東海漬物株式会社のパート・アルバイト・求人

東海漬物株式会社

漬物製造のライン作業スタッフを募集|パート・アルバイト|兵庫県宍粟市の求人[同時募集]漬物製造のラインオペレーター 《東海漬物株式会社》

この求人のアピールポイント

「東海漬物株式会社」では、子育て中の方でも安心して働ける環境が整っています。週3日~勤務OK、急なお休みも調整可能!さらに、土日祝の休み希望も相談できるので、家庭優先で働きたい方にはピッタリ。未経験でも安心のサポート体制が整っているので、働くママ・パパに優しい職場です。

直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。

職種紹介

この求人を要約すると…
週3日~勤務OK! ライフスタイルに合わせて働ける
急な休みもOK! お子さんの体調不良にも柔軟に対応
土日祝の休み希望OK! 家庭との両立がしやすい


自宅でも見かけるあの味!
みんなで支える
「東海漬物」の仕事


今回の勤務地となるのは、宍粟市中心部から車で約8分の距離にある東海漬物株式会社の関西工場です。ここでは、みんなの食卓に欠かせない「こくうまキムチ」「プチこくうまキムチ」などの漬物を製造しています。「スーパーやコンビニで見たことがある!」「食べたことがある!」という方も多いのではないでしょうか。今回は、その製造ラインで作業を担当してくださるスタッフを募集中です!
スタッフの半数が女性で、特に子育て中の方が多く活躍中です。子どもの急な体調不良や学校行事に配慮したシフト作成など、家庭を支える柔軟な働き方ができる環境ですよ。

これが「東海漬物」の魅力!
働くママ・パパに優しい理由とは?


土日祝休みや、急なお休みの相談OK!



お子さんや家庭の事情で急にお休みを取らないといけない場合は、正社員も含め、スタッフ同士でカバーし合うので子育て中の方もストレスなく働けるんです。
職場としては、中学生以下のお子さんがいるスタッフが5~6名ほど活躍中で、その他のスタッフの大半はベテランの子育て経験者ばかりです。子育て中のスタッフが大半を占める職場ではないため、懇談会や運動会などの学校行事が重なった場合でも、スタッフ同士でカバーしやすいんですよ。

そのほか、月に3回の希望休申請が可能で、土日祝はもちろん、家庭の都合に合わせてシフトを調整できるのも嬉しいポイントです。お子様が小さい方などは、面接時にご相談いただければ、土日祝を固定でお休みにすることもできますので、ぜひお気軽にご相談くださいね。


週3日~勤務OK!
15時までの勤務にすることも可能


勤務時間は8:00~16:00の間で5~6時間程度。例えば「8:00~15:00」や「9:00~15:00」といった柔軟な勤務時間が選べます。週3~5日勤務が可能なので、あなたのライフスタイルに合わせて働ける点が魅力的。特に家事や育児が忙しい方にとっては、こういったシフト制度は大きなメリットです。

応募前の職場見学、大歓迎です!


「応募する前に職場の雰囲気を見てみたい!」という方は、記事後半にある「職場見学申し込みページ」をクリック!
実際に働く環境を見学して、安心して応募を決めることができますよ。


「子育てと仕事の両立ができたのは、
東海漬物だったから」
スタッフインタビュー


Tさん(2023年入社|ライン作業スタッフ)

子どもが急に体調を崩しても、みんなが理解してくれて安心


入社当初、子どもはまだ保育園の年中さんだったので、よく急に体調を崩してお休みをいただいていました。最初は心配だったんですが、そのたびに工場長もスタッフの皆さんも嫌な顔一つせず、温かく理解してくれました。工場長は『しょうがないよ、こればっかりは順番だから』って言ってくれるんです。インフルエンザやコロナで5日間ほど休ませてもらったこともありましたが、休み明けに出勤すると、工場長やスタッフが『お子さん、大丈夫だった?』と心配して声をかけてくれるんです。前の職場では、また休むのかという空気があったので、休むことに気が引けていましたが、ここでは全然そんなことはなくて、本当に助かっていますね。

