北海道 就労支援員の求人

検索結果 3のうち 1〜 3件を表示

検索条件をマイリストに保存しました。

就労支援員
福祉事業所の就労支援関係の基本業務を行っていただきます。普通自動車免許をお持ちの方には、送迎業務も行っていただきます。  *業務の変更範囲:会社の定める業務
仕事内容
就労支援員
給与
時給 1,010円~1,500円
休日・休暇
シフト制 年末年始休(5日)、GW休(5日)、夏期休(5日)
(契)就労支援員(中央区宮の森/さわやか)
年齢や体力等の理由により就労が困難な障がいのある方に、就労に必要な訓練や、自立した生活の維持が出来るようサポートをする仕事です。先輩スタッフと一緒に20名程の利用者さんにエクセル、ワードを用いたPCの入力や封入等の軽作業の指導を行います。その他、進路やお困り事の相談に乗ったり、楽しいレクリエーションを企画したりもします。  *人と接するのが好きな方、障がいのある方のサポートに興味がある方、優しい方が向いています。   *業務の変更範囲:変更なし
仕事内容
(契)就労支援員(中央区宮の森/さわやか)
給与
月給 183,300円~200,000円
休日・休暇
年末年始5日、夏期休暇3日 春期休暇2日、秋期休暇1日
(契)就労支援員(南1西7/ビーウェル)
年齢や体力等の理由により就労が困難な障がいのある方に、就労に 必要な訓練や、自立した生活の維持が出来るようサポートをする仕 事です。先輩スタッフと一緒に20名程の利用者さんにエクセル、 ワードを用いたPCの入力や封入等の軽作業の指導を行います。そ の他、進路やお困り事の相談に乗ったり、楽しいレクリエーション を企画したりもします。  *人と接するのが好きな方、障がいのある方のサポートに興味があ る方、優しい方が向いています。  *業務の変更範囲:変更なし
仕事内容
(契)就労支援員(南1西7/ビーウェル)
給与
月給 183,300円~200,000円
休日・休暇
年末年始5日、夏期休暇3日 春期休暇2日、秋期休暇1日