ハピララのパート・アルバイト・求人

ハピララ

①調理メインの家事代行スタッフ[同時募集]②家事全般の代行スタッフ ③ベビーシッターを募集|東広島市|パート・アルバイト|接客・サービス系の求人 [ハピララ]

この求人のアピールポイント

自分のペースで働きたい方へ!週1日から勤務可能で、10:00~15:00の日勤だけ。お客様は固定だから、料理の好みもすぐに覚えやすくて安心ですよ。

直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。

職種紹介

この求人を要約すると…
週1日から勤務OK!
10:00~15:00の日勤のみで働きやすい♪
固定のお客様だから、料理の好みもすぐに覚えられる
下記2職種も同時募集中!


プライベートと両立しやすい
「家事代行」という働き方をしてみませんか?


今回ご紹介するのは、家事代行サービスやベビーシッターを通じて、忙しいご家庭をサポートしている「ハピララ」。共働きや子育てに忙しい家庭が増えている今、少しでもその負担を軽くし、心にゆとりを持ってもらえるようなお手伝いをしています。今回は、家事代行スタッフとして調理をメインで担当してくれる、新しい仲間を募集中!

週1日~&日勤のみ!


ハピララの良いところは、やっぱり働きやすさ!週1日から勤務可能で、シフトは基本的に10:00~15:00の日勤だけ。夕方前には帰れるので、家事やお子さんのお迎えにも間に合いますよ。シフトの変更にも柔軟に対応していて、急な予定変更があったときでも、スタッフ同士で調整する必要がないのが嬉しいポイント。代わりのスタッフを会社が探してくれるので、気軽に休みの相談が可能です。

固定のお客様だから、
仕事も覚えやすい♪


この仕事のもう一つの魅力は、なんといっても「固定のお客様」を担当すること。担当していただくのは、ご高齢のご夫婦の家庭です。担当いただくのはこの1組だけで、毎回違うお客様を対応するわけではないので、料理の好みをすぐに覚えやすく、慣れるのも早いんです。

買い出し・調理・片付けまで担当!
仕事内容はこちら


このお仕事では、お客様の家で食事作りを担当していただきます。作るのは、毎日のご飯、味噌汁、副菜、お魚やお肉といった家庭料理がメインです。1回につき、5品ほどを作ります。(お客様宅には、直行直帰が基本です。)

仕事の流れ


朝食の片付け
1日の始まりとして、朝食後の片付けを行います。食器を洗って整頓し、キッチンをきれいに保つことから始めます。
昼食の準備と片付け
次に昼食の準備をします。お客様の好みに合わせた食事を作り、その後片付けも担当します。
買い出し
必要に応じて、買い出しを行います。買い物リストに基づいて必要な食材を購入してきて、料理の準備を整えます。
夕食の準備
最後に夕食の準備です。お客様のご家庭に合わせた献立を考えて、調理します。
軽微な掃除
料理の合間に時間があれば、玄関掃除などの軽微な掃除をお願いすることがあります。ただし、掃除に関しては強制ではなく、余裕がある場合にお願いされることが多いです。

※上記流れはあくまで一例で、状況に応じて作業を進めていきます。
最初は先輩スタッフと一緒に2~3回ほど現場に行って、流れを学びます。その後は1人で担当することになります。作業終了後にLINEで日報を送れば、その日の業務は終了です!

お客様からのリクエストを基に
献立を考えます




「鯖の竜田揚げネギかけソース」や「鶏ミンチと白菜のうま煮」など、ハピララで用意されているメニューを参考にすることもありますが、基本的にはお客様のご家族や先輩スタッフから好みを聞いて献立を考えます。家庭料理が中心なので、炊飯や煮物などの基本的な調理ができることと、冷蔵庫にある食材をみて「どんな料理が作れそうか?」を想像することができる方であれば、問題なく活躍できますよ。

ほか2職種も同時募集中!