おすすめの病院など、スタッフ同士で子育ての情報交換をすることも


私はもともとおしゃべり好きで、周りのスタッフに声をかけるタイプなんですけど、ここの職場は本当に和やかな雰囲気です。ベテラン子育てを終えた世代の方が多いので、いろんな経験談を教えてもらえます。実際に、子どもが熱を出したり風邪をひいたりしたとき、『こんな症状はあったよね』『どうしたらよかったか』など、みんなが共感してくれるんです。特に、病院に関する情報交換がとてもありがたいですね。地元だと病院が少ないので、どこに行けばいいのか分からなかったんですが、皆さんが『ここがいいよ』とか『この病院、うちの子どもには合ってたよ』などとアドバイスしてくれて、とても心強かったです。

Uさん(2025年入社|ライン作業・事務スタッフ)

休みのことで、相談しづらいと感じたことがないんです


私が入社してからまだ3~4ヶ月なんですが、シフト制のため休みの融通がとても利きやすいです。急に体調が悪くなっても、『休んで大丈夫ですよ〜』と社員の皆さんが声をかけてくれ、気軽に休むことができる雰囲気です。シフト変更も柔軟に対応してくれるので、子育てと両立しやすいですよ。

みんなで気軽に話せる、この職場の雰囲気が大好きです


職場の雰囲気もすごく良くて、社員さん・パートさん・派遣さんにかかわらず、みんなが平等に尊重し合っている感じです。どのスタッフさんとも気軽に話ができるので、皆でお互いに高め合いながら働けています。例えば、今日の天気や花粉症の話、どこで安いスーパーがあるかなど、日常的な会話が多くて、仕事中も和やかなんですよ。

あなたにぴったりのポジションが見つかる!
ルーティンワークの仕事です


お任せする仕事は、あなたの適性に合わせたポジションとなります。最初は「野菜の選別」や「検査」の作業から始め、慣れてきたら「野菜の加工」や「包装」「段ボール詰め」など、さまざまな作業を経験できます。基本的に立ち仕事が中心となりますが、毎日異なる作業をこなすわけではなく、得意な作業を中心に進めていくので、無理なく覚えることができます。
一つの作業に集中するのが得意な方にはその作業をじっくりマスターし、いろんな作業に挑戦したい方には少しずつ新しいポジションを覚えていくことができますよ。

作業内容


製造ライン上で野菜の選別や検査
最初に担当することが多いのが、製造ラインで流れてくる野菜の選別や検査です。ゴム手袋をはめて、ベルトコンベアで流れてくる野菜を目視でチェックします。異物が混入していないか、色が変わったものはラインから外していきます。最初は目が疲れやすいかもしれませんが、ラインのスピードは速くないので、慣れればサクサク進みます。
野菜の加工
次に、大根やニンジンの皮むきや、にらのカットを担当します。力作業もありますが、機械を使って材料を投入する作業がメインです。大根やニンジンは重いものもありますが、投入作業は短時間なので、あまり負担にはなりません。
キムチ製品の包装や、段ボールへの詰め込み作業
完成したキムチ製品の包装作業や、段ボールへの詰め込み作業もあります。ラインから流れてきた製品を目視で検査し、段ボールに6個ずつ詰めていきます。箱詰めが終わったら後工程で梱包され、軽い体力作業もありますが、重さは数キロ程度なので負担は少ないです。
先輩スタッフがしっかりサポートしてくれるので、未経験でも安心してスタートできます。どの作業も丁寧に教えてくれるので、初めての方でも安心して取り組めますよ!
また、工場内の室温は13~15℃と一定に保たれているため、ヒートテックなどを着用すれば一年中快適に作業ができますよ(10時~15時は、箱詰め室のみ8℃に設定)。

この企業の働きやすさ
希望休みの取りやすさ⭐⭐️⭐⭐️⭐️
「お互いさまの精神」で、お休みの取得に理解のあるスタッフが多いため、気兼ねなく取得していただけます。
風通しのよさ⭐⭐️⭐⭐️
上下関係に壁がなく、雇用形態や社歴、年齢に関係なく、全員がフラットな立場でコミュニケーションをとれる職場です。
この仕事が「向いている人」
毎回違う業務より、ルーティン業務を好む人
細部まで目が行き届き、人が気づかないようなことに気づく人
何事も最後までやり遂げようという気持ちがある人
求人バロメーター


