(潮通・児島塩生)製造オペレーター・製造支援の求人・転職情報

こちらはハローワーク掲載求人です

こちら、ハローワーク掲載求人となります。
お申し込みの際は案件番号をお控えになり、お近くのハローワークへお問い合わせください。
当サイトにはハローワーク以外の求人も多数掲載しております。

TOPへ移動する

こちらの求人はハローワークインターネットサービスより許可を受け転載しております

求人情報

①(潮通・児島塩生)製造オペレーター・製造支援

仕事内容
水島製造所にて、化学プラントの運転・管理業務を担っていただきます。 「安全・安定運転(工程安定化)」「製品品質改善・向上」「生産性向上」を基本として、旭化成におけるモノづくりの最前線で活躍することができます。 2交替勤務にて、以下の業務を担当していただきます。 ・設備の運転制御、操作、日常点検、工事安全対策、トラブル発生  時の対応 ・適用法令(労安法、消防法、高圧ガス等)の理解と遵守対応 ・労働安全、環境、品質等各マネジメントプログラムの組織活動を  通じた改善 など *変更範囲:変更なし
就業場所
岡山県倉敷市潮通3-13(B地区) 児島塩生字新浜2767-11(C地区)
給与
月給 174,980円~226,940円
賞与
2回
年間休日
189日
雇用形態
正社員
経験

<必要な業務経験/スキル>化学、機械分野での基礎知識 <歓迎する業務経験/スキル>化学プラントでのオペレーター経験、化学・機械分野での業務経験

年齢制限
18歳〜64歳(定年制度を上限とするため)
学歴
高卒以上
就業時間

(1)7時30分~20時00分(2)20時00分~7時30分

休憩時間

90分

休日・休暇

交替サイクル:昼・夜・休・昼・夜・休・休・休 8日間を1サイクルとする交替制

諸手当

通勤手当あり
退職金制度あり
その他手当あり(勤務地手当  6,250 円~10,160 円/上記の他、家族手当、交代手当、住宅手当、持ち家手当等あり。 各種手当は当社規程に応じ支給します。  )

加入保険等
雇用保険、健康保険、労災保険、財形、厚生年金保険
マイカー通勤
時間外

月平均20時間

特記事項

旭化成水島製造所は食品包装容器や自動車の機構部品など、皆様の身近にあるプラスチック製品の原料、医薬品用途の添加剤を製造しています。  *賃金・手当について   通勤手当:公共交通機関の場合、実費支給(上限なし)        自家用車の場合、距離に応じてガソリン代補助  *その他 福祉共済会(共済生保・医療共済・がん保険・慶弔見舞金共済など)や各種福利厚生施設利用制度(スポーツクラブやホテル・旅館など)、各種福利が充実しており、安心して仕事が出来る仕組みが整っています。  *オンライン自主応募の場合、ハローワーク紹介状は不要です。この案件はハローワーク求人情報です。
「じょぶる」では、求職者の方々に、より多くの求人情報を提供することができるように、「ハローワークインターネットサービス」で公開されている求人情報を当サイトに転載し、皆様にお届けしております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状を発行して頂く必要がございます。

※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※どこのハローワークでも手続きできます
案件番号: 33030-06667151
受理安定所名: 倉敷中央公共職業安定所

>> 続きを読む

情報公開日
2025/04/07 00:00

企業情報

旭化成株式会社 製造統括本部 水島製造所

事業内容

石油化学製品や医薬用途の添加剤の製造

会社概要
企業名
じょぶる岡山
社名
旭化成株式会社 製造統括本部 水島製造所
設立
昭和43年
代表者
山口 孝夫
資本金
1,033億8,900万円
HP
http://www.asahi-kasei.co.jp
所在地
岡山県倉敷市潮通3-13

この案件へ応募を希望される場合は、企業様へ直接ご連絡下さい。