家事全般の代行スタッフの仕事内容

夕食の作り置き風景:1分14秒(音が流れるのでご注意ください)

お客様のご自宅に伺い、掃除や整理、洗濯、アイロンがけなど、さまざまな家事代行サービスを提供します。お客様のご要望に応じて、特に得意な分野(料理や掃除など)を活かして業務に取り組んでいただけます。依頼内容は多岐にわたりますが、専門的なハウスクリーニングは含まれませんので、難しい作業ではありません。

仕事内容


室内の掃除
キッチン、リビング、浴室、トイレ、洗面所、寝室など、家の中全体の掃除を行います。お客様宅に伺う際は、基本的にお客様が在宅されていることが多いですが、留守宅の場合もあります。時にはシンクのファン掃除をお願いされることもありますが、ファンを外して汚れを拭く程度ですので、そこまで難しいものではありません。
料理
冷蔵庫にある食材を基に調理することもあれば、ハピララのメニューからリクエストされたものを作ることもあります。基本的な調理(炊飯・煮る・焼くなど)ができれば問題なく活躍できます。
洗濯・アイロンがけ
お客様の依頼によって、洗濯後のアイロンがけも併せて行います。
庭掃除
ご家庭の庭の掃除を行うこともありますが、依頼内容としては少なめです。
ペットのお散歩
稀にペットのお散歩も依頼されることがありますので、ペットにアレルギーがある方は事前にご相談ください。
お客様のご自宅での作業は基本的に1名で対応しますが、作業内容に応じて2名で行うこともあります。直行直帰が基本で、自家用車のほか、公共交通機関や自転車での通勤もOKです(訪問エリアは、東広島市西条まで)。

依頼の流れ
お客様の依頼をヒアリング
専門のスタッフが、最初にお客様とのヒアリングを行い、訪問またはZOOMで依頼内容を確認します。
日程調整
ヒアリング終了後、お客様の希望日に合わせて、誰が担当するかを決定します。
定期的な依頼が多いため、例えば「毎週月曜日」や「隔週土曜日だけお願い」といった依頼が一般的です。
訪問サービス
実際にお客様宅へ訪問し、依頼内容に沿ったサービスを提供します。
LINEで日報を提出
作業終了後は、LINEで日報を報告し、その日の業務は終了です。
ベビーシッターの仕事内容
企業の託児所やお客様のご自宅で、お子様の保育を担当していただきます。主に6ヶ月から小学6年生までのお子様を対象に、見守りや体調不良時の対応、食事や着替えの介助、寝かしつけなどを行います(現在、特に依頼が多いのは、5歳未満のお子様です)。

仕事内容


保育シートの確認
まずはお客様から提供された保育シートを確認し、保育内容やお子様の注意点を把握します。
見守りと体調管理
お子様を見守りながら、体調不良時の対応を行います。ただし、37.5度以上の熱がある場合はお断りをしているため、基本的には体調に問題がないお子様が対象です。
送迎や食事・着替えの介助
保育園や習い事の送迎、お子様の食事や着替えの介助を行います。食事は基本的にお客様が事前に用意したものをお子様に提供するため、調理の必要はありません。
寝かしつけ・教育
寝かしつけやお子様に合わせた簡単な教育を行います。
業務中はお子様の安全のため、例えば「洗剤が届く範囲に置かれていないか」「お風呂に水をためていないか」「トイレの蓋がしまっているか」などを注意深く確認します。引き継ぎ時には、スタッフに同行してもらうことがあり、安心して業務に取り組めます。

依頼の時間帯と作業時間


企業の託児所の場合
毎週木・金曜日、もしくは月・火曜日のいずれかで依頼があり、時間は9:00~13:00が一般的です。
一般のお客様の場合
不定期で依頼があり、シフトを調整して対応します。
「仕事の間だけ見てほしい」といった依頼が多いため、特に土日の日中、朝から昼までの時間帯で依頼が多くなります(1回の保育は5時間程度が一般的です)。


入社のきっかけや、やりがいについて
先輩スタッフの皆さんに聞きました!