取材班のコメント


今回、採用担当者の工場長に「どうしてここまで子育て中の方に優しい職場なんですか?」と聞いてみました。工場長は、「うちでは、もし土日祝に出勤が難しくても、採用しています。今はお子さんの事情で働きづらくても、その後お子さんが大きくなった時に『働きやすい会社だった』と思ってもらえれば、会社に残って長く活躍してくれるからです。それだけで、うちとしてはありがたいことなんですよ。」と話してくれました。実際、働くスタッフの多くが「子育て中に感じた働きやすさや、職場の雰囲気が好きだから今も続けている」と感じているそうです。こうした温かいスタンスがあるからこそ、子育て中の方に安心して働ける環境だと自信を持ってお伝えできます。

 

直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。

求人情報

①漬物製造のライン作業スタッフ

仕事内容

【あなたにぴったりのポジションが見つかる!ルーティンワークの仕事です】
お任せする仕事は、あなたの適性に合わせたポジションとなります。最初は「野菜の選別」や「検査」の作業から始め、慣れてきたら「野菜の加工」や「包装」「段ボール詰め」など、さまざまな作業を経験できます。毎日異なる作業をこなすわけではなく、得意な作業を中心に進めていくので、無理なく覚えることができます。
一つの作業に集中するのが得意な方にはその作業をじっくりマスターし、いろんな作業に挑戦したい方には少しずつ新しいポジションを覚えていくことができますよ。
 
作業内容
*製造ライン上で野菜の選別や検査
最初に担当することが多いのが、製造ラインで流れてくる野菜の選別や検査です。ゴム手袋をはめて、ベルトコンベアで流れてくる野菜を目視でチェックします。異物が混入していないか、色が変わったものはラインから外していきます。最初は目が疲れやすいかもしれませんが、ラインのスピードは速くないので、慣れればサクサク進みます。
 
*野菜の加工
次に、大根やニンジンの皮むきや、にらのカットを担当します。力作業もありますが、機械を使って材料を投入する作業がメインです。大根やニンジンは重いものもありますが、投入作業は短時間なので、あまり負担にはなりません。
 
*キムチ製品の包装や、段ボールへの詰め込み作業
完成したキムチ製品の包装作業や、段ボールへの詰め込み作業もあります。ラインから流れてきた製品を目視で検査し、段ボールに6個ずつ詰めていきます。箱詰めが終わったら後工程で梱包され、軽い体力作業もありますが、重さは数キロ程度なので負担は少ないです。
 
先輩スタッフがしっかりサポートしてくれるので、未経験でも安心してスタートできます。どの作業も丁寧に教えてくれるので、初めての方でも安心して取り組めますよ!

仕事内容変更の可能性:あり
変更予定の仕事内容:会社の定める業務

就業場所

〒671-2527 兵庫県宍粟市山崎町岸田字中川202-1 関西工場
勤務地変更の可能性:なし

給与

時給:1,055円~1,155円(平日)
時給:1,065円~1,165円(土曜日)
時給:1,095円~1,195円(日曜日・祝日)
時給:1,155円~1,455円(年末年始・GW・盆休み)
※土曜日は時給+10円、日曜日・祝日は時給+40円、長期休暇期間は時給+100円~300円

雇用形態
パート・アルバイト
経験

不問

年齢制限
不問
学歴
不問
免許・資格
不問
就業時間

8:00~16:00の間の5~6時間程度(相談可)
例)①8:00~15:00
  ②9:00~15:00

【月平均所定労働時間:112.1時間】
休憩時間

60分

就業日
月ごとのシフト制による:週3~5日 ※出勤曜日(土日祝など)は応相談。学校行事など、考慮します。
休日・休暇

シフト制による

諸手当

昇給あり(能力に応じてあり:前年度実績20円~50円)
通勤手当あり(実費:上限40,000円/月)
その他手当あり(時間外、土曜日:+10円、日曜日・祝日:+40円、年末年始・GW・盆休み:+100円~300円)

加入保険等
労災保険
マイカー通勤
時間外

なし
※36協定における特別条項:繁忙期において月80時間、年720時間、年6回を上限とする

特記事項

・受動喫煙防止対策:喫煙室設置
・試用期間:なし
・雇用期間の定め:あり(3ヶ月)
・契約更新理由:あり(原則更新)
・通算契約期間の上限または更新回数の上限:あり(※有期雇用で5年間勤続後、無期雇用への転換可能。)
・定年制:あり(有期雇用期間中:なし。無期雇用転換後は定年制あり:60歳)
・再雇用制度:あり(上限なし)
・固定残業代制:なし
・育児休業取得実績:なし
・自動車駐車場:あり
・就業条件に応じて雇用保険、社会保険加入あり
・面接時、工場見学可
・アルバイトやWワークも可能です
 
まずはお気軽にご応募ください!

