】
 ● 年間休日122日(日祝休み)
 ● 休日出勤は手当あり/土曜日・お盆(8月13・14・15日)年末年始(12月30・31、1月1・2・3日)は交替制、休日出勤扱いとなります。
 ● マイカー通勤OK/無料駐車場あり+交通費片道距離×660円
 ● 待機手当(オンコール)1,000円/1日
 ● 職務・危険手当(勤務中の運転に対するもの)10,000円/月 等
 ——————
 【おすすめポイント】
 ①来冬、新事業所オープン!まだまだ成長中!
 ②みんなが口を揃える強みは「人間関係の良さ」
 ③残業少なめ!年間休日122日!ワークライフバランス◎
 ④昇給賞与、給食制度、職務手当など福利厚生もバッチリ!
 ⑤母体が病院なので医療との連携体制バツグン!- ・夜勤含めでがっつり仕事をしていたけど結婚、出産を機に働き方を見直したい 
 ・病院勤務をしているけどもっと患者様に寄り添った看護をしたい
 ・住み慣れた自宅でリラックスできる状況での看護を支えたい
 一度「訪問看護ステーション とまと」に足を運んでみませんか?- 仕事内容変更の可能性:なし 
- 就業場所
- 
                      〒721-0962 広島県福山市東手城町1-28-31〈訪問看護ステーションとまと〉 
 勤務地変更の可能性:なし
- 給与
- 
                      月給 220,000〜270,000円 
- 賞与
- 年2回(前年実績:3ヶ月分)
- 年間休日
- 122日(2022年度)
- 雇用形態
- 正社員
- 経験
- 不問・臨床経験があれば望ましい 
- 年齢制限
- 不問
- 学歴
- 不問
- 免許・資格
- 【必須】普通自動車免許(AT限定可)、正看護師
- 就業時間
- 
                      08:30~17:30 
- 休憩時間
- 60分 
- 就業日
- 月~金曜日
- 休日・休暇
- 土日祝(患者さんの状況により交代での勤務あり、休日出勤手当支給) 
- 諸手当
- 昇給あり(1~3%/年) 
 通勤手当あり(上限31,600円/月)
 退職金制度あり(勤続3年以上)
 資格手当あり(15,000円/月)
 資格取得補助あり(要相談)
 家族手当あり(扶養家族1人5,000円/月)
 住宅手当あり(5,000円/月 ※世帯主のみ)
 役職手当あり
 皆勤手当あり(5,000円/月)
 その他手当あり(待機手当5,000~15,000円/月、職務・危険手当10,000円/月、休日出勤手当)
- 加入保険等
- 雇用保険、社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生)、健康保険、厚生年金保険、厚生年金基金
- マイカー通勤
- 可
- 時間外
- 月平均:0〜8時間程度 
- 特記事項
- 
                    ・受動喫煙防止対策:敷地内禁煙 
 ・試用期間:3ヶ月
 ・試用期間中の労働条件:同条件
 ・雇用期間の定め:なし
 ・定年制:あり(65歳)
 ・再雇用制度:あり(上限なし)
 ・固定残業代制:なし
 ※無料駐車場あり
 johf
- 情報公開日
- 2024/12/19 00:00
③老健施設の介護福祉士
- 仕事内容
- ★年間休日122日(2022年度) 
 ★冬に新事業所オープン!
 ~人間関係の良さが自慢の医療法人 慈生会~
 ——————
 【仕事内容】
 老健の入所者さまへの嚥下訓練や口腔ケアなどの言語聴覚士業務をお任せします。
 介護老人保健施設(定員89名、介護度平均3.03)で入所者さまの生活全般に関わる介護サービスを担当していただきます。
 移乗、移動、食事、排泄、入浴などの身体介護から環境整備など。医師、看護師が常駐しており、母体は病院なので医療との連携体制はバツグンです。
 
 医療法人慈生会は地域の方々が住み慣れた場所でできるだけ長く生活できるように支援していきます。
 人と接するのが好きな元気な方を求めています。大変なこともあると思いますが、「いつもありがとう」と言ってもらえるやりがいのある仕事です。
 