野村さん(入社1年目|家事代行担当)
「働く女性を応援したい」
その代表の想いに惹かれました
入社当時、ハピララ代表・河本さんの人柄と、「働く女性を応援したい」という考え方にすごく惹かれたんです。現在、現場に出るスタッフは全員が女性です。代表自身が、女性の働きやすさを大切にしている方なので、すごく安心感がありますね。
急な休みが必要になったときも、快く勤務変更を受け入れてもらったことがあり、本当に働きやすい職場だなと感じます。
お客様からの「ありがとう」が
一番のやりがい
限られた時間でお客様に満足してもらうのが一番のチャレンジですが、それだけに達成感も大きいです。私自身も、効率よく動くために作業順を考えたり、スタッフ同士で協力したりしています。その結果、お客様から『ありがとう』と言ってもらえる瞬間が、何よりも嬉しくてやりがいを感じています。


中岡さん(入社1年以上|ベビーシッター担当)
看護師資格を活かして、
ベビーシッターにチャレンジ!
私の場合、シッター業務は未経験でしたが、看護師資格を活かして、少しずつ慣れていきました。毎日、利用者様の笑顔に癒されて、ポジティブな気持ちで取り組んでいます。代表の河本さんが『仕事は楽しくするもの』という考え方をされているのですが、私も同様に『仕事は楽しく』をモットーに、これからも勉強しながら続けていきたいと思っています。
スタッフ同士の協力で
仕事を進めることが大切
仕事をうまく進めるためには、やっぱりコミュニケーションが大事です。些細なことでも、報告・連絡・相談をしっかりしています。入社してからは、スタッフやお客様との新しい出会いが本当に楽しくて、毎日が新鮮です。自分のライフスタイルを大切にしながら、シッターの仕事も両立できているので、働きやすさを実感しています。


「共働きや子育てに励むご家庭をサポートできる仕事」
代表・河本さんからメッセージ


今の日本では、共働きや子育てに励むご家庭が増えています。
「子どもにもっと寄り添いたい」「仕事に集中したい」「少しでも心にゆとりが欲しい」と思っている方がたくさんいらっしゃいます。
そんなご家庭に対して、家事代行やベビーシッターサービスを行い、「ちょっと目を離せる時間ができて助かった」「久しぶりに一息つけた」といったお客様の安堵の表情や感謝の言葉が、私たちのやりがいとなります。

「誰かの力になりたい」「ありがとうと言ってもらえる仕事がしたい」
そんな想いがある方には、ぴったりのお仕事です。これまでの家事や子育ての経験を、ぜひ活かしてください。心から「助かった」と言っていただける、やりがいのある仕事を、私たちと一緒に始めませんか?

この企業の働きやすさ
希望休みの取りやすさ⭐⭐️⭐⭐️
事前にお休みの申請をいただければ99%はお休み可能です。お客様との信頼関係で成り立っておりますので、他のスタッフが対応できない場合には出勤していただく場合がありますが、これまで前例はありません。
福利厚生の充実さ⭐⭐️⭐
社会保険完備のほか、物損保険(仕事中の物損に対する保険)への加入がありますので、安心してお仕事に取り組めます。
風通しのよさ⭐⭐️⭐⭐️
直接経営陣との連携が取れるため、スムーズな話し合いが可能です。慣れてきたら公式LINEを使用してお客様とご自身とで日程調整、連絡事項なども行なっていただけます。
この仕事が「向いている人」
人に寄り添い、人の力になることが好きな人
物事をより良くできないかな?と考えることが好きな人
細部まで目が行き届き、人が気づかないようなことに気づく人
求人バロメーター