情報公開日
2025/05/28 00:00

②漬物製造のラインオペレーター

仕事内容

ラインのオペレーター業務(機械の操作・ラインの把握等)を主体とし、以下の業務も行っていただきます。
 
【仕事内容】
・原材料の投入
・野菜の加工
・漬物の包装、製品の段ボール詰め
・ライン上での野菜の選別や検査
——————
先輩スタッフが付き添って指導しますので、未経験者でも安心して働いていただけます。
——————

仕事内容変更の可能性:あり
変更予定の仕事内容:会社の定める業務

就業場所

〒671-2527 兵庫県宍粟市山崎町岸田字中川202-1 関西工場
勤務地変更の可能性:なし

給与

時給:1,055円~1,500円(平日)
時給:1,065円~1,510円(土曜日)
時給:1,095円~1,540円(日曜日・祝日)
時給:1,155円~1,600円(年末年始、GW、盆休み)
※土曜日は時給+10円、日曜日・祝日は時給+40円、長期休暇期間は時給+100円

雇用形態
パート・アルバイト
経験

不問

年齢制限
不問
学歴
不問
免許・資格
不問
就業時間

7:00〜16:00の間の7時間程度(相談可)

【月平均所定労働時間:156.9時間】
休憩時間

60分

就業日
月ごとのシフト制による:週5日程度 ※勤務曜日(土日祝など)は応相談。学校行事など、考慮します。
休日・休暇

シフト制による、6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日

諸手当

昇給あり(能力に応じてあり:前年度実績20円~55円)
通勤手当あり(実費:上限40,000円/月)
その他手当あり(時間外)

加入保険等
社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生)
マイカー通勤
時間外

なし
※36協定における特別条項:繁忙期において月80時間、年720時間、年6回を上限とする

特記事項

・受動喫煙防止対策:喫煙室設置
・試用期間:なし
・雇用期間の定め:あり(3ヶ月)
・契約更新理由:あり(原則更新)
・通算契約期間の上限または更新回数の上限:あり(※有期雇用で5年間勤続後、無期雇用への転換可能。)
・定年制:あり(有期雇用期間中:なし。無期雇用転換後は定年制あり:60歳)
・再雇用制度:あり(上限なし)
・固定残業代制:なし
・育児休業取得実績:なし
・自動車駐車場:あり
・面接時、工場見学可
 
まずはお気軽にご応募ください!

情報公開日
2025/05/28 00:00

企業情報

東海漬物株式会社

採用担当者
採用担当者
事業内容

包装つけものを主体とした製造・販売

会社概要
企業名
じょぶる兵庫
社名
東海漬物株式会社
設立
1941年9月
代表者
代表取締役 永井 英朗
資本金
2億200万円
HP
https://www.kyuchan.co.jp/
所在地
愛知県豊橋市駅前大通2丁目28番地
事業所

・関西工場
 兵庫県宍粟市山崎町岸田字中川202-1

直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。

この求人を見た人はこんな求人も見ています

サン工業 株式会社

小麦粉・ふすま・胚芽を原料に、 焙焼又は小麦粉をα化させる機械を使用した製造 ▼機械内を流れる商品の温度・色・水分量等を確認・調整 ▼包装資材に詰めたり、封をしたりする機械の補助 ▼パレットに製品を積み上げる ▼製造日報作成、翌日の準備  *座ったまま行うライン作業ではなく、広い建屋の中で機械の製造 過程に沿って仕事をしていきます。 *事前工場見学可(面接時でも可)未経験の方もご安心ください。   変更範囲:変更なし

阪神ロジテム株式会社

【安定収入でムリのない働き方が叶う!!】日勤&日帰りのみ、1日最大でも5〜6箇所の配送なので身体に負担なく働けます。午前のみ・午後のみなど柔軟にお休みを取得できるので、メリハリをつけて働けますよ🎵

東海漬物株式会社

①漬物製造のライン作業スタッフ ②漬物製造のラインオペレーター