介護老人保健施設箕面グリーンビィラ
【介護老人保健施設 箕面グリーンビィラ】(介護士)|(正社員)募集!【箕面市の求人】
この求人のアピールポイント
★シフト制による週休2日制★資格を持っていればブランクある方も大歓迎★福利厚生もしっかりしていて安心♪
直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。
職種紹介
●週休2日制でお休みもしっかり取れます!
●副業可能!
企業紹介
私たち社会医療法人寿楽会は、1924年(大正13年)開設の外科「大野病院」を起点とし、1989年(平成元年)「大野記念病院」への改称・移転を経て、2014年(平成26年)に設立90周年を迎えることができました。この間、大野記念病院を核として、 寿楽会クリニック、大野クリニック、m・oクリニック、介護老人保健施設 箕面グリーンビィラ、ハーバータウンクリニック(平成23年12月開設)の6施設で寿楽会グループを形成し、職員総数約550名で様々な疾患を抱えて訪れる、患者様や利用者様のトータルケアを目指してまいりました。 寿楽会の長い歴史の中で一貫して追求してきたもの、それは「医療を通じた人々との心のふれあい」であり、その理念は「HOPICO/ホスピタルコミュニケーション」という言葉に集約されます。 超高齢化社会をむかえ医療の高度化・専門化に対応した変革・再構築が求められる時に、最高の医療を提供し続けるためには、さまざまな課題に取り組まなければなりません。 変化は次のステージへの挑戦です。
その挑戦に臆することなく、初志貫徹の精神で前進し続けることが「HOSPICO OHNO」の次なるカタチを創り、患者様、ご利用者様、地域の方々、各企業の方々、医療関係者等、寿楽会を取り巻くすべての人々との信頼関係を築くことにつながると確信します。 病院─HOSPITALは、「人をあたたかくもてなす」「手厚い看護」等の意味をもつ「HOST」を語源としています。
介護職員
介護業務全般を行っていただきます!研修内容は各科の専門性により若干の違いはありますが、ご利用者様に直接触れる機会の多い機能訓練室職員や地域サービス科(デイケア)職員、療養科職員には日頃の感染対策として手洗いやスタンダード・プリコーション(当施設ではバリア・プリコーションと呼称しています)の理解・実施の徹底を必須項目として学んでいただいております。
現場での指導は、当施設オリジナルの「新人教育マニュアル」に沿い、指導担当者とともに進めており、施設内独自の評価にて指導担当者を任命、新人職員それぞれに応じた指導を行っています。
職場教育(OJT)開始後は定期的に面談を行い、新人職員のフォローアップについても取り組みながら全職員が働きやすい職場を目指しています!
直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。
求人情報
①介護職員
- 仕事内容
介護業務
仕事内容変更の可能性:なし
- 就業場所
-
〒562-0022 大阪府箕面市粟生間谷東1-33-25
勤務地変更の可能性:なし - 給与
-
月給 経験・能力・前職を考慮の上、当社の規定により決定いたします。
- 賞与
- 年2回
- 年間休日
- 120日
- 雇用形態
- 正社員
- 経験
不問
- 年齢制限
- 不問
- 学歴
- 不問
- 免許・資格
- 介護福祉士
- 就業時間
-
8:45~17:15(休憩 60分)実働7.5時間
7:30~16:00(休憩60分)実働7.5時間
11:30~20:00(休憩60分)実働7.5時間
17:00~9:00(休憩180分)実働13時間 - 休憩時間
勤務時間により変動
- 就業日
- シフト制による週5日
- 休日・休暇
4週8休制
※勤務シフト表による- 諸手当
通勤手当あり
家族手当あり- 加入保険等
- 社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生)
- 時間外
勤務状況によっては残業も有り得る
- 特記事項
-
・受動喫煙防止対策:屋内禁煙
・試用期間:3か月
・試用期間中の労働条件:同条件
・雇用期間の定め:なし
・定年制:なし
・再雇用制度:なし
・固定残業代制:なし - 情報公開日
- 2025/06/24 07:00
企業情報
介護老人保健施設箕面グリーンビィラ
- 応募先電話番号
- 0120-451-069
- 採用担当者
- 瀧 公介
- 事業内容
-
介護
- 会社概要
-
- 社名
- 介護老人保健施設箕面グリーンビィラ
- 所在地
- 大阪府箕面市粟生間谷東1-33-25
直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。
この求人を見た人はこんな求人も見ています
ウェルネスサービス 株式会社
◇グループホーム(2ユニット)にご入居されている入居者様への介護業務全般 無資格・未経験の方でも大丈夫です! 「業務の変更の範囲」:変更なし *60歳以上の方もご応募可能です。
社会福祉法人 三養福祉会 指定介護老人福祉施設 箕面の郷
デイサービスでの高齢者介護 ・利用者の入浴、食事、排泄介助等の介護業務全般 ・レクレーションや行事の企画、実施 ・パソコンでの記録の作成 ・送迎(免許をお持ちの方)、送迎の付添 業務の変更範囲:なし
社会福祉法人 箕面市社会福祉協議会 箕面市立介護老人保健施設
介護老人保健施設内通所リハビリテーションにおける介護業務全般となります。主な業務として ・レクリエーション ・送迎の添乗 ・入浴介助 ・配膳、食事介助 ・トイレ誘導、排泄介助 ・移動の補助等 経験が長い職員が多数在籍しておりますので、 ブランクのある方や経験の浅い方でも安心して働いていただけます。 〈業務変更の範囲〉変更なし
社会福祉法人 三養福祉会 指定介護老人福祉施設 箕面の郷
*特別養護老人ホームでの高齢者看護業務 業務の変更範囲:変更なし ≪急募≫