取材班のコメント


ハピララの魅力は、週1日から勤務でき、シフトも10:00~15:00の日勤のみという働きやすさ。代表の河本さんが「働く女性を応援したい」という思いで立ち上げた会社だからこそ、家庭を持つスタッフも働きやすい環境が整っています。固定のお客様を担当するため、安心して業務を覚えやすいですし、急な休みにも柔軟に対応してくれる社風が魅力です。ご家庭で家事の経験がある方にぴったりの仕事です。

 

直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。

求人情報

①調理メインの家事代行スタッフ

仕事内容

【買い出し・調理・片付けまで担当!仕事内容はこちら】
このお仕事では、お客様の家で食事作りを担当していただきます。作るのは、毎日のご飯、味噌汁、副菜、お魚やお肉といった家庭料理がメインです。1回につき、5品ほどを作ります。(お客様宅には、直行直帰が基本です。)

<仕事の流れ>_____
●朝食の片付け
1日の始まりとして、朝食後の片付けを行います。食器を洗って整頓し、キッチンをきれいに保つことから始めます。
昼食の準備と片付け
次に昼食の準備をします。お客様の好みに合わせた食事を作り、その後片付けも担当します。
 
●買い出し
必要に応じて、買い出しを行います。買い物リストに基づいて必要な食材を購入してきて、料理の準備を整えます。
 
●夕食の準備
最後に夕食の準備です。お客様のご家庭に合わせた献立を考えて、調理します。
 
●軽微な掃除
料理の合間に時間があれば、玄関掃除などの軽微な掃除をお願いすることがあります。ただし、掃除に関しては強制ではなく、余裕がある場合にお願いされることが多いです。
 
※上記流れはあくまで一例で、状況に応じて作業を進めていきます。
____________
 
最初は先輩スタッフと一緒に2~3回ほど現場に行って、流れを学びます。その後は1人で担当することになります。作業終了後にLINEで日報を送れば、その日の業務は終了です! 
 

仕事内容変更の可能性:なし

就業場所

〒739-2105 広島県東広島市高屋町檜山222-2
勤務地変更の可能性:なし

給与

時給 1,100円〜1,250円
入社後100時間の研修時間あり。(時給1,100円)他のスタッフが同行するのは1人のお客様に対して2回もしくは3回。交通費は別途支給
経験者の場合:時給1,200円

雇用形態
パート・アルバイト
経験

未経験可

年齢制限
不問
学歴
不問
免許・資格
【歓迎】調理師免許、普通自動車免許(AT限定可)
就業時間

10:00~15:00

【月平均所定労働時間:1日4.5時間×週1日勤務の場合、18時間】
休憩時間

15〜30分

就業日
火・水・金・土・日うち、週1日~勤務OK。(※依頼状況にもよりますが、月・木も相談可)
休日・休暇

【休日】シフト・依頼状況による 【休暇】年末年始、GW、夏季休暇(希望があれば出勤も可能)

諸手当

昇給あり
通勤手当あり(会社規定による)
その他手当あり(時間外手当あり)

加入保険等
社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生)、財形
マイカー通勤
時間外

なし

特記事項

・受動喫煙防止対策:敷地内禁煙
・試用期間:100時間
・試用期間中の労働条件:時給1,100円
・雇用期間の定め:なし
・定年制:なし
・再雇用制度:なし
・固定残業代制:なし
 
加入保険について
・20時間未満のスタッフに関しましては加入保険は労災のみとなります。全スタッフ物損保険には対応しております。
※お客様先での就業となるため喫煙者の方は、選考対象外となります

情報公開日
2025/04/18 00:00

②家事全般の代行スタッフ

仕事内容

お客様のご自宅に伺い、掃除や整理、洗濯、アイロンがけなど、さまざまな家事代行サービスを提供します。お客様のご要望に応じて、特に得意な分野(料理や掃除など)を活かして業務に取り組んでいただけます。依頼内容は多岐にわたりますが、専門的なハウスクリーニングは含まれませんので、難しい作業ではありません。
 
