入所施設「横手通43番地 庵」での生活支援員の求人・転職情報

こちらはハローワーク掲載求人です

こちら、ハローワーク掲載求人となります。
お申し込みの際は案件番号をお控えになり、お近くのハローワークへお問い合わせください。
当サイトにはハローワーク以外の求人も多数掲載しております。

TOPへ移動する

こちらの求人はハローワークインターネットサービスより許可を受け転載しております

求人情報

①入所施設「横手通43番地 庵」での生活支援員

仕事内容
ご利用者が安心で快適な生活を過ごせるよう独自のユニット勤務 による見守り・日常生活動作の介助、施設事業所の環境保全活動、 日常の支援状況の報告書作成や利用者一人ひとりの支援計画をご本 人・ご家族と調整し、企画・作成・実施していただきます。月4回 程度の夜勤・宿直の勤務が発生します。 【主な仕事内容】 *支援計画に沿った日常生活(食事・排泄・入浴・服薬・バス昇降 ・趣味)の一部の見守り・介助が主になります。 *施設事業所の清掃・防災・花壇・車等を保全管理します。 *生活施設の為、食事盛付・配膳・掃除・洗濯・買い出しなどの家 事業務もあります。 【変更範囲:変更無し】
就業場所
京都府府木津川市山城町平尾横手43番地1 横手通43番地「庵」
給与
月給 215,250円~235,250円
賞与
2回
年間休日
110日
雇用形態
正社員
経験

未経験可

年齢制限
18歳〜64歳(定年制度を上限とするため)
学歴
専門学校及び短大卒以上
就業時間

(1)6時30分~21時00分

休憩時間

390分

休日・休暇

*暦日28~30日の月は月8日以上、31日の月は9日以上の休日になります。

諸手当

通勤手当あり(月額 20,000円)
退職金制度あり
その他手当あり(  処遇改善手当  30,000 円~30,000 円/  資格手当  0 円~15,000 円/  ユニット手当  6,000 円~6,000 円/・夜勤手当    9,500円/回 ・宿直手当    4,500円/回 ・早出・遅出手当   300円/回 ・その他資格取得補助、残業手当等あり)

加入保険等
雇用保険、健康保険、労災保険、厚生年金保険
マイカー通勤
時間外

月平均5時間

特記事項

*同業種や異業種からの転職、再就職など、広く人材を採用。  *経験/資格は問いませんが、人への関心や人間力、ホスピタリィ ティの高い人を歓迎。  *アットホームな雰囲気の施設ですので、明るく、楽しく働ける方を求めます。  *ユニット勤務時の390分の休憩時間は趣味の習い事や勉強、資格取得や家族&家庭の予定に活用されています。  *職員構成は新卒者、同業種や異業種からの転職者がほぼ同比率で、年齢層は40代を中心に30代~60代まで広く在籍。  *ユニット勤務者の2024年度の平均年収は520万円(賞与年間98万円含む)です。  *事前に施設見学を希望される方は一報をお願いします。  *応募書類(ハローワーク紹介状含)を当社宛に送付して下さい。この案件はハローワーク求人情報です。
「じょぶる」では、求職者の方々に、より多くの求人情報を提供することができるように、「ハローワークインターネットサービス」で公開されている求人情報を当サイトに転載し、皆様にお届けしております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状を発行して頂く必要がございます。

※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※どこのハローワークでも手続きできます
案件番号: 26040-01181951
受理安定所名: 京都田辺公共職業安定所

>> 続きを読む

情報公開日
2025/03/27 00:00

企業情報

社会福祉法人 京都ライフサポート協会

事業内容

京都府南部と市内に17か所の就業入所相談、就労・農園・レストラン、入所・生活介護・児童の施設を、明るく・清潔・臭いのない職住分離された施設が全国的に注目されています。

会社概要
企業名
じょぶる京都
社名
社会福祉法人 京都ライフサポート協会
設立
平成13年
代表者
樋口 幸雄
HP
https://www.life.or.jp
所在地
京都府京田辺市三山木中央9丁目8-8

この案件へ応募を希望される場合は、企業様へ直接ご連絡下さい。