 ※変更の可能性:なし
 ——————
 【休日・福利厚生をチェック!】
 ● 年間休日122日
 ● 休日出勤は手当あり/土曜日・お盆(8月13・14・15日)年末年始(12月30・31、1月1・2・3日)は交替制、休日出勤扱いとなります。
 ● マイカー通勤OK/無料駐車場あり+交通費片道距離×660円
 ● 待機手当(オンコール)1,000円/1日
 ● 職務・危険手当(勤務中の運転に対するもの)10,000円/月 等
 ——————
 【おすすめポイント】
 ①来冬、新事業所オープン!まだまだ成長中!
 ②みんなが口を揃える強みは「人間関係の良さ」
 ③残業少なめ!年間休日122日!ワークライフバランス◎
 ④昇給賞与、給食制度、職務手当など福利厚生もバッチリ!
 ⑤母体が病院なので医療との連携体制バツグン!- 仕事内容変更の可能性:なし 
- 就業場所
- 
                      〒721-0962 広島県福山市東手城町1-28-31〈介護老人保険施設 くつろぎ苑〉 
 勤務地変更の可能性:なし
- 給与
- 
                      月給 174,800〜198,000円 
- 賞与
- 年2回(前年実績:3ヶ月分)
- 年間休日
- 122日(2022年度)
- 雇用形態
- 正社員
- 経験
- 不問 
- 年齢制限
- 18歳〜(深夜業務のため)
- 学歴
- 不問
- 免許・資格
- 【必須】初任者研修以上【歓迎】介護福祉士
- 就業時間
- 
                      ①09:00~18:00 
 ②07:00~16:00
 ③17:30~09:30
- 休憩時間
- 60分 
- 就業日
- 週5日・シフト制
- 休日・休暇
- シフト制 
- 諸手当
- 昇給あり(1~3%/年) 
 通勤手当あり(上限31,600円/月)
 退職金制度あり(勤続3年以上)
 資格手当あり(3,000~7,000円/月)
 資格取得補助あり(要相談)
 家族手当あり(扶養家族1人5,000円/月)
 住宅手当あり(5,000円/月 ※世帯主のみ)
 役職手当あり
 皆勤手当あり(5,000円/月)
 その他手当あり(待機手当5,000~15,000円/月、職務・危険手当10,000円/月、休日出勤手当)
- 加入保険等
- 雇用保険、社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生)、健康保険、厚生年金保険、厚生年金基金
- マイカー通勤
- 可
- 時間外
- 月平均:20時間程度 
- 特記事項
- 
                    ・受動喫煙防止対策:敷地内禁煙 
 ・試用期間:3ヶ月
 ・試用期間中の労働条件:同条件
 ・雇用期間の定め:なし
 ・定年制:あり(65歳)
 ・再雇用制度:あり(上限なし)
 ・固定残業代制:なし
 ※無料駐車場あり
 johf
- 情報公開日
- 2024/12/19 00:00
企業情報
医療法人 慈生会
- 採用担当者
- 採用担当者
- 事業内容
- 
          内科・胃腸科・訪問・居宅・通所リハビリテーション・介護老人保健施設 
- 会社概要
- 
          - 社名
- 医療法人 慈生会
- 設立
- 平成元年2月
- 代表者
- 前原 敬悟
- 資本金
- 3300万円
- HP
- https://kutsurogien.com/
- 所在地
- 広島県福山市王子町1₋6₋17
 
直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。
この求人を見た人はこんな求人も見ています
ケアホーム安井の里
足を踏み入れた瞬間に感じる穏やかな空気に、ついつい「ただいま」と言ってしまう。そんなあたたかいケアホームのご紹介です。アットホームな環境でお仕事をしたいあなたにおすすめ!
株式会社 白ゆり
小規模多機能型居宅介護/有料老人ホーム 看護、介護一般 ・健康管理全般(バイタル測定、服薬管理、医療的ケアなど) ・介護一般に関わる身体介護および生活援助など *変更範囲:変更なし *ハローワークの窓口でご相談のうえ、必ず、ハローワークの 紹介状の交付を受けていただくようお願いします。
株式会社 白ゆり
小規模多機能型居宅介護/有料老人ホーム 看護、介護一般 ・健康管理全般(バイタル測定、服薬管理、医療的ケアなど) ・介護一般に関わる身体介護および生活援助など *変更範囲:変更なし *ハローワークの窓口でご相談のうえ、必ず、ハローワークの 紹介状の交付を受けていただくようお願いします。
株式会社 白ゆり
看護小規模多機能型居宅介護/有料老人ホーム 介護一般業務 ・身体介護(食事、入浴、排泄、着替えなどの介助) ・生活援助(掃除、洗濯、買い物、炊事などの支援) ・その他(レクリエーションなど) *変更範囲:変更なし *ハローワークの窓口でご相談のうえ、必ず、ハローワークの 紹介状の交付を受けていただくようお願いします。
 
             
         
 
       人気求人ランキング
 人気求人ランキング 就職・転職ガイド
 就職・転職ガイド 応募ページへ
 応募ページへ