<仕事内容>_____
●室内の掃除
キッチン、リビング、浴室、トイレ、洗面所、寝室など、家の中全体の掃除を行います。お客様宅に伺う際は、基本的にお客様が在宅されていることが多いですが、留守宅の場合もあります。時にはシンクのファン掃除をお願いされることもありますが、ファンを外して汚れを拭く程度ですので、そこまで難しいものではありません。
 
●料理
冷蔵庫にある食材を基に調理することもあれば、ハピララのメニューからリクエストされたものを作ることもあります。基本的な調理(炊飯・煮る・焼くなど)ができれば問題なく活躍できます。
 
●洗濯・アイロンがけ
お客様の依頼によって、洗濯後のアイロンがけも併せて行います。
 
●庭掃除
ご家庭の庭の掃除を行うこともありますが、依頼内容としては少なめです。
 
●ペットのお散歩
稀にペットのお散歩も依頼されることがありますので、ペットにアレルギーがある方は事前にご相談ください。
____________ 
 
お客様のご自宅での作業は基本的に1名で対応しますが、作業内容に応じて2名で行うこともあります。
直行直帰が基本で、自家用車のほか、公共交通機関や自転車での通勤もOKです(訪問エリアは、東広島市西条まで)。
 

仕事内容変更の可能性:なし

就業場所

〒739-2105 広島県東広島市高屋町檜山222-2
勤務地変更の可能性:なし

給与

時給 1,100円〜1,250円
入社後100時間の研修時間あり。(時給1,100円)他のスタッフが同行するのは1人のお客様に対して2回もしくは3回。交通費は別途支給

雇用形態
パート・アルバイト
経験

未経験可

年齢制限
不問
学歴
不問
免許・資格
【歓迎】普通自動車免許(AT限定可)、整理収納アドバイザー
就業時間

担当となるお客様との調整による。(シフト制)

【月平均所定労働時間:1日1時間×週1日勤務の場合、4時間】
休憩時間

当社規定によって3時間以上の場合には15分の休憩。5時間以上の場合は30分〜60分

就業日
月・火ほか、シフト・依頼状況による(週2日~勤務OK)
休日・休暇

【休日】シフト・依頼状況による 【休暇】年末年始、GW、夏季休暇(希望があれば出勤も可能)

諸手当

昇給あり
通勤手当あり(会社規定による)
その他手当あり(時間外手当あり)

加入保険等
社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生)、財形
マイカー通勤
時間外

なし

特記事項

・受動喫煙防止対策:屋内禁煙
・試用期間:100時間
・試用期間中の労働条件:時給1,100円
・雇用期間の定め:なし
・定年制:なし
・再雇用制度:なし
・固定残業代制:なし
 
加入保険について
・20時間未満のスタッフに関しましては加入保険は労災のみとなります。全スタッフ物損保険には対応しております。
※お客様先での就業となるため喫煙者の方は、選考対象外となります

情報公開日
2025/04/18 00:00

③ベビーシッター

仕事内容

企業の託児所やお客様のご自宅で、お子様の保育を担当していただきます。
主に6ヶ月から小学6年生までのお子様を対象に、見守りや体調不良時の対応、食事や着替えの介助、寝かしつけなどを行います(現在、特に依頼が多いのは、5歳未満のお子様です)。

<仕事内容>_____
●保育シートの確認
まずはお客様から提供された保育シートを確認し、保育内容やお子様の注意点を把握します。
 
●見守りと体調管理
お子様を見守りながら、体調不良時の対応を行います。ただし、37.5度以上の熱がある場合はお断りをしているため、基本的には体調に問題がないお子様が対象です。
 
●送迎や食事・着替えの介助
保育園や習い事の送迎、お子様の食事や着替えの介助を行います。食事は基本的にお客様が事前に用意したものをお子様に提供するため、調理の必要はありません。
 
●寝かしつけ・教育
寝かしつけやお子様に合わせた簡単な教育を行います。
____________
 
業務中はお子様の安全のため、例えば「洗剤が届く範囲に置かれていないか」「お風呂に水をためていないか」「トイレの蓋がしまっているか」などを注意深く確認します。引き継ぎ時には、スタッフに同行してもらうことがあり、安心して業務に取り組めます。
 
____________
【依頼の時間帯と作業時間】
●企業の託児所の場合
毎週木・金曜日、もしくは月・火曜日のいずれかで依頼があり、時間は9:00~13:00が一般的です。
 
●一般のお客様の場合
不定期で依頼があり、シフトを調整して対応します。
 
「仕事の間だけ見てほしい」といった依頼が多いため、特に土日の日中、朝から昼までの時間帯で依頼が多くなります(1回の保育は5時間程度が一般的です)。
 

仕事内容変更の可能性:あり
変更予定の仕事内容:仕事内容が変更になることはございませんが、追加で家事代行のお仕事をできる方に対してはお願いする場合もございます。(任意)

就業場所

〒739-2105 広島県東広島市高屋町檜山222-2
勤務地変更の可能性:なし

給与

時給 1,500円

雇用形態
パート・アルバイト
経験

【必須】保育経験または子育ての経験がある方

年齢制限
不問
学歴
専門学校及び短大卒以上
免許・資格
【必須】保育士免許または看護士資格 【歓迎】普通自動車免許(AT限定可)
就業時間

9:00~13:00

【月平均所定労働時間:1日3.75時間×週2日勤務の場合、30時間】
休憩時間

0~15分

就業日
木・金 or 月・火、シフトや依頼状況による
休日・休暇

【休日】シフト・依頼状況による 【休暇】年末年始、GW、夏季休暇(希望があれば出勤も可能)

諸手当

昇給あり
通勤手当あり(会社規定による)
その他手当あり(時間外手当あり)

加入保険等
社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生)、財形
マイカー通勤
時間外

なし

特記事項

・受動喫煙防止対策:敷地内禁煙
・試用期間:1ヶ月
・試用期間中の労働条件:試用期間中の時給1,500円
・雇用期間の定め:なし
・定年制:なし
・再雇用制度:なし
・固定残業代制:なし
 
加入保険について
・20時間未満のスタッフに関しましては加入保険は労災のみとなります。全スタッフ物損保険には対応しております。
※お客様先での就業となるため喫煙者の方は、選考対象外となります

情報公開日
2025/04/18 00:00

企業情報

ハピララ

採用担当者
採用担当者
事業内容

・家事代行サービス
・整理収納サービス

会社概要
企業名
じょぶる広島
社名
ハピララ
設立
2020年9月4日
代表者
河本 祐未
資本金
100万円
所在地
広島県東広島市高屋町檜山222-2
事業所

・広島営業所
 広島県広島市西区己斐上3丁目16-1

直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。

この求人を見た人はこんな求人も見ています

有限会社モップス

「副業で稼ぎたい方」、「毎日は難しいけど、何か仕事がしたい!」→週1日からOK♬「スキマ時間で少しだけ稼ぎたい!」→1日1.5~5.5時間です♬(夜間1.5~2時間、昼間4~5.5時間) 経験・年齢を問わず働ける、清掃のお仕事です。作業内容もシンプルで、すぐに覚えられますよ。パチンコ屋さんのイメージがつかない方はキレイで働きやすいので、一度見学に来てみてください。

株式会社スミヨシ

【東広島市|正社員登用あり】安芸津町内への野菜のカット・梱包スタッフを募集。1日3時間勤務可&残業月10時間程度で少なめ。遅くても16時が定時なので、夕方からは自由時間を楽しめます。野菜等の集荷配送スタッフも同時募集!

ハピララ

①調理メインの家事代行スタッフ ②家事全般の代行スタッフ ③ベビーシッター